• ベストアンサー

シャウエッセン・・・生で食べますか?

シャウエッセン・・・ おなじみのウィンナーですね。 私は主に茹でて、パキッという食感や肉汁ジュワーを楽しみたいですが、シャウエッセンに限らず、ウィンナーって生でも食べられるんですね。 製造の時点で加熱してあるので問題ないそうです。 皆さんは、生、というか加熱せずにそのまま食べたことがありますか? ついでに、ベーコンも(生でもokらしいですが)生で食べますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.3

食べます。冷たいときは冷たいなりの旨さがあります。ベーコンも同じです。料理の材料として使うんじゃなく、そのままおかずにするとかパンに挟むときは大抵冷たいままです。 脂肪が苦手という人もいますが豚の脂肪であれば体温で融けるので気になりません。 こういう肉加工品が一般的になった歴史が浅く「肉を生で食べる」という風に誤解されたのが原因でしょう。私の親をはじめ、知り合いにも冷たい食べるのに抵抗がある人がたくさんいます。 生ハムとか生ベーコンとか生で食べるのが当たり前のものが一般的になったのも最近ですが、「本当の生のソーセージ」という生で食べられないものもありますね。昔これを買って箸でつまんだら「ぐにょ~ん」。生の挽肉が入ってました。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 そうですね、ベーコンがそのまま食べられるとは全く知りませんでした。生肉と同じ感覚でしたね。 >昔これを買って箸でつまんだら「ぐにょ~ん」 余談ですが、皆と手作りソーセージを作ったことがあります。 腸詰と専用の機械でグニューッと絞り出して、ボイルして燻製・・・ こうして作ったものは、絶品です。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#88702
noname#88702
回答No.5

食べますよ! マヨネーズに一味テンテンってやって! ベーコン!腹が減ってたら食パンに乗せてソースかけて食べます!

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 そう、ベーコンは全く知りませんでした。 今度同じようにやってみます。 手軽そうでいいですね。 ありがとうございました。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.4

田幸和歌子さんの記事の影響ですか? ハムはサラダやサンドイッチに使うので 生でも食べます。 魚肉ソーセージを除くソーセージ類は加熱します。 皮のあるウインナーやフランクフルトは加熱します。 何故なら加熱し皮が張った状態にして食感も楽しむものだからです。 ベーコンは基本的に加熱調理しますが、 生でも食べても大丈夫です。 但し、ベーコンの場合それ自身から出てくるダシに相当する旨味をも味わうものです。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >田幸和歌子さんの記事 いえ、その方は存じ上げませんが、違う記事ちょこっと読みました。 そうですね、加熱することで旨みが出たり、食感が楽しめたりしますね。 ハムは生でも食べますが、ベーコンはなぜか加熱しますね。 ありがとうございました。

noname#89072
noname#89072
回答No.2

> ウィンナーって生でも食べられるんですね。 既にお気づきのように、火を通してますので「生」ではありません。 > 加熱せずにそのまま食べたことがありますか? ありますよ。でも温める方が美味しいので時間や洗い物をする気持ち的余裕がある時は 温めてから食べます。

localtombi
質問者

お礼

そうなんですね、加熱済み食品だったんですね。 でも昔から「お腹に虫がわく」と教えられてきて、必ず加熱してました。 特にベーコンは全く知りませんでしたね。 生肉と同じ感覚でした。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

加熱しなければ肉汁(脂)が個体のままなのであまり美味しくは無いですけど、子供の頃はそんなこと考えずに食べてましたね。 それに弁当に入っているウィンナー(ベーコン)って手許に加熱する機器がなければそのまま食べませんか?

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >手許に加熱する機器がなければそのまま食べませんか 弁当に入れる時も加熱してから(炒めたり)でしたから、そのままではありませんでした。 でも、そのままでもいいんですね。 全く知りませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベーコンの食べ方

    子供の頃から基本的にウィンナーとベーコンは火を通して食べる物だと思っていました。 が、最近スーパーで「このままでもお召し上がりいただけます」というベーコンを発見したのです。 わたしの中にこのような常識が出来上がった背景には、たいがいそのような食品には 「加熱してからお召し上がりください」との表示があったことが原因ではないかと思っていますが、 そう思ってスーパーであれこれベーコンのパッケージを裏返して探してみましたが、 その場にあったどのベーコンにもそのような注意書きはありませんでした。  1.最近のベーコンは生でもいけるんでしょうか。   (だとしたらわざわざ生で食べられることが特別かのような    目立った表示の仕方をしなくていいように思いますが)  2.それとも、常識で考えて生で食べることはあり得ないので、   わざわざ注意書きをしないのでしょうか?(このベーコンが特別?)  3.それか、わたしの常識が基本的に間違っていてそもそもベーコンは生でも食べられる物なのでしょうか。   (従来から生食用、加熱用それぞれのベーコンが存在した?) ウィンナー系のものについてはスーパーで確認しなかったのですが、やはり生食出来るものはあるのでしょうか。 わたしは生でウィンナーを食べたことはありません。 いくら加熱処理をしてあるといっても中身はミンチだし...と思うと生はちょっと気持ち悪いのです。 油分が溶けずに固まっていておいしそうじゃないですし。 それでもやはり加熱処理済みなのだから食べれないことはないんでしょうけど。 くだらないことですがとても気になっているのでご存知の方お教えください。 ちなみに、生まれて初めて食べた生ベーコンはかなりおいしかったです(笑)

  • ウインナー生で食べますか?(汗)

    自分が周りの大多数に「それはおかしすぎる!」と散々言われたので聞いてみたいのですが・・・ 皆さんはズバリ市販の普通の「ウインナー」(ソーセージといっても可)を 生(袋から出してそのまま加熱しない)状態で食べることがありますか? この場合のウインナーとは「シャウエッセン」「アルトバイエルン」「香薫」などを指します。 サラミや本格的な生タイプ(腸に生肉が詰めてある)個包装の魚肉ソーセージの類は除きます。 もちろん自分もソテーやボイルをすることが多いのですが、お腹がすいて何もないとおやつ代わりにパクッと食べてしまうことがあります。 この話をしたら「え~~~信じられない!気持ち悪い。食中毒になる!」と散々でした。 でもこれらのメーカーの外袋を見ると「なるべく加熱してお召し上がり下さい」で、既に出荷前に加熱済みなんですよね・・・でも皆はダメだと言うんです。(;^_^A アセアセ・・・ あなたはズバリ生でウインナー食べますか? あと、自分が変わっていると人に非難された食べ物とその食べ方はありますか? お聞かせいただければ幸いです。

  • ベーコンの調理

    スーパーで買ってきたベーコンの裏に「加熱後包装」と書いてありました。 これはこのまま食べられるということでしょうか・・・?! ベーコンは一度焼いたりして火を通して食べるもの、つまり生の状態で売っていると思っていたので加熱処理してあることに驚きました。

  • ベーコンて焼かなきゃだめ?

    ブロック状のベーコンを購入しました。 さっき生(焼かないでそのまま)で食べてしまったのですが、ベーコンて生で食べても大丈夫なものですか? 心配しているせいなのか、心なしか胃か腹が痛いような・・・。 ちなみに包装パックには、加熱調理済みって書いてあります。生ベーコンという商品ではなく。ただのベーコンです。 すいませんが、ご存知の方いらしたらよろしくお願いします。

  • 値引き肉でレアステーキOK?

    スーパーなどで、20-50%引きのステーキ肉(牛肉)を買ってきます。 場合によっては肉汁が出ています。 このような肉を、パーシャルに入れて2,3日入れておきます。 この状態から、ステーキをレアで作るのは危険でしょうか? (中心はピンクというより赤、表面は、焼いている) 表面のみ焼けば、基本大丈夫というのは、肉汁が出ていない状態の場合でしょうか? それとも肉汁が出ていても大丈夫でしょうか? P.S. ピンクの状態は、火が通っているので、大丈夫だと思っています。 肉を常温にしきれてないとき、いつもより分厚い肉の場合、 結構生な状態になってしまうことがあるので、そのままGoか、再加熱か迷っています。

  • ベーコンは加熱しないと駄目ですか?

    私の妹の旦那(義理の弟)は、肥満体型で、妹は少しでもやせてくれれば・・・と日ごろから思っています。 で、今しがた妹と話していたところ、妹の旦那はベーコンを加熱調理せずにそのまま食べるのが好きなそうなのです!!! ハムならそのまま食べますが、ベーコンは普通カリカリに焼いて食べたり、スープに入れて煮て食べたりするものと思い込んでいたので、正直びっくりし、「そんな食生活だから肥満になるんじゃない?」と言ってしまいました。 でも、ふと自分の意見は正しいのか、と思った時、明確な答えが分かりません。 ベーコンは加熱せずに食べてもいいのでしょうか? (腹痛や蕁麻疹の可能性は無い?) もし体に悪いのなら、ちゃんとそれを説明して、妹の旦那の食生活の改善に役立ててもらいたいと思ってます。 食材に詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 また、「私も加熱せずにいつも食べてます」という方がいらっしゃったら、ご意見お願いします。

  • 食材の冷凍について。

    冷凍が可能かどうか気になる物・・・ ○缶詰類{ツナや味付け調理済み(さんまの蒲焼な ど)製品}やレトルト類  使う量が少ないので残ると捨てるのがもったいない のです。  ○卵については生の卵白は冷凍できると聞きましたが、卵黄は出来ないのでしょうか?ゆで卵を冷凍したいのですが 冷凍できるものが結構ありますが、冷凍時に加熱が必要か生でもOKか判断できるポイントなどはありますか? 後、冷凍できない物を冷凍して食べた場合、味や食感が悪いという意外で健康衛生上良くない物はあるのでしょうか?

  • トマトの保存方法について

    1.トマトの保存方法の多くは冷凍保存みたいですが、解凍後加熱したりせずにそのまま(生で)食べることは可能なんでしょうか?  我が家ではトマトを調理せず、皮を剥いて食べることが多いので、保存後そのように食べられる保存方法を知りたいです。 2.ドライトマトはおやつ代わりに食べるようなものなのでしょうか?食感や味はどんな感じですか? 3..冷凍以外に良い保存方法があれば、それも教えてください。

  • ジューシーなギョウザを作りたい その2

    先日同じ主旨の質問をし、以下のように改良しました。【】の部分が変更したところです。 1.ばら肉を【包丁】ででミンチに 2.塩・砂糖・醤油等の調味料と【サイバシ】で混ぜ、寝かす 3.キャベツ・シイタケ・ニラ・【ラード】等を包丁でミンチに 4.2と3を【サイバシ】で捏ね、市販の皮で密封するよう包む 5.油をしき熱したフライパンに4を入れ、半分浸るように熱湯を注ぎ、フタをして水分が飛ぶまで加熱 6.ゴマ油で焦げ目がつくまで焼く *肉と野菜の比率は3:7程度です。 *キャベツなどの野菜は生のままです。 齧ると熱い肉汁がジューっと口の中に流れ込むようなギョウザを求めています。 「今迄で一番オイシイ」との家族の評価を得ましたが、個人的にはまだまだ!です。どこが不満なのかというと「アチチッ」って感じに肉汁が口の中に流れ込むほどにはジューシーでないのです。 頑張りますので、何卒、熱い助言をお願いします。

  • 柚子茶

    新聞に柚子茶の作り方が載っていて、作ったのですが、すごく苦くてそのままにしています。 柚子茶は生の柚子を使って、加熱せずに作るとありますが・・・果皮と果汁を砂糖に漬けるやり方だと香りがよく、ビタミンも損なわれないそうですが、どうしても苦いです。市販の柚子茶は加熱してあるのでしょうか?苦くありません。 苦い柚子茶の利用法ってありませんか?