• ベストアンサー

エクセル 表

エクセルを使って表を作ってます。 A1に苗字、B1名前が入力されています。 C1にフルネームとして完成させたいのですが、 文字列の足し算のようなことはできるのでしょうか? 何か良い機能があるのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P5Q
  • ベストアンサー率40% (86/210)
回答No.2

C1セルに   =A1&"("&B1&")"  で、どうでしょうか?

piyopiyos
質問者

お礼

出来ました!! 早速のご回答ありがとうございました。 たくさん関数がありその組合せも無限ですね。 奥深いです、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

&で文字列をつなげることができます。 事例の場合、C1には =A1&B1 と式を入れればOKです。 名字と名前の間に空白を入れたいなら、 =A1&" "&B1 とすればできます。

piyopiyos
質問者

補足

ありがとうございます。 早速やってみたのですが、入力の仕方に問題があるようで、うまくいきません。 A1には普通に苗字の入力がされていますが、B1には書式設定を使い ( )を付けています。 A1には 東京 B1には(花) C1に 東京(花) としたいのです。 試しに書式設定を解除して通常の入力でやると、間違いなくできるのですが・・ いい方法あるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル 表

    エクセルについて質問があります 表を作成しています 例えば A4に項目 B4にメーター値 C4には B3までの総合計とB4の合計の値が 入力 されるような表を作成したいです B列に数値がなければ Cは その際は 例えばB列が0なら C欄は空欄になるように設定したいです ちょっと分かりづらい説明になってしまいましたが どなたか この関数をお教え下さい よろしくお願い いたします

  • エクセルで売上表をつくりたいのです

    エクセルの表でA列にメニュー名を入れるとB列にそのメニュー名の金額が自動で入力されるような表の作り方教えてください。 メニューの数とその金額はそれぞれ200位あります、ご指導よろしくお願い致します。

  • エクセルでの表のつくりかた

    前回エクセルの表でA列にメニュー名を入れるとB列にそのメニュー名の金額が自動で入力されるような表の作り方をベストアンサーして頂き有難うございました。 実際に表を作ってみるとメニュー名はF列、金額はH列にした方が良い事に気付きましたが応用のしかたがわかりません。 メニューの数とその金額はそれぞれ200位あります、ご指導よろしくお願い致します。

  • Excelで2つの表を比較して重複しない数値をすべて一覧表にして取り出

    Excelで2つの表を比較して重複しない数値をすべて一覧表にして取り出したいのですが簡単な方法がありましたらどなたか教えていただけませんか。 A列とB列にそれぞれ縦方向に4桁の数字が「A1:A500」「B1:B1000」にランダムに入力されています。A列の表とB列の表を比較して、B列の中からA列に入力されている数値と重複していない数値を全てC列に取り出したいのです。 よろしくお願いいたします。

  • EXCELの表作成について

    EXCELについて質問です。 表Aと表Bから表Cのような結果を出すためには、 どうすれば良いでしょうか? 下記の例ではたいしたデータではありませんが、 膨大な数のデータがあるとして、関数などEXCELの機能を活用して簡単に 結果を出したいと思っています。 【表A】 A    B     C    D 1     A店 B店 C店 2 パソコン 3 掃除機 4 冷蔵庫 5 テレビ 【表B】 A店   B店   C店 パソコン パソコン パソコン 掃除機  冷蔵庫  掃除機 冷蔵庫  テレビ  テレビ 【表C】 A    B    C    D 1     A店 B店 C店 2 パソコン ○ ○  ○ 3 掃除機  ○    ○ 4 冷蔵庫  ○ ○ 5 テレビ     ○  ○ ※表A内で、表Bに該当する箇所に"○"が記入されます。 ※1~5はEXCELの行 ※A~DはEXCELの列 当方、EXCELは使い慣れていいますので、 多少難しい方法でも構いません。 (ややこしい関数の組み合わせも理論さえ理解すれば大丈夫です) どなたか分かる方がいましたら、 よろしくお願い致します。

  • エクセルの計算方法で困っています

    エクセル2010についてご質問です! エクセルで会社の簡単な売り上げ表を作りたいと考えております。 そこで日々の売上をAの縦列で入力で足し算して、Bの縦列で入金の為の引き算をしてCの列で合計を出すのはどのように すればいいですか?超初心者ですよろしくお願いいたします。

  • エクセル一覧表からの検索

    商品管理に使いたいのですが、例えばA列に商品NO.B列に商品名、C列にメーカー名・・・といった一覧表から↓  A        B       C     D  商品NO.  商品名  メーカー名  棚NO. 0001    オシエテ   goo     A-1 0002    コタエテ    net     A-2 vlookup関数で商品NO.(A列)を入力し、商品名(B列)を検索する数式はわかったんですが、同時にメーカー名(C列)棚NO.(D列)も表示したいんですがどんな方法があるでしょうか?(現在、0001入力でオシエテは検索できるがgoo A-1が出ない。当たり前だけど) また、B入力で他のA C DさらにC入力でA B Dが一発で検索できるようにしたいのですが何か良い方法はありませんか?よろしくお願いします。

  • エクセルの表から抽出

    エクセルについて教えてください。 表の列と行を指定して(セル番地と言う意味ではないです。)一致しているセルの文字列を表示したいのですが方法がわかりません。   1 2 3 4 A あ か さ た B い き し ち C う く す つ D え け せ て E お こ そ と 上記のような表で2-Bなら「き」と表示させたいのです。 分かりにくいかも知れませんが 宜しくお願いします。

  • エクセル変わった表の作り方

    例えばABCと三つの文字があるとして、これらの全ての組み合わせは(A,B,C,AB、AC、BC、ABC)七種類ですよね。これをエクセルで一発で表にしてくれる方法ないですかね?A,B,C,D・・・・と入力したら全ての組み合わせが表示されるようにしたいのですが・・・無理ですか?いちいち自分で全部しらべて入力するしかないですかねー?教えてください。お願いいたします。

  • エクセルでの表作成(関数)について

    エクセルにて、添付画像のような表を作りたいと思っています。 A列に日付、B列に時間数、C列に累計です。 C列に累計を出したいのですが、B列に時間数を入力した時のみ、C列に累計が表示されるにはどうしたら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。