• 締切済み

シングルガスバーナーの燃焼音

シングルガスバーナーの購入を考えています。 燃焼音が大きいと聞いていますが、比較的静かなバーナーは、どれになりますでしょうか?カロリー順ですか? また、その燃焼音というのは、気になるものなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

#1の者です 言い忘れていることがありました。 使ったこともないし、買う気もないのですが、静かそうなストーブがあります。 montbellで扱っているJETBOILとプリムスのイータパワーです。 使い方もかなり制限されますし、JETBOILのガスの入手先は少ないと思いますが、注目度は抜群でしょう。ご参考までに。

noname#245605
noname#245605
回答No.4

20年来のEPIガス・ストーブ愛用者です。 言うまでもありませんが、ストーブの音は噴出するガスの量に応じて大きくなります。音を小さくしたいなら少しだけ弁を開ければ良いです。特に高山では弁を全開にしても、酸素の量が少ないので無駄が多くなります。鍋底からはみ出さないよう適度に炎を小さくすることで、燃費の向上し、音も小さく抑えられますよ。

kazu55555
質問者

お礼

わっかりましたー!勉強になります。ありがとうございます!

  • Bigbud
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.3

ガス式、ガソリン式、合わせて15台ほど所有している者です。単純に言えば、ガス式とガソリン式の両方を比較した場合、ガス式のバーナーのほうが静かと言えば静かかもしれません。 バーナーヘッドに開いている穴の数が多いほど、音も静かな気がします。イワタニプリムスの2243バーナーなどは穴が288個、開いてるそうです。長年、使い込んでますが燃焼音は静かな方だと思います。ガソリンタイプの方がどちらかと言えば騒々しい方だと思います。コールマンのピークワンを使っています。あとオプティマスの123Rを良く使います。プレヒートという一種の儀式みたいな初動操作が必要になります。コイツはうるさいです。単純に隣に座っている人と会話が出来ないほどの騒々しい音ではありません。 まとめて言えば、キャンプにいって都会の喧騒から離れ、これらのストーブの燃焼音を聞くととても、心が洗われる気がします。キャンプが好きな人達にこの手の音を気にする人なんて皆無だと思います。 私なんか、キャンプに行くことが出来ない週末などはこれらの音が聞きたくて、無駄に燃料を使ってかみさんに怒られています。 すいません、長くなりましたが、値段を気にせずに最初の一台を選ぶとしたら? EPIガスの分離式ストーブ、APSA-IIIをお奨めします。五徳とカートリッジが離れているので、使いやすさNO.1です。検討してみてください。

参考URL:
http://www.epigas.com/products/stove.html
kazu55555
質問者

お礼

ジュウゴ台!!経験たっぷりですね。音は逆に癒しになるのですね^^ シュボーッボッボォォーって感じですかね。聞きたくなってきちゃいました。プリムスの2243 epiのAPSA-IIIチェックしてみます。ありがとうございました。

  • jbsusk12
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.2

ガスとガソリンの両方持っていますが、 家のガスコンロ同様、音が大きいのは着火時だけです。 着火してしまえば、そんなに気にはなりませんよ。 #1さんが言っている様にヘッドの大きい方が静かに感じます。

kazu55555
質問者

お礼

わかりました!ありがとうございます。ヘッドの大きいの検討してみますね。

回答No.1

シングルガスバーナーとはプリムスやEPI等でしょうか。 これらはMSRやオプティマスなどのガソリンストーブに比べれば静かです。 もともと音を気にする状況はあまりありません。あるとすれば避難小屋で早朝(AM3:00とか)に食事の用意をするとき位ですが、ストーブの音よりもポリ袋のカシャカシャ音やヘッドランプの明かりの方が周りの人にとっては迷惑です。 屋外で使うのであればガソリンストーブであっても音に関して問題が生じるとは考えずらいです。 私の持っているストーブの範囲ではヘッドの大きいストーブの方が静かな気もしますが、かさばるのであまり使いません。

kazu55555
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。 あんまり気にしなくてよさそうですね^^

関連するQ&A

  • ガスバーナーについて

    学校でガスバーナーの完全燃焼と不完全燃焼における外炎と内炎の温度をそれぞれ調べてくるように言われたのですが、わかりません。 誰かご存じの方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか?

  • シングルバーナーのガス

    シングルバーナーのガス 渓流釣りに行く時に何社かのシングルバーナーを使っていますが (キャンピングガス、スノーピーク、キャプテンスタッグ) ガスのボンベ(タンク?)に互換性が無く また値段も同じくらいの容量で200円代から1,000円近い物までありますよね。 ガスのボンベとバーナーというのは同一メーカーの セットでないと使えないものなんでしょうか? 接合する部分の形式が違うので無理だと思っていましたが 何気なくネットを見ていたら カートリッジ変換アダプターというのがあるようです。 http://homepage2.nifty.com/treknz/transfar.html http://ameblo.jp/syacyu-haku/entry-10516104495.html ぺージを読むと非合法とか書かれていますが 其の辺の事情をおしえてもらえませんでしょうか。 また同じページに再充填装置なんて物も載っていて またしても裏技、非合法という文字が赤字で書かれています。 ホームセンターで安売りしている カセットフーのボンベが使えるようなアタッチメントのような物があれば 便利だと思っているのですが これもまた非合法、非常識ということになるのでしょうか。

  • バーナの燃焼能力

    バーナの燃焼能力を重油換算した値(L/h)の求め方が分かりません。    バーナの能力 … 300,000kcal/h  バーナの燃料 … LPガス

  • バーナーの燃焼カロリーと空気比

    熱処理炉を加熱する際のバーナーについて 特定指定工場という事で、熱処理炉のバーナーの空気比調整を実施する ことになりました。管理基準は空気比1.2-1.4 で排ガス中の酸素濃度が 4-5%程度になるようにとの事でした。弊社のバーナーを調べてみた所 ガスリッチで、COが出ていました。空気比を調整したのですが 空気比1.2の状態と今回の様にガスリッチでCOが出るくらいの状態でバーナー の燃焼カロリーを比較すると、どちらが大きいのでしょうか? 環境に対しては空気比1.2くらいがいいかも知れませんが、熱処理炉を 操業する立場からすると、早く所定の温度まで到達して処理を早く終わらせた 方が、生産的にも環境的にもベターなのではと感じてしまいました。 バーナーの空気比と燃焼カロリーについてお詳しい方いましたら教えて下さい。

  • ガス燃料バーナーのガス燃焼量の調整で、ガス流量計が他のガス燃料機器と一

    ガス燃料バーナーのガス燃焼量の調整で、ガス流量計が他のガス燃料機器と一緒の為、単独でガス流量が測定出来ません。 燃焼中のガスバーナーのガス圧力及び差圧で簡単に流量を算出出来る計算式が有りましたら教えて下さい。あまり精度は問いません。概算流量でも結構です。

  • シングルバーナー(ガス)+クッカーの組み合わせ

    シングルバーナー(ガス)+クッカーの組み合わせ シングルバーナーとクッカーを買おうと思っているのですが、収納面で色々迷っています。 使う用途は屋外でカップ麺を食べるお湯が沸かしたい程度です。 そこで質問なのですがクッカーの中にバーナー+ガス缶が収まる組み合わせでお勧めな物があれば教えてください。 メーカーHPの寸法など見たのですが、他社製品同士の組み合わせとかになると、なかなか難しく・・ こんな組み合わせで使ってるとか、あればお願いします。 出来れば価格的に安めの組み合わせだと嬉しいです。 バーナーはサウスフィールドのSF-3000やキャプテンスタッグのM-7900あたりだとお財布に優しくて良いのですが;それ以外でも構いませんのでお願いします。 例 (スノーピーク)ギガパワーストーブ[地]オート GS-100A+(スノーピーク)ソロセット 焚 備考 ガス缶(容量)+バーナーがすっぽり収まる。 など、お勧めな組み合わせ知ってる方いましたらお願いします。

  • コールマンのシングルバーナーの燃料ガスについて

    10年くらいまえに買ったコールマンのシングルバーナー(品名不明)ですが、まだ使えるので使っています。 燃料のガスですが、ブルーの缶(品名不明)を使っていますが、最近店頭で見なくなってしまいました。 コールマンの濃い緑の缶のガス、もしくは他社のモノはつかえるのでしょうか?

  • シングルバーナーの使い方で・・・

    質問させてください。 先日、キャプテンスタッグのシングルバーナーを購入しました。 ガスの上に直接付けるタイプのものです。 そこでなんですが、説明書を見ると鉄板などあまり面積が広いものは乗せないようにと書いてあるんですが、実際どの程度のものまでOKなんでしょうか。 大き目の鍋は使えないんでしょうか。 あと、これで炭の火起こしが楽になるかなと思っていたら、火起こし器は絶対使わないようにと書いてありました。 だったらトングで一個炭をつかんで炙るやり方なら大丈夫なのかな、と勝手に思ったりしてるんですがどうですかね。 なにぶん経験不足でして・・・。 経験豊富な方、教えていただけると幸いです。

  • バーナーについて

    こんばんは。 バーナーの購入を考えているのですが色々と気になる事があるので教えて下さい。 1、ツーバーナーの購入を考えているのですが、過去の質問を見るとシングル×2の方が便利が良いとありましたがそうなのでしょうか? シングルは安定性が無いような気がしますがどうでしょうか。 2、ガソリン式はポンピングをしなければならないとありますがどの程度の作業でしょうか。 結構面倒ですか? 3、ガソリン式はポンピングで掛けた圧を逃がさない為のパッキンを定期的に交換しなければならないとあったのですが、部品代は幾ら位なのでしょうか? 個人でも交換は簡単ですか? 4、カートリッジガス式はメンテナンスが楽と聞きますがガソリン式とガス式ではメンテナンス性は全然違いますか? 5、汎用性を考えると白ガス式の方がバーナーと違うメーカーのストーブにも使えて良さそうと思いますが気にする事では無いですか? 初めはガス式が楽と聞いたのでガス式を買おうと思っていたのですが、近所のリサイクルショップに中古ですが綺麗なコールマンの白ガス式ツーバーナー413H499Jが4000円であったので安いからコレを買うかLPガス式のツーバーナーを買うかシングルバーナーを二つ買おうか迷っています。

  • ガスバーナーの炎の色について

    ガスバーナーの炎の色についてです. よく、「酸素が少ないとガスバーナーの炎は不完全燃焼により赤色となり、十分な酸素があると青色になる。」という説明がありますが、実際には何が青色光を発するのでしょうか? 不完全燃焼時には炭素が黒体輻射により赤色光が発されるのは理解できるのですが、青色についてはいろいろ調べましたがよくわかりませんでした。 宜しくお願い致します。