• 締切済み

パーティションの変更とデフラグ

こんにちは 現在、Vista搭載のパソコンを管理者アカウント、標準アカウントA、Bと分けて2人で使用しています。 (使用するのは標準アカウントで管理者アカウントは使っていません) ウチのパソコンはハードディスクドライブが最初からCとDに分かれており、 過去にドキュメントほかピクチャやビデオなどのフォルダをCからDドライブに移しました。 ですが、それでもここにきてCドライブの容量が少なくなってきたので(もともと少ないのもありますが)、 以下のページを参考にし、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1220636417 Dドライブの容量のいくらかCドライブに加えることにしました。 そこで、質問があるのですが、 ディスククリーンアップ、主にデフラグは一連の工程の中でいつ行うのがベストでしょうか? (デフラグはパソコン購入後1年半、一度もしていません) http://farsun.iza.ne.jp/blog/entry/169306/ http://xfreak.com/mcp/vista/labroom/nph-bbs_sys.cgi?&dsp_bbs_thread=1&sid=1183338785000&page=1 らのサイトには ボリュームの圧縮前にしときなさいと書いています。 しかし素人考えですが、 Dドライブ圧縮後、新しく作るEドライブにデータを移したり、 Dドライブを開放(削除)させ、Cドライブに加えたり、 新しくDドライブを作り、Eドライブからデータを移したり、と 一連の工程中に2回データを移動させてますし、 ドライブ自体もパーティションを分割、圧縮、拡張と、いじっているので、 そうこうしてる間に再び断片化しているような気がして…。 あと、最初に書きましたが 個人フォルダ以下ドキュメント、ピクチャなど11個のフォルダの場所をCドライブからDドライブに移動させてます。 これらフォルダの場所はDドライブ削除前に、Cドライブに戻しておいたほうが良いのでしょうか? アドバイス、理由など、ご教授よろしくお願いします。

みんなの回答

  • furoshiki
  • ベストアンサー率41% (163/396)
回答No.4

  VISTAには、ディスクデフラグツールが入っています。 標準でスケジュールされていると思います。(私は設定した記憶がない・・?) ドライブ上のプロパティ>ツールタグ>最適化 最適化する  :ディスクデフラグツール画面が表示されるので確認できます。 私は、週一回 RAID2台 それ以外3台を、何も考えずにスケジュール しています。 1年半何もトラぶっていませんよ。 パーテンションも、昔のパーテンションマジックなどを含めて、VISTA搭載のパーテンションソフトなどもRAIDを含めて深く考えないで利用しています。 初めてなら、間違った操作ミスをしても安心なように、backupをおすすめします。   間違えない工夫が1つだけあります。 コンピュータの管理:ディスクの管理画面の画像を印刷しておきます。 ボリューム名の付け方に、現在のドライブレターをつけておきます。 つまり、ボリューム名とOSのドライブ名を一致させておきます。 あとで、いじった時に混乱が生じないようにしときます。 HDDが複数以上あるなら重要なことです。  

whoiam999
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 必要最低限のものはしっかりバックアップしときたいと思います。

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.3

デフラグはしてください。 逆に、(デフラグはパソコン購入後1年半、一度もしていません) の理由が知りたいですね。 デフラグをすると、連続した空き領域が増えます。 パーティションの分割、圧縮、拡張をする場合に、断片化が少ないほうが安全にできます。 >A、Bと分けて2人で使用しています。 A、B間のプライバシーは守られていますか、 ドキュメントほかピクチャやビデオなどのフォルダがCドライブにあった場合は、ユーザー間のセキュリティは守られています。 Dドライブに移動させると、セキュリティの設定をしませんと、守られません。 Aでログオンして、Bのドキュメントほかが、読み書きできてしまいませんか、逆も同じです。 複数の一般ユーザーで使用する場合は、Vistaの場合にはCドライブだけで使用することを勧めます。 今回は、Dの削除、Cの拡張です。 当然、個人フォルダ以下はCに戻します。

whoiam999
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 デフラグをしてない理由として、 パソコン自体の動作などに不満がなかったのと、 デフラグ実行画面で「まだ必要ないですよ」と出ていたので、今までしてきませんでした。 プライバシーに関しては、 Dドライブに移動させたときに設定しましたので大丈夫です。 ご心配いただきありがとうございます。

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.2

No.1さんと同じ考えです。 データはパーティション操作する前に、一旦外付けや物理的に 全く別HDDに移動・バックアップしてからが理想です。 そうすれば何が起きても憂いなしですし、元々リスクがある操作で あること、Windows標準は信用しないというスタンスからのアドバイス となります。 VistaUltimate使っていますが、当初50GBあてがっていますが残り 13GB程なので、C:60GBは必要でしょうか。 現在安定していれば、システムの復元を一旦解除すると数GBは空くので その後またONにすればいいです。何なら手動で復元ポイント作っても いいです。Vistaインスト後、約4ヶ月で復元切ったら8GB空きました。 TrueImageという市販ソフト導入してOS丸ごと・差分バックアップして います。(Vistaバージョンで、できる空きに違いが出ます) http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070608/274193/

whoiam999
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 最低限、必要なファイルなどはバックアップしとこうと思います。

回答No.1

>ドキュメントほかピクチャやビデオなどのフォルダをCからDドライブに移しました >ボリュームの圧縮前にしときなさいと書いています たいへん危険なことをさらりと記載してありますね 自分のお勧めはデータ設定のバックアップを取りパソコンを初期化することです 初期化する時にお望みのようにパーテーションを切り直し使うことをお勧めします パソコンを安定した状態で使う方法 1.メモリは搭載できる最大値まで 2.システムをインストールするパーテーションはできるだけ大きく(25%未満の使用率が理想) これでかなり安定しHDDの断片化も起こりにくいです

whoiam999
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 どういったところが大変危険なのかをぜひ聞きたいのですが。 (デフラグはまだしも、CからDドライブに移したことも書かれているので…) 初期化も考えたのですが、 我が家のパソコンはDELL製で、初期化→パーティション設定をするとリカバリが今後できなくなる、という書き込みを見たのもあるんですが、 せっかくVistaでパーティション変更設定できるんだから、それを使ってみようと思ったのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう