• 締切済み

家計が苦しい・・

27歳 会社員、既婚です。 最近、給料カットや残業規制で、手取りが大幅に減ってしまいました。 来月から基本給だけで生活する必要があるのですが、毎月の支出の実績を見ると、 来月からの収入 ・24万円 に対し、 先月までの固定支出は ・税金 13万 ・家賃 4万 ・光熱費 2万 ・その他固定費(携帯電話、インターネット等) 2万 となり、残り3万円しかない状態です。 ここから食費などを差し引くと、お金が残らないどころか赤字となってしまいます。 どうすればよいか教えてください!

みんなの回答

noname#142920
noname#142920
回答No.5

こんにちは、#4です。 夫婦ふたりかな?と思いつつ再度回答します。 ・住居費  私だったら…補助がない物と考え、補助で浮いた分は全て天引き積立貯蓄ですね。   ・外食で10万!?   うらやましいです。こりゃー削りがいがありますね!ここをなんとかすれば毎月けっこう余裕が出ますよ。しかし、人間 贅沢→質素 にする時にはかなりのストレスがかかります。がんばってください。  もし夫婦二人なら5万もあれば、自炊であればたとえ物価が高い地方でも余りませんか?? 奥様がもし主婦であれば、ここは奥様の大切な仕事です!  ちなみにうちは物価が安い地方、妻主婦、旦那のお昼別、1ヶ月25,000~30,000円です。お昼は気分転換で外で食べたいとの希望で別ですが、今後もし子供が生まれたりすれば、節約で弁当持参にしてもらうと思います。 ・軽自動車 試乗したりして、妥協できるかを確認されては? 最近の軽はゆったりしていて、窮屈さは昔よりないみたいですよ。でも、クッションはあまりよくないと思いますので、検討されてください。 でも、車費用しか削れないなら、手放すか軽にするしかありません。 ・毎月支出  保険の支払ですが、もし年払いに出来るなら、すこし余剰金が出来たときに年払いに変更されてみては。  貯蓄の金利よりは、効率よい節約になりますよ。 ・光熱費  おそらく食費のダイナミックな使い方から想像するに、ここも節約出来ると思います。地方差の大きなところですが、夫婦二人であれば、高いように思います。  水道代は半額くらいに、電気ガスは5,000円台になりそうな気がしますが・・・ 風呂水の洗濯最利用、風呂はためて二人で入る、あるいは節水でシャワーなどなど…試されていますか?? ・通信費  ネット・携帯はのりかえでもう少し安くできるかも知れませんね。おなじキャリアにして、割引にしたりできませんか?? 全体を見ると、食費で5万、光熱費で5千~1万程度浮かないかな??と思いました。 毎月の定額の貯蓄はあがっていませんが、もしされていないのであれば、何をさておいてもまずは天引き積立をすべきかと思います。 毎月「○万円」で生活する!と、目標を立てて、がんばってくださいね♪ 将来何年後に何万円必要、などの計画を立てると、単に目先の生活のためだけではなく、毎月これだけ貯めないと車の買い替えもできない、など、節約が現実化できると思いますよ。(車は現金買いですよ! ローンは組むべきではありません。) 普通車について言及しておられますが、このままでは車もローンで買い替え、ローンでますます生活が苦しくなるというパターンに落ち込むかも、と少し心配になりました。

snow-under
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 (返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。) 現在妻と二人暮らしをしています。 ・食費の件 早速、6月から食費の節約を初めています。 食材費、外食代、会社の社食代、飲み会代など併せて、6万円まで下げることができました。 目指すは5万円以下ですが、飲み会が重なるとなかなか厳しいですね。 ・保険の件 今の保険関係は、すべて会社が用意しているものなので(給与天引)、年払いに変更できるのか確認してみます。 安ければ、会社が用意している以外の保険に入るのも手ですかね? ・光熱費の件 今月は 電気5,000円 ガス5,000円 水道9,000円(1ヶ月4,500円) でした。計19,000円なので、あまり削減できていません・・。 > 風呂水の洗濯最利用、風呂はためて二人で入る、あるいは節水でシャワーなどなど…試されていますか?? 今は二人同時にシャワーで済ませています。 給湯温度を低めに設定する等の試みをしています。 (あまり効果がないかもしれませんが・・・) ・通信費の件 ネットは選択肢がJ-COMしか選べず、渋々加入しています。 もっと選択肢が広まればよいのですが・・。 携帯電話は、二人とも最も安いプランを選択しています。 妻2,500円、私5,000円と2倍の開きがあるので、もっと安くなるように検討しないといけません・・。 ・貯蓄の件 天引きの貯蓄は、会社の財形貯蓄をしています。 毎月9,000円、ボーナス9万円なので、少額ですが・・。 > 毎月「○万円」で生活する!と、目標を立てて、がんばってくださいね♪ この言葉を参考に、6月から予算をたてて生活してみました。 まずは、基本給で生活できるように計画をたてています。 そして、残業代等のあまりは貯蓄or来月の生活費に繰り越しというスタンスで実行しています。 > 将来何年後に何万円必要、などの計画を立てると、単に目先の生活のためだけではなく、毎月これだけ貯めないと車の買い替えもできない、など、節約が現実化できると思いますよ。(車は現金買いですよ! ローンは組むべきではありません。) まずは自動車の買い換えが最も近い大きな出費になりそうなので、貯蓄目標を立ててみようと思います。 ・ローンの件 今のところ、ローンや借金はありません。 ローンは金利が高いので、利用しないようにしています。

noname#142920
noname#142920
回答No.4

こんにちは。 残業カット、きついですよね。うちも似た状況なので、こんな風にしています。 1.残業なしでの生活費きりつめモデルを作っておく 2.毎月そのモデルでの生活を目標とし、余剰は貯蓄 3.自動車税・保険など、支払の大きな物は支払用貯蓄から出す   (ボーナスからの支払も可) 4.緊急予備費として、給与3ヵ月分を貯めておく   (私なら今回の残業カットの際の不足分はここから出すかな?) 5.上記の貯蓄とは別に、毎月貯蓄しておく(純粋な貯蓄として) 自動車税であたふたしていたら、冠婚葬祭などどうするのですか??と心配になりました。 家賃から推測するに、地方で物価もまあまあ安いと想定します。 ざっくり回答しますね。 ・光熱費 携帯・ネットが家賃に対して高いような…1.5万ずつ位になりませんか? 携帯プラン変更や、水道代はお風呂の水再利用とか…2人なら、これからはシャワーも節約になります。 ・食費は夫婦二人で節約して、お米込みで3万くらいでしょうか。地方にもよりますが。奥様ががんばるなら、2.5万も夢ではないと思います。 ・車の処分が一番効果が高いです。普通車なら軽に変えるだけでも年間かなり変わります。 ・貯蓄は(私の感触だと、奥さんが主婦でも)月の給与からは最低1万~2.5万は可能かな? 詳細がわからないのでなんとも言えませんが… >(税金とひとくくりにしていますが、厚生年金等も含みます) この捕らえ方がちょっとざっくりすぎる気がします。もう少し項目が分かれていたほうが、皆さんアドバイスしやすいと思いますよ。保険見直すとかなり安くなりますし… 詳細情報希望します!

snow-under
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 冠婚葬祭が立て続けにあった場合は痛いですね・・。 実際、手取りで半分ぐらいになってしまったので、あたふたしてしまいました(笑) 家賃は住宅補助が出ていまして、物価はそれほど安くないと感じています。 食費はなんとしても抑えたいと考えています。 食費だけで10万近いときもあるので、どうすれば節約できるか模索中です。 (といっても、外食しなければいいだけの話なんですけどね(笑)) 軽自動車に乗り換えるのは、かなり効果がありそうですね。 税金や消耗品代も安いと思いますし。 どうも軽自動車=乗りにくいという固定観念があり、軽自動車への乗り換えを躊躇しています。 > 詳細情報希望します! では、先月の固定支出の詳細を書きます。 よろしくお願いいたします。 所得税 7,600円 住民税 22,000円 健康保険 11,000円 厚生年金 34,000円 雇用保険 1,500円 生命保険 1,300円 火災保険、損害保険 1,100円 自動車保険 3,300円 組合費 5,200円 家賃 33,000円 駐車場 7,000円 電気代 6,800円 ガス代 7,000円 水道代 4,000円 (2ヶ月で8,000円程度なので) インターネット 6,000円 携帯電話 7,500円

  • tanshin8
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

このご時世ですから大変ですよね。 私も、結構苦しくどうしようかと悩みました。 運用できる資産がある訳でもなく…。 いろいろ調べた挙句、ネットで少しでも稼げないか考えました。 余り、リスクがないのでやり始めたばっかりです。 もしあなたが根気強い方でやる気があるのなら、そういったネット の商売をお勧めします。

snow-under
質問者

お礼

ネットでの商売はリスクが高いですね。予備知識がないので。 時間があれば試してみたいですね。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3109)
回答No.2

まず自動車税が5万ならそれは毎月5000円ずつでいいから別枠で貯金をすること。 5月って自動車税あるからいつもより出費多いですよね。 それをいつもの給料から・・・では無理があります。 ウチなんて固定資産税に車2台の自動車税&任意保険が5月に一気にきますからこれだけで30万なんですよ。だから3万別枠で貯金してます。 このほか子供の教育費、家の修繕費なども別枠で貯金。 支出がしっかりわかっているから出来る限り無駄をなくして「別枠の貯金(これは銀行の定額積み立てです)みるといいですよ。 1年我慢すればお金が貯まりますから気分的にもラクになります。 1万くらいの銀行の積み立て1万を封筒貯金で年間24万。これを翌年に繰り越して1年の予算に組み入れてみましょう。

snow-under
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 毎年の固定支出を別に貯蓄するのは名案ですね。 早速試してみたいと思います。

回答No.1

税金13万が理解できないのですが・・・何の税金なんですか?

snow-under
質問者

補足

すみません。早とちりしてました。 今月は自動車税を払っていまして、それを計上していました。 実際には8万円でした。 (税金とひとくくりにしていますが、厚生年金等も含みます) なので、実際には残り8万円ですね。 なんとかなりそうな金額になりましたが、今度はこのお金から貯金をしたいと思っています。 食費や生活費は、どのように配分されますか?

関連するQ&A