• ベストアンサー

[生まれて来なければよかった]と言う人へは、どのような言葉を?

(重度の障害、低年齢での中途障害etc.で) [生まれて来なければよかった]と 落胆している人、嘆いている人へ アナタさまは、どんな言葉をかけますか。 ※どのような言葉が適切なのかを考えるための 貴重な資料として、広くご回答を頂戴することが 質問の目的になります。 私の言葉は、どなた様かの<お礼>に添えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • st0001
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.13

「でも、楽しいこともあるでしょ?」 実際、低年齢での軽度障害の子に言った言葉です。 私には、これが精一杯でした。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。 ステキなコメントですね。 Anthropophobia の人たちに 似たようなことを言う機会がありますので、 自信になりました。

その他の回答 (15)

回答No.16

ただただ聴く。魂を傾けて聴く。 そして「生きるって、それほど辛いんだよね」と共感を示していることが解る言葉を返す。 発言している人は重度の精神的な重荷に耐えかねて心情を吐露しているのです。 アドバイスは、逆に、相手に届きませんし、自分を否定されたように捉えられてしまいます。 十分にそのひとのいうことを聴いて差し上げること、共感を示して差し上げることだと思います。 障碍者同士のカウンセリング「ピアカウンセリング」の方法として、 ひたすら相手の発言を、共感を示しつつ聴き、アドバイスはしない、 という手法があります。 これにより、話す側は解ってもらえたと言うことで自己肯定感が増し、 聞く側は、本当に聞くということの大切さを学びます。 自己肯定感が増せば、そもそもの「生まれてこなければ良かった」という 考えも、薄らいでくることになります。 アドバイスは、逆に否定されたという思いにつながってしまいます。 そのまま、受け留めて差し上げることが大切かと思います。 #~してあげる、とは意図的に書きませんでした。 #上から目線の表現に感じることがあります。それは意図するところではありませんので。 これは認知行動療法という点でも望ましい対応とされています。 「Feeling Good ハンドブック」「いやな気分よさようなら」などの 自習書に「共感」について詳細に書かれています。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。 アナタさまのメッセージ、私のハ~トに伝わりました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5644)
回答No.15

「そうだな」と言う。

noname#98710
noname#98710
回答No.14

No.2です。 丁寧なコメントありがとうございました。 願わくは、和訳を併書たまわらんことを^^

formidable
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 [the one=the door]です。訳すまでもないような 気がしますけど……どうしても訳が要るのであれば: When one door of happiness closes, another ヘレン・ケラー といった感じで検索してみてください。ご幸運を祈ってますね。 【追加コメント】 ケース・バイ・ケースで、 Cuando una puerta se cierra,ciento se abren. 〔スペインのことわざ〕 や、 「右半身がきかなくなってねェ不自由でしたよ、死にたいくらいにね。 でもね、右半身はないんだと思うようになったら、結構左半身だけで なんでもできるようになっちゃって、不自由って気がしなくなっちゃってね。 今度は、面白くなっちゃった。……負け惜しみじゃなくてさ、ホント」   〔 『無名人名語録』 永六輔 編著 1987 〕 といったことを、更には、 「障害者といっても、プロとアマがいるんだよ。 5年も障害者やったらプロにならなきゃいけないんだよ」   〔 『無名人名語録』 永六輔 編著 1987 〕 といったことも、 伝えることがあるかもしれません。 他にもありますが、まぁこの辺で。 アナタさまのこれからの人生が豊饒でありますよう 祈っております。

noname#102281
noname#102281
回答No.12

むなしい言葉があるとしても、 かけて欲しいのが人間の性。 黙ってみているだけでは、何もならない。 せめて「生きててよかった」と思えるような手引きをしたい。 それがNO.6さんのプロの方の正解と違っていても。 (たぶん○○○話法、なのでは) ひとことでもそのひとが救われるなら、 その言葉をつたえたい。 「わかるよ」とか「そうだよね」とか流す言葉ではなくて。 人間ひとりでは生きられないし、ひとりで死ぬこともできないから。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#92301
noname#92301
回答No.11

「生まれてこなければ良かったの」 「ホントに?」 「私はあなたと会えて良かった」 「お父さんお母さんにも、それ言える?」 その方との関係にも寄りますが、言葉を尽くすのは難しいです。 上記は、実際友人に言われて私が応えた言葉です。 間違っていないか、最善を選択できているか、いつも考えます。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • dog-fly
  • ベストアンサー率0% (0/61)
回答No.10

大丈夫だよと言えばどうでようか? いつも、不安定だと思いますから。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.9

相手が深刻であるほど こちらも慎重に言葉を選ばなければなりません わたしには言葉で想いが伝えられる自信がありません だから、私は言葉を発する事はできません

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • abaronx
  • ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.8

自分もNO2さんのおっしゃることに同感です。 バッハは目が見えなくなったけれど、 ベートーベンは耳が聞こえなくなったけれど、 音楽家としての最高峰を踏みました、 なんて言ったって、不幸のどん底にいる人にとっては、 目が見え、耳が聞こえるものの言葉など、 一円玉の重みすらないでしょう。 奇跡の人、アン・サリバンは ヘレンの手のひらに言葉を書きましたが、 大事なことはそれ以前に、 どんなことがあっても私はあなたを愛しているのよ、 ということを分かってもらうことだと思います。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.7

”神の御旨”としか言い様が無い。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • stkc
  • ベストアンサー率37% (169/448)
回答No.6

・・・・・・・貧相な私の脳みそでは考え付きません。 他の方の回答を見て、NO.2さんの回答に共感しました。 私自身、中途障害者です(低年齢ではありませんが)。 肉体的な痛み、感覚麻痺、外出するには色々注意・準備が必要な事もですが、それよりも 自分が今までと違って人の助け無しでは基本的に生きていけない状態になった事がとんでもなく辛く受け入れられませんでした。 死にそうになって泣きながら「メンタル・ヘルス電話相談」に電話しました。 やりとりの基本はNO.6さんの回答の通りです(生まれてこなければよかったとは言いませんでしたが)。 私の訴えに対して、「そうですか~」「それは大変でしたね~」とやさしく丁寧に話を聞いてくれました。 でも何を言っても反応がずっと同じ調子なので、電話の相手が人間ではなくマニュアルロボットのように思えてきて、段々話をする事が虚しくなってしまいました。 他の方はどうかわかりませんが、私は少しも心が慰められませんでしたし、落ち着きもしませんでしたし、二度と電話する気になりせんでした。 基本は大切だと思いますが、個人的には正解とは思えないです。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。 アナタさまのお言葉、私の心に響きました。 [オウム返し]的な対応をしておられる人を 見かけますが……私、個人的には旅先や 暮らしの中で[オウム返し]をされると 愚弄されているような感じで極めて不快です。 そういう次第ですので、わかったような、同情的な言葉は 危いと感じています。 そのとき、その場での、相手の心的状態を感じ取って 言葉を選びながら対応するのがベストかもしれない と思い始めています。 [夢]を大切に、ご元気で。 祈っています。

関連するQ&A

  • お礼の言葉で嬉しかった言葉を教えてください。

    お礼の言葉で嬉しかった言葉を教えてください。 私は恋愛問題で質問することが多いです。 適切なご回答をいただき嬉しいです。 でも、お礼の言葉で悩むことがあります。 質 問 回答者の皆さまが、回答し、 質問者様がお礼をすると思いますが、 回答者様にとってお礼の言葉で嬉しかった言葉を教えてください。

  • 「死にたい」と言う人に何という言葉をかけますか??

    10代の女の子が毎日のように死にたいと思って、どうしようもなく「死にたい」と言葉にしてしまうのを聞いたら、その子に何をして、どんな言葉をかけますか?? その子の状況がわからないと答えづらいと思うのですが、最近元気がなかった友達が突然言ったと思って回答してほしいです。 よかったら性別と年齢も書いてください。 お願いします。 (同じような内容の質問がありましたが、たくさんの意見を聞きたいので、質問しました)

  • お礼、BA目的で回答を書く人の心理

     なぜかここの回答者でhさんの影響かなんなのか知りませんが「お礼を書くのは当然です」とか「お礼は礼儀です」などと書く人がいます。まあ多少はわかりますが、ちょっと言い過ぎじゃないかな~と感じます。酷い場合「BA選出しないのは異常だ」見たいなことまで書く人居ます。「なんなんだ?」と思ってしまいます。こんなの小学生がおばあちゃんに「肩叩いてあげたからお小遣い頂戴!」とせがんでる・・・いやそれよりも酷い脅迫レベルです。いい大人がなに見返り目的で回答書いてるんだ?と思ってしまいます。「お礼書け」だの「お礼を書くのは当然です」だのよく言えるな~と思うのですがこれはここの雰囲気がそのような考えにまでさせてしまうのでしょうか?アウシュヴィッツ強制収容所をついつい思い出してしまいます。当時のドイツ人は当然だと感じていたのと同じ心理でしょうか?ちょっと個人的に理解しがいたのですが?雰囲気に踊らされる心理で良いのだろうか?あくまで集団心理の話でありまして個人心理の質問ではありません。  ネット辞書で調べてみると 「お礼」=「感謝の気持ちを表すこと。また、その言葉や贈り物。」 と書いてあります。  つまり「感謝の気持ちを回答欄に書きこんだ者に書くのが礼儀です」と言ってんですよ!『??』です。そんな礼儀聞いたことありません。まあネットならお礼書きたいなら書けばいいし、書く気がしないなら書かなくて良いのがネットのよいところだと思っているのですが、なにか間違えてますか?

  • 「死ね」という言葉について

    最近、アホ・ボケといった言葉と同じ感覚で 「死ね」という人が多いように思うので(言わない人も勿論居ますが)、 以下のアンケートを立ててみました。 ご協力お願いします。 (1)身の周りで、「死ね」という言葉をよく耳にしますか? (※この質問を立てるには使わないと仕方ないのでご容赦下さい) (2)今まで生きてきて、この言葉を使う人が増えているように思いますか?  減っているように思いますか? 増えていると思う方へ→・何故増えていると思いますか? (※「貴方がこのような質問を立てるからだ」等といったふざけた回答はご遠慮下さい) ・この言葉を平気で使うのは何故だと感じますか? (3)貴方は、「死ね」という言葉がいけない事だと誰かに教わりましたか?  誰が教えてくれましたか? よろしければ貴方の年齢・性別を教えて下さい。

  • 補足欄にお礼を書く人って何なの…?

    「お礼」って言葉の意味もわからないような知的障害さんなんですか? お礼欄は空けてるのにわざわざ補足欄に礼を書く人って、どう言う意図でやってるんですか? お礼率にも反映されないし、回答者も気付かない。 誰にも得はないと思うんですが、わざわざ補足欄でお礼つける人の真意がわかりません。 誰かお分かりの方、教えて頂けませんか?

  • すべての回答は神からの言葉だと思え

    家電か何かの使い方の質問をしたら、全部ひらがな書きで「めーかーにといあわせればいいじゃん」とかいうような返事をもらったので、このマナーについてという質問もあったようですが、すべての回答は神からの言葉であり、たとえ侮蔑的な一行回答でもありがたく頂戴奉るのがここでも礼儀だと思うのですが、どうでしょうか? ☆御礼をしないなどもってのほか、すべての回答に対して自分ができえる最高位の敬意を示して、この上なく丁寧なお礼文を、推敲に推敲を重ねた上で投稿しなければならない。 ☆たとえ何にも役立たない回答でも、神からの言葉としてそれを吟味し租借し自らの人生に役立てなければならない。そうしなければ、回答者様の善意に報いることはできない。 そう考えるものですが、どうでしょうか?

  • 異様に冷たい回答する人は何のため?

    ときどき、質問検索してると、「自分で考えれば」とか「自己責任です」みたいな、心なく何の回答にもなってない回答してる人がいるのを見ますが、こういう人は何を目的に回答してるんですか? そんな人にも丁寧にお礼してる質問者とか見るとなんか気の毒になるんですが。 ストレス解消? それとも暇だから? 純粋に気になります。

  • 大好きな人への感謝の言葉

    家庭の事情が昨日今日で急変し、諸々の事情(ほとんど自分の不徳のいたすところ)も考え、家族と相談した結果、入り立てのやりがいを感じる仕事をやめることにしました。 家庭の事情とは、12月に大きな怪我をして、要介護5の障害を持った母の件です。 今、リハビリ病院にいますが、リハビリを継続するため転院先を探しています。 今月末に今の病院を出なくてはならないのですが、兄にその件を任せたところ、未だなにも進んでいないのに焦燥感がありません。 母は、不安になり、認知症はないですが、不穏状態です。私への依存が強くなっています、日々。 前にも同じ事があり、仕事を休まざるを得なく、職場に多大な迷惑をお掛けしました。 また同じ事を繰り返し、職場の方々に迷惑を掛け、甘えることはしてはならないと思い、その他仕事をする人間として、自分に問題があると認知し、退職するのが適切と判断しました。 明日、職場に伝えますが、もちろん会社のご判断・考えをお聞きし、真摯に受け止めさせていただきますし、どのような処遇になっても異論はありません。 退職にあたり、職場の皆様にお詫びをしっかりし、恵まれた環境で恵まれた仕事をさせていただいたこと・ご指導いただいたこと・たくさんのご配慮をいただいたことをお礼申し上げる所存です。 職場を去るにあたり、特別な人にだけ特別な言葉をかけるのは、不適切であるのは、わかっていますが、私が大好きになった人には、他の人がいないところで、別の感謝の言葉を伝えたいです。 気持ちを伝えるつもりはありません。 ただ、母の事で迷惑をかけた際、ざわつく周りを落ち着かせてくれたのも、助け船を出してくれたのも、その人ひとりでした。 どんなに、ありがたくて心強かったか。 そこで、好きな思いを感じさせずに感謝の気持ちだけ、伝えるならば、こういう言葉、話はしてはならないというものがあったら、知って気を付けたいのです。 皆様のなかで、ご自分が私だったら…というところでアドバイスを頂けたらと思います。 母を一生面倒見て一緒に寄り添って生きていくことに決めました。 今後は、母のことを中心にした生活を熟慮します。 他に迷惑を掛けないように。 資格をとって今の仕事にやっと就きました。 契約時に決めてました。 ここで中途半端なことをしたら、ところを変えても自分は同じ事をする。だから、資格を使う仕事には二度と就かない。 しかし、中途半端なことをしてしまいました。 それでも期待してると声をかけてくれた彼に、きちんと感謝の言葉を伝えたいです。 全て伝えたらきりがないですし、重いでしょうし、NG部分は避けたいです。 すみません。人にこの状態を聞いてもらいたいという甘えでもありますね。 ただ、1日でいろんなことを考えねばならず、一人で抱えきれなくなりました。 超長文をお読みいただいてありがとうございます。 皆様なら、どんな言葉を避けて、どんな言葉で感謝の気持ちを伝えますか? お聞かせ頂きたく、お願いいたします。

  • 「すばやい回答」の「すばやい」という言葉の使い方について。

    「すばやい回答」の「すばやい」という言葉の使い方について。 1.このサイトでのことですが、質問が出てから、すぐに回答すると「すばやい回答ありがとうございました。」というお礼がくるときがあります。 2.本サイトの質問内容を書く枠の中に、「1行目が見出しに・・・・・・・・『すばやい回答』につながります。」と書いています。 この「すばやい」の使い方はよいですか。

  • 教えてgooでお礼をしない人たち

    なんかもう、愚痴でしかないような感じなんですが、この教えてgooを先月から楽しく利用しています。 主に質問の回答が中心なんですが、「お礼」しない人ってすごく多いですよねえ。 一般の掲示板で質問してお礼しない人というのはよくますが、こういう「教えてもらう」のが目的のシステムでお礼しないってなんだかすごく失礼だなって思います。 見てくれているのかどうかもさっぱりわかりませんしね、こっちは。 それならアドバイスしなければいいじゃん、と思われるかも知れませんが、なんというかどうしてもアドバイスしちゃうんですよねえ。 最近は何日も前から解答がついているのに全くレスしていない人には、アドバイスしないようにしていますが… 別にお礼してほしくて回答してるってわけじゃないけど、こういう人たちの心理がわからないんです。 「私はお礼なんてしないよー」みたいな人がいましたら、アドバイスください。