• 締切済み

ロゴの制作にあたっての質問

あるレストランのロゴをデザインする事になりました。フリーランスとしては初めてなので、分からないことがたくさんあります。ロゴのファイナルの提出の仕方を教えていただきたいです。 ロゴは最終的に、どのような形で提出するのか。ロゴシート?にCMYK,RGBバージョンを番号つきで入れる、aiかPDFか? 何か説明書きをする必要はあるのか? また、そのようなサンプルがみれるようなサイトがあったら教えてほしいです。

みんなの回答

回答No.3

>>2c=CMYKのどれか2つ >>1c=白黒  >>で私の解釈はあっていますか?  2CはCM,MKの二つが一般的ですが、それぞれ特性が違うのはおわかりですよね?Kが入ると、ベタになればそれ以上何色を重ねてもKのままですから。また2Cと言っても何色で刷られるかはわかりません。CM版であってもC版に載せられるのは緑色のインクかもしれないし、Mは金赤かもしれない。2色刷の際のロゴの使用ルール(刷り色とか)とその色設定が必要かも知れませんよ。 1Cはグレースケールと解釈してもいいですが、その他にモノクロ(白黒二値)での使用があり得るなら、モノクロでのロゴも作っておく必要があるでしょう。 >>オフセット印刷の時は、なぜ2cや1cの場合のアミ設定 >>(これは何ですか?)が必要なのですか アミ設定とは、ロゴの部分部分について、引き出し線に沿えて「この色の場合Cは何パーセント、Mは何パーセント…」と数値で指定してある仕様書です。製作したロゴが他のデザイン屋や印刷屋で使われる時に、その設定を元にロゴが再現されることもあり得るからです。後で製作者自身が「あの色CMYKいくつだっけ」と確認する資料にもなります。 また4CのデータのMK版を削除すれば単純にCM2色のデータにはなりません。ロゴが製作意図に近い見え方をするように、CM2色やグレースケールでの最適なアミ濃度を設定する必要があります。ロゴに緑色と赤が使われている場合、彩度をゼロにしただけでは同じような濃度のグレースケールになってしまいます。 ただし以上の細かい設定が必ずしも必要とは限りません。クライアントと相談して、そのような仕様書が必要か決めて下さい。例えば、県下にチェーン店展開しているブランドのロゴであれば、本部から各店へロゴが支給されそれぞれの店舗でチラシやパンフレットが製作されることが考えられますから、勝手に4Cデータを2色刷に変換されたりして色が変わりブランドイメージを損なわないようにロゴの色や使い方をきっちり決めておく必要がありますから。

回答No.2

既に模範解答がありますが、そのレストランの担当者と相談して、どのような形態で納品すればいいのか決めて下さい。 Webで使うのか、社内のWord文書に使うのか、パンフなどのオフセット印刷物で使うのか、オフセット印刷なら4cだけじゃなく2cや1cの場合のアミ設定も必要なのか、など。Webで使うなら、形式はPNGやGIFで、いくつかの大きさで納品するなど、決めることがあるはず。 また納品時に仕様として、サンプルプリントと共に、各部の網点濃度、Webの場合のRGB値を書き込んだものを添付すれば、親切でしょう。2Cや1Cも必要なら、同様に。 印刷で特色を使用するロゴなら、プロセスカラーで代用する場合の近似色も書き添えれば尚結構かと。

annasan
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。 1つ分からない文があります。 >オフセット印刷なら4cだけじゃなく2cや1cの場合のアミ設定も必要なのか 2c=CMYKのどれか2つ 1c=白黒  で私の解釈はあっていますか?オフセット印刷の時は、なぜ2cや1cの場合のアミ設定(これは何ですか?)が必要なのですか?

  • maruhisa
  • ベストアンサー率23% (98/422)
回答No.1

そのレストランとロゴの使用に関して、印刷物で使用するのか看板で使用するのかホームページで使用するのか何で使用するのかを話し合い、その専門業者とファイナルデータについては打ち合わせをする必要があると思います。 また、カンプ等でロゴ案を何案か提出するのでしたら説明書き等を入れてもかまわないんじゃないかなと思います。 いずれにしてももう少しそのレストランと打ち合わせをした方が良いような気がします。 自分は最初はとある店の客として好意で個人経営の飲食店の仕事(チラシ、ホームページ等)を無料で請け負っていましたが、相手側がこういった業界に精通していない事もあり、打ち合わせをしてもらえなく、途中からグダグダになり結局お礼の言葉すらいただけず立ち消えになりました(汗)今じゃ、そのお店に顔を出す事すら難しくなってます。切ないw 打ち合わせというものの重要性を再認識しました。 分からない事は当事者に聞くべきです。 ご参考までに。

annasan
質問者

お礼

お答えくださり、ありがとうございます。 ファイナルデータについては打ち合わせをする必要があるのは確かですね。打ち合わせをする前から、自分で何でも考えすぎました。話し合いは重要ですよね。 飲食店さんと、今度何かしら和解するといいですね。

関連するQ&A

  • ロゴマーク作成

    ロゴマーク作成時、デザインはCMYKで作るのでしょうか?webでも使いたいのですが・・ その場合CMYKとRGBの両方で作るのでしょうか? 教えてください。

  • イラレ上でCMYKとRGBを変換したいです。

    イラレ上でCMYKとRGBを変換したいです。 CMYKカラーで作成したaiファイルを、pdfに変換してwebにアップしなければなりません。 素人なもので、どの様にしたら良いか見当がつきません。どなたか教えて頂けると助かります。 尚、イラレでCMYK→RGB変換、またその逆の変換ができると一番良いです。

  • CMYKとRGBでシルバーを出す

    pdfで送られてきたロゴをPhotoshopで開き修正を加えています。 作った人はMac、こちらはWinです。 ロゴの色はシルバーだったのですが、MacはCMYKに置き換えてしまうのでグレーになっています。 CMYKでもRGBでもシルバーを出すことは出来ないのでしょうか。 そもそもシルバーはどうやって作ればいいのでしょうか。

  • RGB値にちかいCMYKの値?を知りたいのです。

    RGB値にちかいCMYKの値(?)を知る方法はないでしょうか。 DTPデザイナーさんに作ってもらったロゴで使われているのと同じか似た色を使って、企画書などを作りたいのですが、イラストレーターで調べられるのはCMYKの値だけのようです。ワードなどでも使えるよう、RGB値か16進数の番号を知りたいのです。 もし手法などございましたら是非教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • RGBのデータ上でCMYKの色領域だけで作業がしたい

    当方SP関係のデザインをMac OS 10.5LeopardにてPhotoshop CS及びCS2を使用しています。 Photoshopのデザイン作業においてRGBモードでしか使えないフィルターを使用する機会が多く、完成デザインの手前までRGBで作業し、印刷にまわす最終段階でCMYKにしてeps保存して入稿しています。 当然RGBからCMYKに変換するにあたって色身が変わってしまいます。 大きく色が変わってしまうと、そこからの色調整に時間がだいぶかかってしまいます。 RGBモードのままで、CMYKの色領域だけで作業する事は可能でしょうか? あるいはプレビューがCMYKだけの色領域の表示状態にしておく方法など。

  • PDFデータをIllustratorに配置するには

    4ページあるPDFデータをIllustratorに配置する際、Illustrator上でどのように配置するのがいいのでしょうか?私は、Illustratorで、配置ーPDFを選ぶー1ページ目だったら、1/4ページを選択します。その際、その状況によりますが、リンクさせるのと貼付けとどちらを選びますか? PDFを貼付けてみたら、その画像はRGBとなるようだったので、どうやってCMYKにすればいいのでしょうか?Illustratorに配置したPDFをPhotoshop EPSとして書き出し、CMYKに変換するのがいい方法なのでしょうか?最終的には、印刷屋に渡すパンフレットのデータですので、このPDFもCMYKに変換するべきなのかなと思ったのです。 基本的なことかもしれませんが、どなたか教えてくださるとうれしいです!よろしくお願いします。

  • EPS画像のみが…

    まったくもって解決できず困っております。再質問させて下さい。InDesignCS2でカタログを制作しています。PDFに書き出しするとillustratorCS2のデータを配置している部分のみがグレーに表示されます。 そのillustratorのデータはRGBでもなく普通にCMYKです。aiで保存し直して、配置するとちゃんとPDFになります。この現象がお分かりの方、ぜひご指示下さい。よろしくお願いします。 ●環境はOS10.4.9のintelmacになります。

  • 印刷用で作ったデータからWEB用に色変換したい

    カラープロファイルの質問です。 モニターに100cd5000Kのカラープロファイル当ててCMYKで作ったイラレの印刷データがあります。それをベースにWEBサイト用のデザインをイラレに起こしているんですが、WEB用にモニターにSRGBプロファイル当てて作業すると、色域減るのでかなり色がくすむのは当然ですよね? 以下のCMYKの元データを知覚的に色合いが近似するようにRGBに色変換する方法はありますか?制作現場のモニターはEIZO CS2740です。 元データ AI(CMYK・JapanColorCoated)確認モニター(100cd5000K) 作成したいWEBデータ AI(RGB・SRGB)確認モニター(SRGB)

  • Illustratorのカラーサンプリングについて

    Ver.10です。下絵のトレースと塗りの練習をしようと思い、テレビのアニメのスナップショットを下絵にしたところ、カラーのサンプリングが出来ないのはなぜでしょうか?下絵画像がビットマップイメージで、新規aiファイルには下絵画像を配置する形で使用し、aiファイルを作成する際のカラーモードはRGBとCMYKの両方試してみましたがダメでした。

  • イラストレーターでロゴ作成

    現在私はWEB制作の勉強をしています。 ちょっと分野外ですが、友人の会社のロゴマーク作成を依頼されました。 アドビ・イラストレーター(バージョン8)でロゴデザインを作成し、友人にOKを貰ったまでは良いのですが、納品する清書データの設定がわかりません。ちなみに納品は7月中です。 完成したロゴデータは会社のHP・パンフレット・名刺・作業着と帽子の刺繍などに使われます。 作成したロゴは黒文字ベースで、ロゴマークとロゴタイプ一体型のようなデザインです。 シンプルなので、複雑な線とかはありません。 アドビ・イラストレーター(バージョン8)でロゴマークを制作する場合の注意点を教えてください。 ・拡張子  aiもしくはeps、jpeg、gifなど、どれが必要なのか? ・用紙設定の大きさ  A4でいいのか? ・ロゴマークの大きさ  何cm×何cmもしくは、何ピクセル×何ピクセル位で描写するのか? ・画像解像度  本やネット(印刷業者のHP含む)で調べてみたのですが、300dpi~350dpiとか800dpiとか1200dpi~2400dpiなど読む本やネットの検索ページによって違うので分かりません。モノクロだと○dpi以上とか、ロゴマークの場合○dpi以上とか。 他にも何か注意点がありましたら教えてください。 どなたかご教授おねがいします。