• ベストアンサー

auで、解約して新規で安く本体買えないの?

delsol2の回答

  • delsol2
  • ベストアンサー率43% (25/58)
回答No.2

#1の方のとおりだと思います。電話番号の引継ぎできないのが痛いと思いますね。 ただ新規のほうが本体価格が安いという理由で安易に解約しないほうが良いと思います。 当方Jフォンですが同じように解約→新規を考えましたが、ランニングコスト・ポイント(キャリアのよって名前が変わると思うのですが)・手数料等考えると、現状で機種変更したほうが安くなることに気がつきました。 (長期割引・名前忘れましたが新規時に3000円ほど支払うと12ヵ月後3ヶ月間基本使用料が無料になるプランに加入) auにそのようなプランがあるかわかりませんが、あとの手間を考えると機種変のほうが良いと思います。

naoki0916
質問者

補足

解約して、新規に新しい機種を買うより、機種変して名義変更のほうがやすいですか? ポイントが2000ぐらいあって4年ぐらい使ってますが、学割使うので長期割引(名前違うかも)は使えないんですよね。 2000ポイントってどれくらい安くなりますかね・・・?

関連するQ&A

  • 携帯解約 本体について

    携帯解約 本体について ソフトバンクの携帯を解約したいのですが、 本体は私が持っていますが、名義は母親です。 母親とは住んでいる所が離れているので、母親に解約に行ってもらうしかないのですが、 解約時、本体は持って行かないといけないのでしょうか? 本人と、本人確認書類だけでは出来ないでしょうか?

  • auの解約料の件で。

    au解約料の件でちょっと疑問が出てきてしまいまして、質問しました。  現在auのW52Hを使っています。 携帯の契約情報欄で調べて見たところ、現在のauご契約期間というところが24ヶ月目でして、機種変したのは、去年の7月です。  それで、今日ある店で3月にならないと解約手数料がかからないようにはならないと言われました。  でも、自分で調べたところ、使い始めた月からちょうど1年目、2年目の月は解約料がかからないと言うことを知りまして、どちらが正しいのかわからなくなってしまいました。  24ヶ月目というのは、まだ解約手数料がかかる時期に入るんでしょうか? もしかして、25ヶ月目にカウントされた時点で初めて解約ができるようになるということなのでしょうか?  わかりづらい質問かもしれませんが、どなたかご教授ください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auの解約料について

    なかなかショップに相談する機会がございませんので、この場をお借りして質問させていただきます。 auを平成16年5月より利用し続けて6年半ほど経ちます。 今の携帯は機種変して2ヶ月しか経ちませんが(本体代は完済)、au自体を解約しようかと考えております。 契約中のプランは以下の通りです。 ・プランSSシンプル ・誰でも割+家族割 ・ダブル定額 ・安心携帯サポート 類似した質問も拝見いたしましたが、違約金というものは誰でも割を契約して2年未満でしたら発生するというものでしょうか? それとも携帯を機種変してから2年未満ということでしょうか? 解約においくらぐらいかかるのか、ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auの解約

    現在auを使用しています。 今の機種に機種変して約2ヶ月なのですが、解約したいと思います。そこで質問があります。 私は学割りで年割りに契約しているのですが、解約はできるのでしょうか?また可能ならばいくらぐらい費用はかかるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • auの解約手数料について

    auの解約手数料について 今、契約して38ヶ月目のau携帯を解約したいと思っています。 料金プランSSで、誰でも割に入っているのですが、解約手数料はどのぐらい取られますか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • au
  • auの解約

    auで去年の9月に初めてスマホに換えたんですか、違約金を払わずに解約する方法ありますか?もしくはデメリットなく解約する方法ありますか? ちなみに7Gの契約でau自体は4、5年はキャリアとして使っています。

    • 締切済み
    • au
  • au→docomoへ

    いつかauからdocomoにしたいと考えています。 理由はauの低迷、今回のdocomoのスペック等を見て auは追いつけないと感じたからです・・。 1:2年経たずに機種変やキャリアを変更すると 違約金みたいなものが発生するんでしょうか? 金額はおいくらなんでしょうか。 2:MNPを使って他社へいくほうがいいか、 それとも使ってるキャリア(au)を解約後、 docomoへいったほうがいいのか・・。 どちらが良いんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • au
  • auの解約

    現在auの携帯電話を使っているのですが解約しようと思っています。 auショップに行って解約しようと思っているのですが何か持っていくものはあるのでしょうか? 身分証明書だけでいけますか? 解約後、本体を手元に置いておきたいのですが回収されないでしょうか?

  • auを解約する

    auを解約する時、それまで貯まっていたポイントを解約手数料\3000円にポイントは使えるのでしょうか?

  • auで新規ですぐ解約。今の携帯から機種変の総額は?

    分かりづらいタイトルですみません・・。 最近携帯を水没させてしまって、新しい同じ携帯に機種変しました。 またもや水没させてしまい、今は使えてる状態なのですが、ダメになる前に機種変しようと思っています。使用月数?は1ヶ月からの振り出しに戻ってしまいましたが、年割はそのまま継続されますよね? 今確か3年目です。 そこで、機種変だとすっごく高いので新規で欲しい携帯を買ってすぐ解約、今持っている携帯から機種変しようかなと思っているのですが、 その場合、新規で買う携帯本体の値段+事務手数料+機種変手数料+あと何かありますか? 新規で買った携帯も何かのプランに入ると思うのですが、その料金は日割りになるのでしょうか? 一番やすいプランでどのくらいかかるかご存知だったら教えてください。