アベニーパファーが病気みたいです。
2週間ほど前に 90cm水槽にアベニーを1匹いれました。
飼育が可能そうだったので インターネットであと10匹購入し2日前に届いたのですが・・
その10匹のアベニーはブルーの水に入っていて 尾が少し解けているような感じがしましたが
運送の際に 体がこすれあって傷がついたらいけないから予防のためにと 薬を入れているとおっしゃられていました・・
少し気になりながらも 水槽にいれたのですが・最初にいたアベニーの尾びれに 白い点ができてしまいました。
後から入れたアベニーの尾びれも 最初の状態よりだんだん解けかけているような気がしてなりません。
尾びれに透明度がなくなって黄色くなっている??
黒の体の柄に なんとなく 白点ができているようなこもいます。
ほとんどの子は食欲もあり 元気に泳いでいるのですが・・2匹元気がありません。
ホームセンターに行って「ジェックス」の「ニューグリーンF」という薬を(白点病 おぐされ病の予防治療)かってきて 別の水槽に用意したのですが
入れても大丈夫なのかと 迷っています。
また アベニーの入っている水槽はリセットしないといけないのでしょうか?・
リセットするとなれば すべて破棄しないといけないのでしょうか・・ 初めて水草に挑戦したので
できれば リセットしたくないのですが・(涙)
長くなりましたが お分かりの方がおられましたら
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。