• ベストアンサー

コーデックに関して

MP3,MP4などのファイルの拡張子としてよく定義されているものと、コーデックがどう違うのかよくわかりません。どなたかご教示ください;;

  • MACKA
  • お礼率28% (4/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akier01
  • ベストアンサー率81% (263/321)
回答No.2

動画や音声のファイル形式の多くは、色々なマルチメディアデータを入れられる箱(コンテナ)のようなもので、その中に各種の音声や映像のデータを格納出来るようになっています。ですから、ファイルの仕様を表現する場合、ファイル形式(=コンテナの種類)と中身のデータの種類を特定する必要があります。例えば、ファイル形式=AVI、音声データ形式=MP3、映像データ形式=WMV、といった具合です。 拡張子は基本的にファイル形式(=コンテナの種類)を示すラベルのようなものですね。 一方コーデックは特定データ形式への変換と復号をする変換エンジンの事ですから、ファイル形式ではなく中身のデータ形式を表すものです。 ファイル形式とデータ形式をきちんと区別して考えないと混乱しますね。 尚、MP3ファイルはコンテナに入っておらず、MP3形式の音声データをそのままファイル化したものです。拡張子.aacのファイルもAAC形式の音声データを裸のままファイル化したもの(通常はmpeg4コンテナに入れて、拡張子.m4aや.mp4にすることが多いですが)。音声ファイルの場合はこうしたケースもあります。 また、中にはコンテナの名称とコーデックの名称が同じだったり類似してたりする場合もあります。これは要するにコンテナとコーデックを同時に開発した(当然、開発した側はセットで利用されることを想定している)けれど、汎用性や利便性の為に他のコーデックのデータも入れられるし、他のコンテナにも入れられる、というケース。

MACKA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 コンテナ名、コーデック名の違いを理解しました。

その他の回答 (1)

  • ORZTX
  • ベストアンサー率41% (213/513)
回答No.1

mp4、mpg等はコンテナフォーマットと呼ばれ、そのファイルにどういった映像、音声、スクリプト(字幕などの文字)が含まれているかを認識させるためのものです。 混乱を招いているのはWMVやmp3などのコンテナ名とコーデック名が同じものとAVI(AVI、DivX、mpeg他)やMPEG-2TS(MPEG2だけでなくMPEG4/AVCやVC-1も使用可能)といったコンテナ名≠コーデック名が混在しているという状況でしょうね。

MACKA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 コンテナ名、コーデック名の違いを理解しました。

関連するQ&A

  • コーデック??

    よく動画が見れないといった質問で、コーデックの話があると思うのですが、音声でも聞こえないという場合はコーデックが原因なんでしょうか?? 拡張子はMP3で間違いないようですが聞こえないものがあるので。。。もしご存知の方いらっしゃったら教えてください

  • コーデックについて

    拡張子が.aviのファイルをウィンドウズメディアプレーヤー9で再生すると「コーデックエラー」とでて、 「このファイルを再生するには、DX50 コーデックが必要です。このコーデックが Web サイトからダウンロードできるかどうかを確認するには、[Web ヘルプ] をクリックしてください。」と表示され、画像は出るんですけど音声が出ない状態です。 DX50コーデックは、どこで入手できるのでしょうか? 教えてください。

  • コーデックについて

    お世話になります。よろしくお願いします UbuntuでもopenSUSEでもほとんどのディストリビューションはなぜか様々なコーデックを 入れないとほとんど動画を再生したり音楽を聴いたりすることができませんが、なぜでしょうか? 私のような未熟者のことを考慮して最初からコーデックを入れておくということは不可能なのでしょうか? 後、avi,mp4,aac,mp3,wma,wmv,swfの動画や音楽ファイルが再生できるようになるには どのソフトを入れたらよいのでしょうか?

  • 壊れた動画ファイルの復元とコーデック

    あるサイトから動画をDLして容量も他のファイルと同等の大きさだったので (コンピュータ上ではファイルもmp4ファイルとして認識済み) しっかりDLできたと思っていたのですがいざ開いてみると GOM Playerでは ファイルが再生できません。 ・再生に必要なコーデックがインストールされいるか確認 ・メディアファイルが損傷もしくは支援できない形式 ・メディアファイルの位置経路 のように表示されます。 QuickTimeでは認識できないと表示されます。 WMPでは認識できない拡張子の可能性がありますと表示され、「はい」としてもできません。 ファイル自体が不明のプログラムと認識されているなら分かるのですが 拡張子は確かにmp4として登録されています。 コーデックは検索しても見つかりませんでした。 というより他のファイルが再生できるのでコーデックどうこうではないと思います。 同じフォルダの同種のほぼ同じ容量のファイル(第○話という感じで)が入っていて そちらは再生できるのですがあるファイルだけ再生できません。 このようなファイルを再生もしくは復元することは可能でしょうか?

  • コーデックについて。

    GTAサンアンドレアスというゲームの中で、USER TARACKフォルダ内に ファイルを置くとゲーム内で自分のオーディオファイルガ聞けます。 ただし、WAVとOGGだそうです。 正しいコーデックが入っていればMP3などwma m4aなども聞けるようです。 一応コーデックPACKAGEをダウンロードしましたが、ファイルサイズがでかく あまり気に入りません。し探すのが苦手です。。 ファイルサイズが小さくなおかつ、上に対応したCODEC PACKAGEを教えてください。 

  • コーデックの変換について…

    拡張子がaviでコーデックがwmv9の動画ファイルを、aviのままコーデックをdivxなど他のコーデックに変換するにはAviUtlのような変換ツールを使って時間かけて変換するしかないでしょうか? お願いします。

  • 音声ファイルのフォーマットとコーデックについて

    ファイルフォーマットとコーデックの違いについて質問です。 フォーマットに格納するために、コーデックを用いてデータを符号化するという認識でよいと思うのですが、現在では、圧縮されているものがほとんどなため、圧縮形式のことをコーデックと呼ぶ場合が多いと思います。  さて、動画ファイルについては、AVIというフォーマットに対応するコーデックがいくつもあり、フォーマットとコーデックの関係は理解できるます。  しかし、音声ファイルについては、例えば、MP3という名称がフォーマットの意味で使われたり、コーデックとしての意味で使われたりしています。しかし、MP3コーデックは一つではなく、「LAME」などのコーデックが存在しています。  また、MP3は「きちんとしたフォーマットに収まっておらず、そのままデータ化した形式」と解説している方もおられました。  音声ファイル(特に「MP3」)について、正しい見解を知りたいのですが、詳しい方どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • ネット接続せずコーデックのインストール出来ますか?

    WindowsXPのノートパソコンを所有していますが、サポートが終了したので、このパソコンはインターネット接続しないで使うことにしました。外付けHDに保存してある動画をGomPlayerで見ようとしたら、拡張子によっては音声が出ません。また始まる前に「メディアファイルを正常に再生することができません」というGOMplayerのダイアログが出ました。 その文章によると「ファイルを再生するために必要なコーデックがインストールされていないか、設定が正しくない可能性があります。コーデックナビをクリックすると必要なコーデックを検索します。」となっていますが、ネットにつなげないので、コーデックナビをクリックしても解決できません。 何かよい方法はないでしょうか? 音が出ない拡張子は「flv」「mp4」などで、画像も音も大丈夫なのは「wmv」などです。

  • コーデックについて

    Bluetoothの製品の中にapt-X、AAC、SBCコーデック対応というのがあるのですが、このapt-X、AAC、SBCコーデックというのはBluetooth 機器間の通信規格のことを言っているのででしょうか? それとも音声コーデック(MP3も?)のことを言っているのでしょうか? スマートホンでA2DPプロファイルの標準コーデックとしてSBCを使っていると思うんですが、音楽再生はMP3を使用しています。 なんかよくわからないので詳しくご存知の方、ご教授ください。

  • codecってどこにあるの?

    今回、あるキャプチャーソフトを使用して、テレビの映像を録画したいのですが録画しようとすると、codecがありませんとエラーが出てしまいます。説明を読んで見ると、「使用したいcodecをcodecfileにコピーすると解決されます」と書いてあるのですが、codecがドコにあるのか分かりません。使用したいcodecは、mp2を使用したいと思っています。