- 締切済み
男性が女性に仕事を教えるとき
久しぶりに質問させていただきます。 私は働き始めてもうすぐ2年になる20代前半の女です。 6月から新しい取引先の業務担当になり、今まで話したことのない営業の人(社内の人です)と話す機会が増えました。 私の使っているパソコンでデータを取ったりするのですが、その操作方法や入力の仕方が分からなくてその人が教えてくれるのですが・・・。 その人との距離がものすごく近いのです。 パーソナルスペースってあるじゃないですか? あれを越えて、本当、私の真横くらいに顔を近づけてくるのです。 ひとつの画面を二人で見ているのでそういったところもあると思うのですが、あまりに近くて、結構恥ずかしくて。 また、営業の方なので目を見て話すってことが当然になっているんだと思うのですが、すごく目を見られて、それもまた恥ずかしいのです。 恥ずかしい話、ここ最近、恋愛からかなり遠ざかっていたので余計に照れてしまいます。 ちなみに、今まで職場で話すことが多かったのは既婚の男性が多かったのでそういったことも考えなかったのですが、既婚男性と顔を近づけてもそれほどなんとも思いません。 あと、その人、かなり親切に教えてくれますし、年齢もおそらく近いと思うので話しやすいですし。 そこで質問なのですが、20代中ごろ?くらいの男性は女の人に仕事を教えるとき、顔とかじっと見たり、顔を結構近づけたりするものなのでしょうか。 このままだと一人で勘違いして、その人のこと好きになりそうで恐いのです。 ご回答、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- crivelli45
- ベストアンサー率44% (251/563)
回答No.3
- rikukonnha
- ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2
- nantoiu
- ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.1