• ベストアンサー

6月21日からの7泊8日の旅行について

こんばんは。大変長文で申し訳ありません。 以前ここで質問させて頂いたものなのですが、以下のように計画を立ててみました。 計画倒れになったら大変なので^^; 7泊8日女性3人(私と母と母の友達)、レンタカーフリープランでの移動です。 ここでご質問したいのが、 ●ここは見所なのに外しているよ!ご飯はここオススメ! ●こことここは風景がかぶるからオススメしない、 など、経験者の方からアドバイスを頂けるととても嬉しいです。 時間は以前教えて頂いた「北の道ナビ」や「ガイドブック」を参考にして余裕を見て取っているつもりですが・・・ムチャだろうというのもありますでしょうか? 6月21日(日曜日)1日目 女満別空港15:30着→(途中道の駅に寄りながら)オシンコシンの滝→(道の駅うとろ・シリエトク・オロンコ岩・三角岩)→ホテル泊 フレペの滝は1、2日目どちらかに見れたら見ます。 6月22日(月曜日)2日目 8:00ホテル→8:15知床五胡→9:55知床自然センター →10:35バス知床峠→10:38羅臼湖歩道→13:25バス(もしくは14:00) →13:35知床峠着→知床自然センター→14:00ウトロで昼食 15:00出発→神の子池17:00→18:00斜里泊 6月23日(火曜日)3日目 9:00ホテル出発→9:40ハイランド小清水725→10:00藻琴山展望駐車公園 →10:30砂湯→池の湯露天風呂→11:10コタン温泉露天風呂11:40出発 →12:00[昼食]→13:30摩周第3展望台→14:00摩周第1展望台 →14:30 900高原15:30出発→16:30釧路湿原展望台・温根内木道コース18:00出発 →18:40釧路泊(夕食は炉端焼きを予定しています) 6月24日(水曜日) 8:00ホテル出発→釧路川カヌー→12:00細岡展望台 12:30出発 →サルボ展望台・コッタロ湿原展望台→14:30阿寒湖 →15:30オンネトー(散策2時間)17:00出発→20:00帯広泊(夕食は豚丼を予定しています) 6月25日(木曜日) 8:00ホテル出発→9:00花畑牧場10:00出発 →12:00 十勝千年の森16:00出発 →18:00富良野泊(ニングルテラス等散策) 6月26日(金曜日) 7:40ホテル出発→8:00風のガーデン(1時間散策)→9:30彩香の里・ファーム富田 →>>>パノラマロード<<< 11:30赤い屋根のある丘→新栄の丘展望公園→クリスマスツリーの木 →美馬牛小学校→四季彩の丘→四季の交流館→哲学の木→千代田の丘見晴台 13:00ファームレストラン千代田→水沢ダム→三愛の丘展望公園13:30発 →14:00白金温泉インフォメーションセンター(ブルーリバー)15:00発→16:45美瑛駅 >>>パッチワークの路<<< (マイルドセブンの丘)→親子の木→セブンスターの木→ケンとメリーの木→ぜるぶの丘 →旭川泊19:00 6月27日(土曜日) ホテル9:00発→旭山動物園9:30~17:15→小樽泊 6月28日(日曜日) ホテル→小樽散策→午後モエレ沼公園→新千歳空港19:40発 という感じです。長々と読んで頂きありがとうございました。 お暇な時にでも助言頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.2

親の実家が道東にある札幌在住の者ですが、スケジュールを見るだけで疲れてしまいました。 時間がゆっくり流れる北海道をそんな10分刻みで回る旅をするなら、もっと動きだしを早くしたらどうですか。日本は東に行くほど日の出が早くなり、北に行くほど初夏は昼ばかりになります(反対に冬は夜ばかりになります)。こちらに6/21前後の道東の日の出、日の入りの時間を紹介しておきます: 網走  日の出午前3:40 日の入り午後7:09 釧路  日の出午前3:43 日の入り午後7:05 富良野  日の出午前3:50 日の入り午後7:14 http://www.njwa.jp/weather/cgi-bin/sunmoon.cgi ちなみに当日の東京の日の出は午前4:25、大阪は午前4:47、福岡は午前5:05となってます。こちらは午前3時半の知床の朝焼けの様子: http://ksan.sakura.ne.jp/ryoko/200307/014siretoko-soutyou.html 午前8時にホテル出発でさえ、日の出からもう4時間半も過ぎてますよ。いろいろ回らないといけないなら、お母様と1~2時間早起きして行動しましょう。 7泊8日ですから、1日ぐらい何も行動しない予備日を作りましょう。北海道でも、天気の悪い日や風が強い日はあります(ツアー会社のサイトに載っている、晴天ばかりの北海道の写真にだまされないようにお願いします)。それと、道東の太平洋側は、初夏の頃、海からの霧で覆われて低温になる日が多いことをお忘れなく。7月が最多発の月で、6月、8月がそれに続きます。7月は30日のうち、20日ほど霧に覆われているという統計もあります。6月、8月は月の15日ほどは統計的に霧だそうです。 7月初旬、釧路湿原の霧 http://www.youtube.com/watch?v=Pu259d-XLpA&eurl=http%3A%2F%2F74%2E125%2E153%2E132%2Fsearch%3Fq%3Dcache%3Ahn6zpbB7eM4J%3Apucchi%2Enet%2Fhokkaido%2Fnature%2Fkushiro%5Fkiri%2Ephp%2B6%25E6%259C%2588%25E3&feature=player_embedded これじゃ、ろくに観光にもなりませんね。 札幌のモエレ沼公園は、高速のICからも比較的近く、小樽→新千歳の途中のお立ち寄りスポットとして適しています。園内でランチボックスやフライドチキンが売ってますので、小樽で食べ損ねた場合はモエレ沼公園でランチにしてください: http://www.asahi-net.or.jp/~RE4M-IDGC/MOERENUMAKOUEN.htm 園内で噴水のアトラクションやってますから、時間を合わせて入ってください: http://www.sapporo-park.or.jp/moere/moe/guidance2.php モエレ沼公園の隣も「さとらんど」という公園兼農業体験牧場なのですが、イメージがかぶるので、どちらかに決めた方がいい結果になります。 さとらんど http://www.satoland.com/ http://www.welcome.city.sapporo.jp/sites/satoland.html さとらんどのふれあい牧場 http://www.satoland.com/enjoy/05.html#%82%D3%82%EA%82%A0%82%A2%96q%8F%EA

morikorox
質問者

お礼

長ったらしい質問で申し訳ありません。 日の出、日の入りの紹介もありがとうございます。 他の方の質問にもありましたが、本州と全然違うんですね・・・。 いい訳になってしまいますが、動き出しは宿の朝食の時間でそうせざるを得なくなっています。 (知床五胡の散策路の開放も7時半、羅臼湖はバスがない、早朝での単独行動はクマが出やすいなどの理由もあります) フレペの滝などは私一人でも起きて、朝食前に散策しようかと思っているのですが・・・。 神の子池もそれだけを早朝に見に行くのもいいかもしれません。 そして、霧が発生するのは摩周湖くらいしか想像していませんでした。教えて頂いてよかったです。 モエレ沼公園の情報もありがとうございます。 好きなアーティストのアルバムの撮影がモエレ沼公園だったので、今回はモエレ沼公園にしますね。 さとらんどは知らなかったので、情報ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • azsaguaro
  • ベストアンサー率35% (211/597)
回答No.4

前回の質問も回答させていただきました。 回答者の皆様、「知床散策」が羅臼湖とは思いませんです、フツウ。 「北の道ナビ」を活用されているのは結構ですが、「1時間に4km歩くのは難しくないが、だったら40kmを10時間で歩くのは簡単か」を考えてみてください。 前半のみ回答します。 1日目 15:30女満別空港着ということは、実際に走り出すのは4時頃になります。 「北の道ナビ」でウトロまで2時間余りと出ます。途中寄り道をしていると、ウトロの道の駅(18:30まで)は閉まってしまいます。 2日目 他の方も指摘されていますが、羅臼湖は「散策」レベルではありません。高低差や距離は大したことなさそうに思えますが、何しろ足元が悪い。両側からササが茂って見えない足元を探ったり、足首までドロドロに浸かるような道を一歩一歩足を抜きながら歩くような場所もあります。目的地は見えているのになかなか前へ進めないような道です。 10:35峠発のバスでは、帰りに13:25のバスを使うのは厳しいと思います。ですが14:00のバスで戻るなら大急ぎでウトロに戻らないと、峠で景色を眺めていたりしたら、お昼を食べられるような店は閉まってしまいます。 この状況でさらにフレペを押し込むなら…No.2さんご提案のように、早朝から活動するしかありません。 斜里まで移動できないほど疲れるかどうかはともかく、連泊なら荷物をまとめずに出かけられるというメリットもあります。 いずれにしても、神の子池まで行く気にはならないかもしれません。No.3さんご指摘の事情もありますし。 なお、羅臼湖へ行くなら長靴必須です。本州から持ってくるのが大変であれば、自然センターでレンタルできると思います。 4日目 ザルボ→コッタロは砂利道です(林道ではなく道道です)。 この辺りは「北の道ナビ」では設定できないと思いますのでガイドブックの記載によるのだと思いますが、ここは50km/hでは走行できません。 以降のルートについては他の方のご指摘通り。 オンネトーの2時間(15:30着17:00発だから1.5時間?)は、一周でもするのでしょうか。それともスケッチでも? 順調に行っても帯広20:00着の予定を組むぐらいなら、展望デッキだけで引き返すことをお勧めします。 どうしても歩きたいなら「湯の滝」の方でしょうが、あそこは熊出没の情報があり、夕方は少々心配です。まぁ、女性3人なら熊の方が逃げるかもしれませんけど。 >●ここは見所なのに外しているよ!ご飯はここオススメ! 「見所」を挙げればキリがありません。有名なところで小清水原生花園。 帯広も、六花亭やら柳月やら。 でも、これだけ一杯一杯のスケジュールで、どこに押し込みます? どのみち「残らず見る」というのは不可能です。私は道東に2年住みましたが、それでも行きたい所にすべて行けたわけではありません。 「ご飯」は主観の部分が大きいので基本的にはオススメは書かない主義です。もっとも「ガイドブックに載っている店」「過去質問で紹介されている店」「食べログ等で検索」程度で間に合うはずです。今時、スバラシイ店が人知れず存在していたりはしないし、もしあったとしてもこんな掲示板で紹介しません(笑)。 >●こことここは風景がかぶるからオススメしない、 「かぶる」という考え方が理解できませんが、時間が厳しくなったら優先順位の低い方から切っていく必要はあるでしょう。しかしその「優先順位」は人それぞれ。例えば私なら「花畑牧場」には行きませんが、他人に行くなと言うつもりはありません。 >計画倒れになったら大変なので^^; 個人の価値観ではありますが、仕事ではないのだからむしろ「計画通りにしなければならない」という発想を捨ててはいかがでしょうか。 ご希望のレベルが10として、「準備は12ぐらいするけれど、9ぐらい実現できたらまぁ満足」という気持ちにはなれませんか? 本来ならキツキツにならなくて済みそうな日程なのに、スーパーの詰め放題のように「隙間なくピッチリ詰め込まないとソン!」な姿勢が、息苦しいプランにしているように思います。 「せっかくの旅行だからたくさん回りたい」気持ちはわかります。が、例えばこの日程。 >6月27日(土曜日) >ホテル9:00発→旭山動物園9:30~17:15→小樽泊 「1日旭山動物園にあて、夜までに小樽に移動」だったら何とも思いません。ですが「開園から閉園まで」ピッチリ予定している辺りが「キツそ~」と感じさせるんですよね。 女性3人とのことですが、女性同士だとしばしばお互いに牽制し合うといいますか「もう飽きた/疲れた、でも言い出せない」雰囲気になったりします。そんな調子でハードなプランを8日間もこなしていたら、一歩間違えば険悪な雰囲気になりそうです。 例えば、もしこの日が旭川泊だったら「ワタシは飽きたから先に戻って三浦綾子記念館に行くね~」など別行動もできますが、この後小樽まで行くとなるとそうもいきません。 「時間が厳しい時/疲れた時にはどこをカットするか」「雨の日はどうするか」など、予備プランをある程度考えておくことをおすすめします。10分刻みに立てなくてもよいですから、例えば「お昼ぐらいで動物園を切り上げていい気分になったら○○にランチに行き、時間があれば小樽へ行く途中で○○か××に立ち寄る」程度で。別プランがあると思えば、閉園までいないとソンという気持ちも和らぎ、「疲れちゃったんだけど…」とお互いに言い出しやすい雰囲気になるかもしれません。

morikorox
質問者

お礼

以前に引き続き、詳しい回答ありがとうございます。 1日目の道の駅ウトロは2日目に行ってもいいなあとは思っていますが、 その2日目が激ハードスケジュールなので、どうするか考えます・・・。 バスの時間に余裕を持たせるには、羅臼湖は3の沼までにした方がよさそうですね。 バス停から羅臼湖入り口まで少し歩かないといけないらしいという話も聞いていますので、不安ではあったのですが。 長靴は知床自然センターで500円で貸してくださるそうです。 ザルボ・コッタロはやはりカットの方向で・・・。 オンネトーはすみません、時間間違っていただけです(汗)。 オンネトーはおっしゃる通り、湯の滝も考えていました(駐車場から20分ほどと書いていたので。往復だと時間が足りないですね) あとはオンネトー自然探勝路です。 以前九州の質問をした時に「ここはかぶりますよ」と教えていただいていたりしたので伺ってみたのですが、 必須~2番目、3番目・・・と優先順位を考えてみます。 「花畑牧場」はとりあえず、いっておこうくらいの感じです。生キャラメルを狙っても冷蔵品なのでまだ日数がある私たちには意味がありません^^; 北海道旅行は1回ですべてまわるのは無理だから何回かに分けてと思っていましたが、 だんだんとあれもこれもと欲張りすぎていましたね。 ゆっくり時間、北海道を目指したスケジュールをもう少し練ってみます・・・というか、どこをカットするか考えます^^;

  • 2St
  • ベストアンサー率47% (160/338)
回答No.3

こんにちは。 道東在住ですので、そちら方面だけ。 前回詳しい立ち寄りどころの記載がなかったので、 「余裕あり」との回答もあったようですが、 1日目は良いとして、2日目・4日目は、 この行程は難しいかと思います。 2日目 他の方も触れられてますが、 昨年知り合いが羅臼湖に行きましたが、 ガイド付きで長靴履いて、藪漕ぎだったそうです。 少なくとも五湖巡りのような散策レベルではないですよ。 日が長い時季とはいえ、日が傾いたころに神の子池に行っても、 あの神の子ブルーは拝めないと思いますし。 4日目 カヌーは塘路湖あたりから? それで12:00に細岡展望台に着けたとしても、 12:30に出発しサルボ・コッタロ展望台に「登った」うえで、 2時間後に阿寒湖畔というのは、まず無理です。 駐車場から展望台まで、すぐの場所ばかりでは無いということです。 昼食だって、この区間になりますよね? 鶴居から阿寒湖畔まで、ナビの最短距離が鶴見峠を選択するのでしょう、 林道に近いダート路に迷い込んでいる「わ」ナンバーを、よく見かけます。 単純に平均時速50~60kmで見積もれないルートも、あるということです。 フレペの滝について書かれていますが、 他の日も同様に、その日に出来なかったら他の日に回せるような、 柔軟なスケジュールにしたほうが良いと思います。 後半のほうは詳しくないので見ていませんが、 計画倒れにしたくないということであれば、 天候その他不確定要素も考慮して、 もう少し余裕を持たせたほうが良いと思います。

morikorox
質問者

お礼

長ったらしい質問でしたのに、ご回答ありがとうございます。 みなさま同じく、2・4日目がキツいとおっしゃているので、考え直しますね。 2日目の羅臼湖は全部は体力的にキツイということですね。 泥の中をつっこむのは覚悟はしているのですが、雪が残っているところだったり、いく前に雨が降れば最悪になりそうですね・・・。 もし、天候的に無理なら普通に羅臼を観光する予定です。 (もしくは、トドワラやミルクロードなど) 4日目のカヌーは塘路湖→細岡カヌポートまでです。 カヌーの方にオンネトーまでが1時間半くらいとお聞きしましたので、いけるかと思ったのですが・・・。 確かに昼食がキツいですね。 サルボ・コッタロはNo.1の方にも教えていただきましたがカットの方向でいきたいと思います。 余裕のスケジュールをもう少し考えてみたいと思います。

  • ad-b
  • ベストアンサー率20% (24/116)
回答No.1

全体的に詰め込み過ぎのような気が… 最初の部分だけ書きますね。 お母様の年代によりますが、二日目は体力的にどうかと思います。 羅臼湖までの道は、ちょっとした登山のレベルです。けっこうキツいですよ。戻ってきたら、疲れで何もしたくなくなります。ウトロ連泊の方がいいです。 池の湯は必要なし。 湿原は、釧路湿原展望台、カヌー、温根内、細岡。他はカットでも十分楽しめると思います。

morikorox
質問者

お礼

長ったらしい質問でしたのに、ご回答ありがとうございます。 やはり、詰め込みすぎですか(汗)。 確かに、2日目はかなりハードなので大丈夫かなあというのはあったのですが、やはりムチャですか・・・。 羅臼湖は3の沼までという手もあると思います。 池の湯、釧路湿原は教えていただいた以外のところはカットの方向でもっていきますね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう