• ベストアンサー

FinePix F410

asamiyの回答

  • ベストアンサー
  • asamiy
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

先日F410を購入しました。 私の場合は「デザインが気に入った」ので。 要は、デジカメで何をしたいかじゃないでしょうか? 私はとりあえず綺麗に撮れて、 持ち運びが楽で、見た目がかわいいっていう条件で F410に決めました。 とりあえずデジカメ欲しいぃ~!って感じなら F410で不満はないかと。 フジのHPで一つ前の機種とF410との スペックを比べられると思います。

kihadon
質問者

お礼

私もデザイン、気に入っています。 前の機種と比べると、やはり少々高くても 新しい機種のほうがよいような感じがします。 F410に決めようと思います。 やっと決心がつきました♪ ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • デジカメのFinePix F80EXR、Z800EXR、Z80から選ぶ

    デジカメのFinePix F80EXR、Z800EXR、Z80から選ぶとするとどれがおすすめですか? 新しくFinePixの購入を考えています。店頭で店員さんに聞くのが苦手なので、この3種類から私に向いている機種をご教示願えないでしょうか。F300EXRはまだ価格が高いので対象外にしていますが、価格が手ごろなこの3つから選ぼうと思っています。(今はFinePix Z2を7年くらい使っています。) 私が使う主な目的は、(1)旅行(風景のみ、または風景+人物)、(2)人物(室内、結婚式、二次会など、自分を含めて女性メインです)(3)子ども、ペット(ただし自分にはまだいません) 他に気になる点は下記の通りです。デザインもどれも気に入っていて、機能も今のところコレだ!という決め手にはなっていません。とにかく風景と人物をキレイに簡単に撮りたいです。 ●ズーム・・・ズームやパノラマ機能はほしいですが、F80EXRのような10倍ズームまでは必須と考えていません。 ●液晶・・・サクサク再生機能は魅力的ですが、Z800EXRは液晶が広すぎて持つときに液晶に手がかかるのが気になります。 ●動画・・・あまりこだわりません。静止画メインです。 ●手ブレ補正・・Z80は手ブレ補正が電子式なのですが、電子式だとどう違うのかがわかりません。 予算は、メモリーカードなどもろもろ入れて3万円程度を考えています。せっかく買うので、家族や友人にも貸せるような、シンプルで長く使えるものが良いと思っています。 今使っているのはとても古い機種なので、この3種類ならどれも感動ものだとは思いますが、実際に使っていらっしゃる方の感想や、ぜひお勧め、という機能があれば教えていただけると嬉しいです。 また、来週末の知人の結婚式があるので、できればこの一週間くらいで決めたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • FinePix S602はどう?

    デジカメを購入しようかと検討しています。 FinePix S602が候補に挙げているんですが、この機種の長所、短所を所持されているかたにお聞きしたいのです。 バルブ機能を使って、夜景や夜空を撮ろうと思ってます。 大きすぎるとか、電池を食うとか。 それ買うなら、こっちのほうがいいよとか。 宜しく、どうぞ。

  • FinePix F200EXR

    デジカメ(FinePix F200EXR)の購入を考えています。 海外で使用するので、充電時は変圧器が必要となるのですが 変圧器の購入に関して注意する点はあるのでしょうか? 日本の家電売り場で変圧器を購入していこうと思っています。 お店の人と相談すれば大丈夫でしょうか?

  • FinePix F30 か IXY 800ISか?

    現在、今年11月にある、姉の結婚式で使うデジカメの購入を考えています。 一通り、家電量販店で見たのですが考えた結果、次の2機種に絞り込みました。 1.(FJIFILM) FinePix F30 2.(Canon)  IXY 800IS どちらも600万画素クラスです。 FinePixはCMでもやっているダントツ高感度(ISO3200)でちょうど結婚式の披露宴会場で重宝しそうです。また、iフラッシュや高感度2枚撮りも魅力的です。CCDの600万画素をフルに使えるのもいい点です。 しかし、日中での撮影は容赦なく”白とび”が発生すると聞きました。(設定によるが・・・) IXYは総合的にみて、改善点はありますが完成度は高いと聞きました。また、ジャイロ?で光学的にブレを軽減するところも魅力的です。 こうなると、どちらも購入したくなりますが購入できるのは1台です。 メインは結婚式ですがこれから先のことを考えると、どちらを選んだら良いか分かりません。 さて、質問はISOってそんなに必要ですか?(3200も) また、ブレはIXYのように光学的に行っているほうが、やはり有利ですか?600万画素で満足できますか? どんなことでもいいので、これが選ぶ”キメテ”となるような回答をお願いします。

  • FinePix F50fdでちゃんと使えるSDカード

    デジカメ初購入しました。FinePix F50fdです。 SDカード(2GB)を購入しようと思っていますが、 デジカメは、メーカーによってカードとの相性があったりすると聞きました。 フジの公式サイトで、サンディスクは動作確認が取れていることがわかったのですが、 実際店頭に行くと、サンディスク以外にもたくさんのメーカーがあって、価格もいろいろです。 ちゃんと記録が取れるカードを買いたいですが、 サンディスク以外に、どこのメーカーがよいのでしょう?

  • FinePix F601かCyber-shotP5か?

    おおまかなところ、タイトルの二機種で迷っています。 予算は6万円以下で考えています。 SONYが候補な理由は、家に64MBのメモリースティックが転がっている事と デザインが秀逸な所です。ネームバリューというか、でも、ミーハーですね。( ^ ^ ; FUJIFILMが候補な理由は、ずっとポルシェデザインが気になっていたのと、 会社や友人も所有者が多く、さらに使い勝手も良さそうだからです。 ちょっと大きいのが難点の様な気もしますが・・・ もしも詳しい方がみえましたら、長所・短所など教えていただけないでしょうか? 購入の参考資料としたいとおもいます。 またその他で、この価格帯でお勧めの機種などありましたら教えてください。 (キャノンのPowerShot S40が定評高いようですが?) 宜しくお願いします。

  • FinePix S9000とNikon D50、購入迷っています。

    現在FinePixの普通のデジカメ(4年前発売・購入。動画機能あり)を使用しています。 一眼デジカメが欲しくFinePix S9000とNikon D50に絞りました。 趣味で旅行やペットの写真をキレイに写したいのですが上記のカメラでは美しさに大きな差があるでしょうか? 差がない場合は動画も撮れて安いS9000にしようかと思います。 ただ一眼ならではの美しさが劣るのではNikon D50か70Sにしたいと思います。 金額は10万円以内を目処にしてますが長く使いたいので、使い勝手や美しさを優先したいです。 メーカーの見本の写真はNikonの方が惹かれます。 ご意見・アドバイスお願いします。

  • FinePixについて

    こんばんわ。今使用しているデジカメはFinePix4500です。その取説にはMG-4SB(SW),MG-8SB(SW)MG-16SB(SW),MG-32SB(SW)のスマートメディアが使用できますと書いてあるんですけど、オリンパス製のM-16Pは使えるんですか?(デジカメとスマートメディアのメーカーが異なっても大丈夫なのでしょうか?)

  • LUMIXかFINEPIX?

    デジカメの購入を考えています。 現在は7~8年前に購入したものを使っています。 300万画素の液晶が小さい時代を感じるタイプです。 使い方は独身OLですので、主に旅行先の思い出撮影です。 国内、海外ともに行きます。 たまに飲み会(結婚式やクリスマスパーティー)でも使います。 プリントも普通のサイズのみです。引き伸ばしたりしません。 なので、画素数もそんなに要らないかなと思います。 持ち運びに小さいものがいいです。 そこでLUMIXのFX30が安くなってるのならと思ったのですが もう店頭にないのでFX33かな?と思っているのですが・・ 店員さんにFINEPIX F40FDが安いしオススメと言われ・・・ 予算は4万円以下と考えていました。安ければ嬉しいです! なのでF50FDだとオーバーだし・・・ どちらが使いやすいのでしょうか? また、28mm広角が魅力なのですが、ゆがむこともあると言われたので 35mmでも充分なのでしょうか? また、他の機種でもオススメがあれば教えてください。

  • IXY DIGITAL50について。。

    今度初めてデジカメを購入しようと考えているんですが(基本的にはコンパクトデジカメで)、自分なりに色々検討してみてIXY DIGITAL50が良いかな?と思っています。でも、いざ購入しよう!となるとパナソニックの手ぶれ補正機能がついているFX-7?だったり、CASIOのバッテリーの持ちの良いZ-55の三機種で悩んでしまいます・・・。(かれこれ悩んで一ヶ月になります) この三機種の中から選ぶとすればどれが良いでしょうか?デザインはどれも好みなので、機能やメーカーの対応の面などでお答え頂ければ幸いです。