- ベストアンサー
- 暇なときにでも
ログイン出来ないんですけど・・・またまたすいません。
またまたすいません。 会員登録が必要なホームページでログインできないんです。 正確に言うと、『IE5.0』では出来ないんですけど 『Netscape4.5』だと出来るんです。 そういうものなのでしょうか? この質問も『Netscape』でかきました。 普段は『IE』を使っています。 よろしくお願いします。
- yapple
- お礼率97% (34/35)
- 回答数8
- 閲覧数78
- ありがとう数13
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.6

ブラウザの設定の初期化は、至って簡単に できますよ。再インストールなどはしなくても いいので、以下のように行ってください。 #Internet Explorer5.01なので、IE4だと #若干異なります。 1.Internet Explorerのメニューの「ツール」 「インターネットオプション」を開く。 2.オプション画面がでたら、「詳細設定」タブを クリックして、詳細画面を開く。 3.一番下にある「標準に戻す」をクリックする。 とこれだけで、標準状態に戻ります。 ちなみに、再インストールの際には、お気に入りを 消したくない場合、以下のものをフロッピーなどに 保存して、後で同じ場所に戻してあげれば、OKです。 お気に入りの場所: C:\<Windowsディレクトリ>\Favorites この下には、隠しファイルもありますので、可能 ならば、エクスプローラのオプションで、全て表示 してあげた方がいいでしょう。 #この隠しファイルは、お気に入りの順番などを #管理していたもの(?)だったと思います。 ではでは☆
関連するQ&A
- Netscape4.7で特定のページに行くと落ちる
私はホームページを持っていてその確認のために MSIE6.0 Opera7.53 Netscape7.1 Netscape4.7 (OSはWindows XP) の4つのブラウザを利用しています。 それでNetscape4.7で見ようとするとNetscapeが 落ちてしまうようになってしまいました。 これを回避するためにはどうすればいいのでしょうか? どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- Netscapeのバージョン違い
Mac初心者です。Mac OS9.1を使っています。ネットの銀行口座でNetscape7.0を頻繁に使っているのですが、別のサイトに登録しようとしたところ、Macを使っている人の推奨ブラウザが、Netscape4.7となっていました。Netscape7.0とNetscape4.7を1台のパソコンで使い分けるというような事ができるのでしょうか?推奨ブラウザということなので絶対ということはないと思いますが、セキュリティーの面でNetscape4.7に合わせたいと思うのですが?何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- Mac
- Netscape4.7の場合のみ違うページを開かせたい。
ある画像ボタンを押してサイト内の別ページにとばさせています。IE5とNetscape6で正常にページが開きJavascriptも効きますが、Netscape4.7の場合テーブルサイズが変わってしまいJavascriptが効きません。Netscape4.7の場合のみJavascriptを使わない別ページにとばしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
- 締切済み
- JavaScript
その他の回答 (7)
- 回答No.8
- snappish
- ベストアンサー率38% (31/81)
セキュリティ等に関してIEです ●編集→初期設定で 【規制】を無効にしてみましょう ●編集→初期設定で 【セキュリティゾーン】を低にしてみましょう ●編集→初期設定で 【JAVA】JAVAを有効にしましょう (お勧めしませんがコードをチェックしない、アクセス制限なしで解決される場合もあるかもしれません) ●編集→初期設定で 【プロキシ】のチェックをはずしましょう https等が通らない事が多いようです ●appleでやっているkidsSAFEを入れているのでしたら プラグインから外してみる この辺お試し下さい 参考になれば幸いです
質問者からの補足
皆様、ありがとうございました。 結局ダメでしたけど、これにはなにかすごく大変な原因があるような気がします。 なので、これを直すのは大変そうなので、 ブラウザは『Netscape~』を使うようにしようかと思います。
- 回答No.7
- snappish
- ベストアンサー率38% (31/81)
クッキーのリセット方法IEです ●編集→初期設定で設定画面を出します ●設定メニューの中からCookieを選択 ●右側の窓に色々出てくると思います (一度受け入れないを選択するとそのサイトから 出すクッキーは期限が切れるまで利用出来なく なるのです) ●OKWEbなら【www.okweb.ne.jp】がありますから 一度削除しましょう ●いっぱい出て訳が分らないようなら 全選択して一度全てを削除しましょう ●にクッキーを受け入れますかの画面が出たら そのサイトではID等を使うかを考えながら 受け入れか拒否かを選択しましょう ●パスワードの変更等を行ったらその時も 該当サイトのクッキーを一度削除して 受け入れ直しましょう 参考になれば幸いです
質問者からのお礼
ありがとうございます。 クッキーとセキュリティ、見直したんですけど ダメでした。 でもやり方が分かって良かったです。 またなにかありましたら、よろしくお願いします。
- 回答No.5
- supersonic
- ベストアンサー率52% (57/109)
え~と。私は、Windows版を使っているので、もしかすると、違うかもしれないのですが、ツールのインターネットオプションの中で、セキュリティの設定に「標準レベル」というのがあって、そこでセキュリティだけ元に戻すことが、できると思います。他のタブにも、標準に戻すっていうボタンがあるし、フォントの設定もインターネットオプションでできます。 あと、お気に入りなどは、消えませんので安心してください。とりあえず、セキュリティや関係ありそうな設定を標準に戻して、ダメだったら補足してください。(私じゃ手に負えないかもしれませんが…)
質問者からのお礼
ありがとうございます。 セキュリティとフォントを見直しましたけど ダメでした。 けれども為になったのでヨシとします。
- 回答No.4
- supersonic
- ベストアンサー率52% (57/109)
あれ? すみません。クッキーは関係なかったですか。 実は、私も以前にログインできなくて、セキュリティの設定をいじったら直ったのですが…。 他の項目だったのでしょうか? ブラウザの設定をリセットして、IEを標準状態にしても直りませんか? それは突然なったのでしょうか?
質問者からのお礼
ありがとうございます。 突然、といいますか始めから?なんです。 会員登録が必要なサイトって何だか恐くて登録して無かったんですよ。それで普通のページを見たりしていて、その時にcookieとかjavaの設定を変えてまして・・ ところで、ブラウザの設定のリセットというのはどうやるんですか?そのときってやっぱり『お気に入り』とか消えちゃいます?まさか再インストールとか・・? 質問ばかりしてすいません。 こういう場合ってまた別の質問として出した方が良いんですかね・・・・。
- 回答No.3

失礼ながら、クッキーを切っていてもログイン自体は できるような気もしますが……。 ログイン後、他の ページに移動したら不具合が生じるかもしれませんけど。 ログインが出来ない場合、私の過去の経験ですが、 ブラウザの“文字コード”が違っているだけでログイン 出来なかったことがあります。ものは試しで、IEの 文字コードを変更して試してみてはいかがでしょうか? って、過去に同じ回答をしたような気も………(^^;
質問者からのお礼
文字コードですか・・・ 文字コードと思われるものを少しいじってみたんですけど、やっぱりダメでした。 他のホームページでもダメなんですよね。 E-Netとか。でもYahoo!オークションは大丈夫なんですよ。一体全体・・・・・? それと『IE』と『NET~』だとページを見た時の フォントの大きさが違うんですけど、コレも関係あるんですか?(フォント自体も違うです。) もし、なにか心当たりがあるようでしたら、 お手数ですが教えて下さい。 皆様いつもありがとうございます。
質問者からの補足
『補足』使って書くんですね。下のような事は・・ 知りませんでした。すいません。
- 回答No.2

ログインのページの下の方に、どのように ログインをするかをきちんと書いてありますよ。 お確かめになって、それに合わないものを はずしてから再度試してみてください。 ではでは☆
質問者からのお礼
またまた回答ありがとうございます。 ログインのページの下に書いてある事って、 cookieを有効にする、ということですよね? 試してみたんですけど、ダメでした。 他に心当たりがあれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 回答No.1
- supersonic
- ベストアンサー率52% (57/109)
クッキーを受け入れなくしているんじゃないでしょうか? [ツール]-[インターネットオプション]の セキュリティーの設定で、Cookieを有効にすれば大丈夫だと思います。
質問者からのお礼
cookieを有効にしてみたんですけど、 やっぱりダメでした。 何か他にあれば、是非教えて下さい。 毎回、すいません
関連するQ&A
- Netscape4.7
Netscape4.7のソフトをDLしたいのですが、Netscapeのページでは もう最新のNetscape6しかダウンロードできません。 どなたかNetscape4.7を入手する方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- IEとNetscapeの古いバージョンをダウンロードしたい
現在、 ・Mac用 IE 5.X Netscape6.X ・Win用 IE 5.5 NetscapeComunicator4.7 Netscape6.2 を持っていますが、IEとNetscapeの古いバージョンをダウンロードしたいのです。 ・Mac用 IE 4.X Netscape4.X ・Win用 IE 4.X どこで入手できるかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- PDFファイルをNetscapeで突然閲覧できなくなりました。
教えてください。 今までNetscapeでPDFファイルは 何の問題もなく閲覧できていたのですが、 数日前から突然閲覧できなくなりました。 原因がまったくわかりません。 IEでは問題なく閲覧することができます。 わかるかた教えてください。 環境は Windows2000 Netscape4.7 Acrobat Reader 4.0 です。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- 全ての環境で見れるHPの作り方は?
今、自分で会社のHPを作成しています。 Win/IE5.0以降とWin/Netscape4.78と7.0でなら 当方の環境で確認することが出来ます。 というよりも、上記の環境で対応していればいいもんだと 思っていました。 だが、数ヶ月分のアクセスログを見ていたところ、 Win/Netscape4.78や、Macでのアクセスが 以外に多いのに気づきました。 以前、Win/IEで見れていたものが、 Mac/IEでは、文字や画像やFLASHが、ずれていました。 今も、Win/Netscape4.78では、めちゃくちゃな表示になってしまっています。 Win/IEとWin/Netscape7.0では、ちゃんと見れています。 HPの作成ソフトは、ホームページビルダー6.5/7.0です。 ある程度の環境でHPを見れるようにするには、 どういうことに気をつけて作成したらいいのでしょうか? また、その辺の事を書いてあるサイトはありますか?
- ベストアンサー
- HTML
- WEBをNetscapeで優先的に見たい
職場の業務システムがNetscape向けに作られている為、 URLをクリックした時に、 IEよりも先にNetscapeが開くようにしたいのです OSはWin-XP IE6.0、Netscape4.7 を使用しています
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- Netscape4.7を入手したい
ホームページのブラウジングテストでNetscape4.7を使用したいのですが、私のマシンにはすでに6.1がインストールされています。 Netscape社のダウンロードサイトにも6.1しかないようです。旧ヴァージョンである4.7はどうやって入手できますか?
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- なんどもすみませんNetscape4.7 について
何度も質問してすみません。 NetscapeCommunicator4.7 はDLできますが、 Netscape6の以前のバージョンをDLしたいのですが、DL方法をご存知であれば教えてください。また、Netscape6の以前のバージョンはNetscapeいくつなのでしょうか?Netscape4.7 ですか? すみませんがよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- Netscape4.78のエラー
Netscape4.78でレイアウトチェックを行いたいのですが、起動時(ネスケホームページを呼び出しています)に文字化けが起こります。(再読み込みでなおります) 更に、フォントサイズをかえるとレイアウトが崩れて 「問題が発生したため、Netscape Navigator application file を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」 と落ちてしまいます。 ネットで調べてはいるのですが、まだ情報がみつかりません。 解決方法はありますでしょうか。 上記とは別にNetscape4.78利用者の方へ質問です。 Netscapejapanのホームページを見ると、ヘッダーの背景が表示されていなかったり、テキストのレイアウトが崩れているのですが、こちらのブラウザが原因でしょうか。 再インストールはまだ行っていませんが、このような現象が起こるものだとしたら、このまま使ってみます。 もし、ブラウザがおかしいのであれば、再インストールを行ってみます。 よろしくおねがいします。
- 締切済み
- ブラウザ
- 古いバージョンのブラウザの入手方法
古いバージョンのブラウザで動作確認をしたいのですが入手する方法はありますでしょうか (どこかでダウンロードできるなど) NetScape6 NetScape5 NetScape4 があるとよいと思います。
- ベストアンサー
- HTML
- Netscapeのことで
パソコンがウィルスにやられてリカバリーをしました。前はNetscape4.?を使っていいましたが、今、Netscape7,1をインストールしようと思っているところですがNetscape Messenger 4,?のときのメールはみることは可能なのでしょうか?それとADSLモデムのメールアドレスはNetscape7,1 でも同じように使えるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
いろいろありがとうございます。 KanataさんはWINDOWSを使ってらしゃるんですか? 僕も見てみたんですけど、マックは少しやり方が違う様です。 いつもいろいろありがとうございます。