• ベストアンサー

どう対応すればいいでしょうか?

genoウイルスに感染した疑いがあるのですがどうすればいいか迷っています。 CD-ROMドライブが故障しているためリカバリCDを読み込まずリカバリできません。正直絶望的です。 1、ドライブを直すためPCを修理に出そうかと思っているのですが、ノートンやウイルスバスター等が近々genoウイルスに対応すると思いますか? 修理には時間がかなりかかってしまうので、セキュリティソフトがすぐに対応策を出してくれたら嬉しいのですが。 2、修理でウイルス除去の確認までしてくれたりするのでしょうか? 使っているのは富士通 BIBROです。 みなさんのお知恵をお貸し下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.1

BIBROといいますと、ノートPCですよね? ノートPCの内蔵ドライブの修理はメーカー修理に出すのが一番だと思います。 一般のPC修理業者などでも対応できることもありますが、ノートによって 使われているドライブが違うのでをれを見つけるのに時間がかかったり、 新品のドライブを使われない可能性もあるのでやはりメーカー修理をお勧め いたします。 その修理に出す際に、ドライブ交換とリカバリをセットでお願いしてみては どうでしょう。ウイルスの除去は個別には対応してくれないかも知れませんが、 リカバリでしたらやってくれると思います。リカバリすることで、当然ですが ウィルスも全て除去できますので、それが一番だと思います。 お値段はいくらかかるのか分かりませんので、修理に出す際に事前に大体で 構わないので、と聞かれることをお勧めいたします。

angelw
質問者

お礼

リカバリも一緒にお願いしてみます! 5万円近い出費でまた泣きそうですが…。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#254601
noname#254601
回答No.3

CDドライブの故障が問題ならとりあえず外付けで対応してみては? 最近はかなり安く手に入りますよね。 それから考えても遅くないはず。

angelw
質問者

お礼

リカバリは外付けではできない旨の記載が購入時のガイド本に書いてありました。一応試したのですがやはりダメでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kudoujp
  • ベストアンサー率43% (81/187)
回答No.2

yahooとかで検索すればGENOウィルスの対策サイトが出てきますよ。 とりあえず、リカバリ推奨とのことなので、駆除方法は以下のやり方が好ましいのではないでしょうか。 1.感染しているか確認。 2.CDドライブ直す。 3.感染してたらリカバリする。 4.リカバリ後、速攻「Adobe Reader」と「Adobe Flash Player」を最新にする等の対策を実施。 とりあえず、これで防げると思いますよ。参照URLに詳しいサイトを紹介します。

参考URL:
http://www29.atwiki.jp/geno/pages/14.html
angelw
質問者

お礼

修理とリカバリ頼んでみます!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GENOウイルスについて

    GENOウイルスについてなのですが、 VISTAを使っていて、UACを有効にしていれば 亜種が出ない限りは今のところ感染しないのでしょうか? また、ウイルスバスターはGENOウイルスに対応していますか? 確かノートンやカスペルスキーなどは、駆除は出来なくても GENOウイルスを検出する事が出来るようになったと聞いたので、 ウイルスバスターはどうなのでしょうか? 質問が多いのですが、宜しくお願いします。

  • リカバリ後のバックアップデータ移行について

    ノートンの全スキャンをしてもCookieしか見つからず、ウイルスの類いは全く見つからなかったのですが、不審な行動(何もしていないのに勝手にカメラが起動する)があった為パソコンに詳しい父親や掲示板に相談したところ、ウイルスが潜り込んでいる為にノートンの全スキャンで見つからないのではないか、と言われました。そこで、父親に頼んでパソコンをリカバリしてもらい、Windows Update及びノートンの再インストール、Winのファイアーウォールを有効にした時点まで整えてから、手持ちのホームページビルダーをインストールしました。 リカバリ前に父親の指示で必要なものをCD-ROMにバックアップしたのですが、CD-ROMでもウイルスに感染する可能性があると知り、リカバリ後のパソコンにデータを移すのが怖いです。調べてみるとCD-ROMをウイルススキャンして大丈夫であればデータを移しても構わない、とありましたが、その手順がいまいち分かりません。先ず始めにCD-ROMを入れ、起動させずにドライブ自体をウイルススキャンすれば良いのでしょうか?USBの場合は差し込んだだけでウイルスに感染するそうですが、CD-ROMの場合はパソコンに挿入してそれを読み込むことによってウイルスに感染したりはしないのでしょうか?また、もし宜しければ正しい手順を教えて頂けませんでしょうか。 個人の趣味でサイトを運営しており、メインページ等はすぐに組み上げて再度新しく作るつもりでいるのですが、4年も書き貯めていた小説のデータがありますので、そちらだけでも移行したいと思っています。 リカバリ前の全スキャンでウイルスを見つけることが出来なかった為、もしCD-ROMに入っていてもウイルススキャンで見つけ出すことが出来ないのではないかと不安に思っています。 何卒アドバイス宜しくお願い致します。

  • ウイルスの疑いのあるUSBメモリの対応

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4026665.html でウイルスにかかってしまいました。 ウイルスは本体から除去できたのですが、ウイルス感染中に使用したUSBメモリが感染しているかも知れない現状です。。そこでUSBメモリは現在まったく使っていないのですがフォーマットしてしまえば、完全にウイルスの疑いがないと考えていいのでしょうか?それとも繋ぐだけで(フォーマットまでの間に)直ぐに再感染の危険性があるのでしょうか?そのような時の対応を教えていただきたいです。 また、ウイルス対応ソフトはプリインストールで期限切れのMcafeeが入っています。しかし、この対応ソフトではこの前感染したウイルスをスキャンで発見できませんでした。。

  • ウィルスの駆除について

    ウィルスのTROJ_UPBIT.Aに感染してしまいました。ソフトはNortonを使っているのですが、このウィルスには対応していないみたいで感染してしまいました。ちなみにTROJ_UPBITには対応しています。たまたまウィルスバスターのオンラインスキャンで感染がわかりました。そこでウィルスバスターの体験版をインストールしようとしたのですが、Nortonをアンインストールしてからインストールしてくださいとでました。この場合はもったいないのですがNortonを削除してからウィルスバスターを入れるしかないのでしょうか?それとも他にいい方法はあるのか教えてください。お願いします。

  • ウイルスバスター2008のパトロール

    最近トロイの木馬に感染してしまってウイルスバスターやノートン、スパイボットで除去したのですが、ウイルスバスターのパトロールにおいて依然詳細不明なものがネットワークに接続されたりするのですがどういうことなのでしょうか?

  • リカバリしても直らないウイルスを、ウイルスバスターで駆除できるんですか?

    今そういう状況です。 リカバリ 何度やっても無意味で、 ウイルスバスターを試そうと思っています が どうでしょうか。 この状況でウイルスバスターやっても無意味ですか? ウイルスバスターはリカバリしてもなおらない、たぶんレジストリとか、変な領域に感染したウイルスには対応してないとか そういうことありますか?

  • LINUX対応のウイルスソフトはありませんか?

    Norton、ウイルスバスター共にLINUX対応のが見つかりませんでした。 現在は、やむなく別の端末からLINUXサーバに接続し、ドライブをマップさせて、スキャンしています。 良いソフトがありましたら、よろしくお願いします。

  • 私のパソコンはGENOウイルスに感染しているのでしょうか?

    いつもお世話になっています。 タイトル通りなのですが、私のパソコンがGENOウイルスに感染しているのか分からなくて困っています。 5日ほど前にGENOウイルスの存在を知って、対策サイトに記載されているチェック方法を試しました。 regedit.exeとcmd.exeが立ち上がるか、sqlsodbc.chmのサイズは50727バイトか、アンチウイルスソフト(カスペルスキーのオンライン版とウイルスバスター2009でやってみました)でウイルスが検知されるか、の3つの方法です。 結果は全て正常でした。 なので感染はしていないだろうと思ったのですが、今日、よく行くサイトに「ゴールデンウィーク頃、このサイトがGENOウイルスに感染していたようです」という旨のお知らせが掲載されていました。 GENOウイルスは感染ページを見ただけで感染するウイルスだと聞いているのですが、上にも書いた通り、GENOウイルスの感染チェックには引っかかっていません。ちなみに、ゴールデンウィーク中にもそのサイトは見てしまっています。 私のパソコンはたまたま大丈夫だったのか、それともGENOウイルスに潜伏期間のようなものがあって、まだ被害が出ていないだけなのか、とても気になります。 WindowsXP、IE6を使っていて、感染ページを見たときは、Javascriptはオン、Adobe Readerは9.1.0だったのですが…(Flashは最新版だったと思います) 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2009がインストールできない

    しばらくの間ウイルスソフトを入れていなかったので、 ウイルスバスター2009を購入してインストールしようとしたのですが、 CD-ROMを入れて初めに表示される「インストールする」ボタンをクリックしても何も表示されず次に進めませんでした。 もともとパソコンにNorton AntiVirus2005(期限は切れていましたが)が入っていたので、 それを削除していないのが原因かと思い削除してみたのですがそれでもできませんでした。 インターネットでいろいろ検索してみたのですが、 もうどうしていいのかわからなくなってしまいました・・ データがたくさんあって整理できてないので、 リカバリーはしない方向で考えています。 せっかく購入したのに使えず失望しています。 どうすればインストールできるのでしょうか? ウイルスにでも感染しているからできないのでしょうか?

  • マスターブートレコードのウィルス

    Win98のNECノートパソコンです。 ウィルスに感染してしまっていた為、メーカー提供のバックアップCD-ROMにてリカバリーをかけました。 その後立ち上げようとしても 『Invalid HIBERNATION partition/file...RUN HDPREEPEZ...』のようなメッセージが出てとまってしまいます。 ノートンのCD-ROMを入れて CD-ROM立ち上げにて救済ディスクをかけてみたところ 『マスターブートレコード、ドライブ0がEek(b)ウィルスに感染している』と表示が出ました。 修正をかけると選択してもエラー音が出た後とまってしまいます。 WIN98起動ディスクにてfdisk→formatとかけて見ましたが フォーマットは完了するものの、ウィルス消去はできません。 手持ちの、バックアップCD-ROMではないウィンドウズをformat後にインストールしようと試してみましたが、 作業の途中で『ブートドライブにウィルスが書き込まれています、続けますか?』 のようなメッセージが出てとまってしまいます。 ちなみに別のHPで『fdisk/mbr』のコマンドは ウィルス感染していた場合状況が悪くなることがある。と書かれていたのですが、 それでも反応してくれるかな?と思い試してみましたが、エラーが出て使用できませんでした。 メーカー修理を考える前に自分でできる事はなるべくやってみようと思ったのですが、 これ以上どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 できたらなんとかして自力でWIN98を再インストールしたいのですが、 どなたかいいご意見がありましたら教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • HCS-WFS01でWiFiボタンを押しても表示されません。ユーザ登録とECLEAR APPのインストールは問題ありませんが、不良品でしょうか?
  • エレコム株式会社の製品であるHCS-WFS01のWiFiボタンを押してもWiFiの表示が出ません。ユーザ登録やECLEAR APPのインストールは正常に行われましたが、故障している可能性がありますか?
  • HCS-WFS01でWiFiボタンを押してもWi-Fiのマークが表示されません。ユーザ登録とECLEAR APPのインストールが問題なかったので、不良品なのか気になります。
回答を見る