• ベストアンサー

配置された画像が私のだけ粗い(イラストレータ10)

イラストレータ10を使用してます。 解像度350のCMYK、ESPのファイル(画像) を、イラストレータファイルにリンク配置しています。このaiファイルはデザインはできており、いくつか既にリンクされた画像あって、私は直しで、別の画像を付け足すよういわれてやっています。 ですが何度やっても、配置する画像が解像度が低いといわれてしまいます。もともとあった画像はすべて、このファイル(デザインごと)をズームツールで800%とか拡大しても 見た目はきれいなままですが、私が配置した画像は全て、拡大すると(それが200%などでも)、まるでピクセル画像?のようにぎざぎざ粗くなっています。これはなんでしょう。この画像(元解像度72)はフォトショップで解像度を350まで上げて(このときの画像は元のままで綺麗)、CMYKでESP(PHOTOSHOP)保存、TIFFは確かビット1?でやりました。バイナリともありました。 私はWINでこのDTP作業をやってますが、渡す相手はマックです。 なぜこうなるのか、それとも、このままでもいいのかわかりません。 教えてください。 あと、初心者のDTP必読本や、イラストレータDTP編とかご存知でしたら これもお教えいただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka302
  • ベストアンサー率56% (27/48)
回答No.5

リンクの意味を誤解されているようです。 最初のご質問で「リンク配置」とか「リンクされた画像」 という表現をされていたので、そのように解釈していましたが、 お礼の文章の「ファイルはリンクして埋め込んでます。」というのを 読んで勘違いされていることがわかりました。 埋め込むというのはリンクをはずして配置することです。 つまり、リンクして埋め込みということはあり得ないのです。 画像を配置する際に、リンクの項目にチェックを入れて配置すると リンクされ、チェックを入れないで配置すると埋め込まれるのです。 元画像が必要といったのはリンクさせている場合で、埋め込んで いる場合は印刷屋さんも言っているように元画像は必要ないのです。 元画像の解像度が低いのならIllustratorに埋め込んでもぼけて しまうのは当然ですね。 線数のことに関して少し説明させていただくと通常の4C印刷だと 150線~175線くらいなのですが、解像度はその2倍必要なので 300dpi~350dpiが適正ということになるのです。 大きなポスターや新聞広告などは印刷の線数がもっと少ないので 解像度ももう少し低くていいということになります。

amazulu
質問者

お礼

「リンクの項目にチェックを入れて配置すると リンクされ、チェックを入れないで配置すると埋め込まれるのです。 元画像が必要といったのはリンクさせている場合で、埋め込んで いる場合は印刷屋さんも言っているように元画像は必要ないのです。 」 なるほど~!そういうことなのですか! あと、最後に最後に聞いても良いですか? 聞いてばっかりなので、大変心苦しいのですが、 これで最後にします・・・・・ リンクをチェックして画像を配置すると、 白黒っぽい粗い画像でまず表示されますよね、画像が。 それでリンクタブのところで「画像を埋め込み」するとはっきり写りますよね。 これはどういうことになるのでしょうか? はじめ、リンクはチェックされている、でも画像を埋め込んでいる・・・ う~ん・・・なんだかこれはどういうことなんでしょうか! もううざかったら無視してくださっても結構です、この質問。 ただただ、「へぇぇぇ」という事ばかりでこの数日間は勉強になりました。 みなさんのおかげで・・

その他の回答 (5)

  • taka302
  • ベストアンサー率56% (27/48)
回答No.6

「画像を埋込み」を選択した瞬間にリンクがはずれて、 画像が埋込まれるわけです。 つまり元画像とのつながりが断たれて独立するんですよ。 EPS画像の場合、リンクされていると選択した状態で 対角線のバッテンが確認されるはずですが、リンクが はずれて埋込まれるとバッテンがなくなります。 ではね。

amazulu
質問者

お礼

なるほどなるほど、ありがとうございます! 本当に助かりました。 結局、依頼してきたほうに350dpiの画像がなくて、 イラストに差し替えとなりました。 なんだ結局・・ でも、ホント助かりました。 これからも色々勉強していきたい。 dtpも奥が深いんだなあと思いました。 サンキューです!

noname#4349
noname#4349
回答No.4

Photoshopで解像度を上げるよりスキャニングの段階で350にした方が確実です。Phooshop上は疑似解像ですから、所詮スキャニングのような正確さはありません。その場合は印刷の線数を計算しないと失敗します。 また画像がジャギーになるのはEPS保存形式でMacでは通常の保存方法です。画像が綺麗になるのはJPEG保存です。インクジェット出力ならこの方式でないといけませんが、PostScript出力ならむしろEPSの方が出力が速いのです。JPEGはデータの読み込みに時間がかかりますから、データを開くだけでもいらいらします。 WinからMacへデータを移植する時はこのいずれかの保存にしてやらないと出力ができません。TIFF保存形式は今じゃMacではまず使用しません。Winのみでしょうね。それとDPS保存も駄目ですよ。 最終的に印刷は画像の網の線数です。それを考慮すれば350より下でも十分印刷に耐えるのです。極端な話し、たった72でも綺麗な印刷だって可能なのです。線数計算をしないと取り返しのつかないことになってしまいますから、気をつけましょう。私もこの時が一番はらはらします。

amazulu
質問者

お礼

線数計算ですか。 また新しい言葉が出てきました。 dtpというのは本で独学するっていうのはどうなんでしょう。 なんかほんとに、まじめに勉強してきたくなりました。 なぜなら、comdotさんの有益なお話、何度も読まないと??だったからです。 情けないです。 プロの方に申しわけないですね。 350の元画像をゲットすることにします。 ありがとうございましたーーーー

  • taka302
  • ベストアンサー率56% (27/48)
回答No.3

Photoshop EPS画像をIllustrator上でリンクさせて配置すると どうしても画面上で粗い画像になってしまします。 それを非PS対応のプリンタで出力すると画面の見た目と同じように 粗い画像で出力されますが、PSプリンタで出力すると元の画像を 読み取るのできれいに印刷されます。 出力センターや印刷屋さんではPS出力するので問題はありません。 というより、それ(EPS画像をリンク配置)が一番一般的で確実な方法です。 ご存知かもしれませんが、元の画像を読み取るわけですからその元画像も 入稿などの際はいっしょに渡す必要があります。 他の配置画像がきれいに表示されているそうですが、それは画像がEPSでないか、 もしくはEPS画像がリンクが外れて埋込まれているかどちらかではないかと 思うのですが、どうでしょうか。 いずれの場合でも入稿は可能ですけどね。 DTPで解像度が350が適切というのはあくまで原寸で使用した場合の話です。 Illustratorに配置して倍に拡大すると実質175になるし、半分に縮小すると 実質700ということになります。72でも5分の1に縮小すると360です。 ただIllustrator上であまり極端な拡大・縮小はしない方がいいようです。 Photoshopで72を350にする場合、画像の再サンプルの項目にチェックを 入れているかどうかで結果が違います。チェックが入っていない状態だと 画像のピクセル数は変わらないので350に解像度を上げると幅、高さはそれに 反比例して小さくなります。その寸法がIllustrator上で表示したいサイズ より小さければ、その画像のピクセル数が足りない、つまり印刷するには 解像度が低いということになります。原寸で350あればベストですが250以上 あればそれほど低い感じはしないと思います。 画像の再サンプルの項目にチェックを入れた状態で解像度を上げると幅、高さ は変わらずピクセル数が増えますが、もともと解像度が低いものを上げても 容量が増えるだけで意味はありません。 ただし原寸で72くらいしかないものはギザギザがめだつので倍くらいに上げて やるとぼけた感じになって多少ギザギザがめだたなくなるということはあります。 また、解像度350というのは単位はpixel/inchですので間違えないように してください。

amazulu
質問者

お礼

>ご存知かもしれませんが、元の画像を読み取るわけですからその元画像も 入稿などの際はいっしょに渡す必要があります。 そうですよね。でもこの印刷やは必要ないといってきたので渡しませんでした。これも原因になるんでしょうか。 ファイルはリンクして埋め込んでます。epsでもあります。でも 「解像度が低いから、ぼやけてしまう」と返事がきます。 やはり初心者が細かいワザで、対応するより手っ取り早く 350の元画像を手に入れたほうが早そうですね。 そのときには原寸サイズで使用しなくてはダメってことですね? ありがとうございますーーー。

  • blackbey
  • ベストアンサー率31% (17/54)
回答No.2

>なので、自分でフォトショップで350にしました。 >これは無駄な作業でしょうか。 解像度をあげると、今まで1ピクセルで表現していたものを4ピクセルで表現するだけなので、見た目は変わらず、データ量だけが大きくなってしまうと思います。 解像度を350に上げたらプリントサイズが今の1/4以下になってしまうんじゃないでしょうか・・・そこらへんはあんまり自信ないんですけど。

amazulu
質問者

お礼

なるほど。 たしかに、ものすごく重くなりました。 はじめから350にしたほうが無難ですね。 2度のご回答ありがとうございますー。

  • blackbey
  • ベストアンサー率31% (17/54)
回答No.1

元々配置してあった画像の解像度と新しく配置した画像の解像度は同じですか? もともと解像度が低いデータをフォトショップで解像度を高くしたとしても、ピクセル数が増えるだけで、画像が細かく詳細になるわけでは無いので、新しく割り付けた画像自体の問題ではないでしょうか?? あと、ご存知だと思いますが、イラストレーターで配置画像を拡大すると、解像度も低くなってしまいます。(もともと配置してある画像は拡大しても大丈夫のようなので、拡大したことが原因ではないかもしれませんが)

amazulu
質問者

お礼

ありがとうございます。 印刷やの指定で、解像度は350で、とのことなので、 はじめから配置された画像も350と思われます。 それで、私がもらった数点の画像は、全てはじめは72でした。 (それしか持ってない、今のところ、と言われた。) なので、自分でフォトショップで350にしました。 これは無駄な作業でしょうか。 どうにかして、はじめから350の画像をもらったほうがいいのでしょうね。 助かりました。どうもです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう