- ベストアンサー
銀板カメラからデジタル一眼レフへ
ニコンF4を使っています。 でも、最近は重さに負けてコンパクトデジカメを愛用しています。思い立っときにサッと撮れ、また取り直しが用意に出来るコンパクトデジカメは大変便利です。 しかしながら、撮れば撮るほどF4に比べ物足りなさを強く感じるようになってきました。とは言え、デジタルの便利さを手放すことはできません。 そこでデジタル一眼を購入することを決めました。出来ることならF4と同等クラスを希望します。 ○お勧めの機種 ニコンを選びレンズの使い回しを考える必要があるか です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ニコンF4クラスだとD3Xでしょうレンズもデジタル用でそれなりのレンズをそろえると100万円は用意しする必要があるようです。 フィルム用のレンズでは特性が違いデジタル一眼の能力を発揮できないようです。(ピンが甘いそうです。) ニ三歩譲ってD3、D700、D300ですが D300はD700が発売され市場売価が急激に下がりました。 デジタル一眼は年々能力が向上し安くなっています。 >重さに負けて F4 1210g D3X 1220g D3 1240g D300 825g D700 995g D5000 510g D60 495g 気軽に撮影を主にお考えならば D5000、D60クラスでデジタルに慣れつつ もう少し様子を見ても良いと思います。 (高級機にはそれなりの高級な重いレンズをつけないと・・・) カメラ・レンズのクラスの差は腕で補い、いざとなればF4で撮影されてはいかがですか。 撮像素子(CMOS、CCD)の大きさもご注意 D3X 35.9×24.0 mm 35mmフィルムクラス D3 36.0×23.9mm 35mmフィルムクラス D700 36.0×23.9 mm 35mmフィルムクラス D300 D5000 D60 23.6×15.8mm (35mmフィルム用レンズをつけると見かけの画角は1.5倍相当になりボケにくくなる) http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm
その他の回答 (11)
- 18OSX
- ベストアンサー率42% (553/1290)
難しいことは後回しでいいですから とにかく何かを手に入れて、少しずつ使いこなしていけばいいでしょう。 少なくとも、コンデジで持たれたデジタルに対する物足りなさは デジタル一眼レフにすることで解消できると思います。 私が推すのは「D3」か「D700」です。 どちらも135サイズのデジタルカメラです。 「D3X」は、それでも最初に選ぶカメラとしては 価格とかパソコンでの処理の問題で荷が重過ぎます。 「D300」のようなAPSサイズは、 135サイズのフィルムカメラをお使いだった方には今さら積極的には推せません。 レンズの使い回しは考えないほうがいいでしょう。 使えないことはありませんが、使い回しにこだわるあまりに 「写真を撮る」という本来の目的から外れることになってもいけません。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
デジタルの利便性と銀塩の持つ豊かな諧調性の両立は不可能だと思います。 RAWデータからパラメータやトーンカーブを弄っても、所詮はデジタル。 要は、どこで折り合いを付けるか、予算の許容範囲は、デジタル処理に対するスキルなど情報が無い限り、適切なアドバイスは無理だと思います。
私はニコンF4からニコンD100に乗り換えましたが、 F4時代のレンズはD100に装着は出来ても何かと制約があって使いにくく、 結局処分して買い換えました。
- coxym
- ベストアンサー率25% (192/764)
◎「D300」デスね! 私も、3年ほど前からデジ一に切り替えマシた。ソレまで、35mmでは、 F3・FE2ソレゾレにモータードライブを付けテ使用シテいました。 当時、仕事の関係もアッテ、予備知識もナイまま、低価格になったデジ一 D50を購入しまシタが、銀塩時代のレンズを装着シテも露出計が連動せず デジタル対応レンズを購入。ソノ後、D300を買い増しシテ現在に至りマス。 現在、Nikonのデジ一でAi_MFレンズを装着シテ、露出計が連動スルのは、 D300・D700・D3・D3Xダケです。cm002サンが現在使用シテいるレンズの 使用をお考えナラ、「D300」が性能・価格等イチバン使い易いのでは?! と、思いマス! 画角は、撮像素子(銀塩のフィルムですネ)が小さいため、レンズの焦点距離×1.5 にナリますが、ボケに関しては、焦点距離通りのボケにナリますヨ。 銀塩歴が長いと、最初は違和感がアリますが、慣れの問題!デス。 画角・ボケの量共に、3日もアレばカラダで分かル!と思いマス。 レンズ資産を生かしてデジ一に移行スルなら、「D300」以外ナイ!! と、思いマスが… エントリー機のプラスチキーなボディと、スカスカの使用感のセット レンズを購入シテ後悔スルより、APS-Cの「フラッグシップ機」を 購入サレた方が、無駄な出費をしなくてスム!!と思いマス。 私が、ヨク引用スル サイトをNo.4サンが添付サレてますが、銀塩→ デジ一ナラ、コストパフォーマンスの高い APS-Cサイズの撮像素子 を搭載。かつ、過去のレンズ資産が使用できル機種は…D300デスね!
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
ANo.2さんの回答に突っ込みですが… 今のNIKON 一眼レフは非Aiレンズは使えませんよ。 非Aiレンズの露出計連動はカニ爪で連動させていますからね。 これが使えたのはF2フォトミックまでです。 それにAi対応のボディに非Aiレンズは改造しないと物理的に装着できません。
- kkky9
- ベストアンサー率11% (110/995)
F4で何をどう撮っているか文面では不明ですがBodyですと D700でしょう。視野率100%でないのが不満が残るとは思い ますが「最近はコンデジ愛用」でしたら問題ないと思います。 レンズもそのまま使えます。 但し、デジタル一眼レフですとデジタル画像へのスキルが ちょっと必要と思いますがそちらの方は如何なんでしょう。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
色々なお話があると思いますけど、私ならD40にします。 どのみちデジカメ導入時には「全面切り替え」は無理です。 ですので、サブカメとして導入することになると思いますが、 D40は基本性能がしっかりしていることで定評があるうえ、 小型軽量、かなり古い機種なので、新品がものすごく安いです。 初心者向きカメラなのに、Nikonらしく手抜きがなく本気で使えます から、Nikonデジ使いの中でもサブカメとして使う人が多く、広角の 単焦点レンズつけっぱなしのお散歩カメラとしても使いやすいですよ。 D3xあたりへは、D40に慣れてからでいいと思います。
揚げ足取りみたいで恐縮ですが、銀板カメラではなくて銀塩カメラでしょうね。 銀板写真は19世紀にフランスのダゲールが発明した文字通り銀の板を使うものですから。
- _akiakane
- ベストアンサー率47% (132/277)
確かに、F4と比べるとD3とかD300とかなんですが、最初はとりあえず安いのを一回買ってみたほうが良いと思います。 デジタル一眼のフラッグシップは、基本的に自分でRAW現像してレタッチするのが当たり前のチューンニングになってます。 こういう性質から、データ量的にもそこそこ高性能なPCが必要です。 (本格的にレタッチすると、一枚辺りの作業ファイルが数GBとかもざらなのです。) その他の機種にしてもフィルムに迫る画を作ろうと思ったら、PhotoshopCS4辺りのグラフィックソフトが使いこなせないといけません。 このPCとグラフィックソフト合わせて、30万近い出費が別に必要です。 つまりデジタル一眼は、カメラ本体だけでは本領発揮できないのです。 また、デジタル一眼特有の問題として画像素子のゴミ問題があります。 特にD3とD3xにはゴミ取り機能は付いてませんので、自分で掃除するか、サービスセンターに持ち込まないといけません。 (最初は極力自分でやるのは避けたほうが良いです。) 正直F4に比べるとMFとかは問題外で相当使いにくいですが、D40か60あたりでデジタル一眼になれてから、必要ならD3とかD700に移った方がいいと思います。
- smpc
- ベストアンサー率45% (1006/2198)
Nikonのデジタル一眼で、D3・D3X・D700以外は「DXフォーマット」と言って CCDが35mmフィルムよりも小さいため実際の焦点距離が 1.5倍になります。(50mmレンズが75mmレンズになる) D3・D3X・D700は「FXフォーマット」なので画角もボケ味も35mmと変わりません。 ちなみにD3はフィールドからスタジオ、D3Xはスタジオをメインに置いているようです。 これが嫌ならば上に挙げた3機種、構わなければ D300やD90あたりがお勧めです。 どのようなレンズをお持ちか分からないので詳しくはアドバイスできませんが、 過去の資産があるならNikonのカメラがいいと思います。 3桁機以上なら非Aiレンズでも露出計が働きます。 ただ古いレンズだとデジタル一眼で使ったときにあまり綺麗に感じられないかも知れません。 D3で40万、D700で23万円(どちらもボディのみ)です。 レンズも買うならAF-S 24-120mm VRあたりが手ブレ補正も入っていいと思います。
- 1
- 2
お礼
まずはエントリー機でデジタルに慣れてから上位機種に挑戦しようと思います。重量の比較もありがとうございます。 F4を使ってはいますが、機械の能力を使いこなしてはいませんでした。恐らく、機械に腕をカバーしてもらっていたことと思います。 他の方からのアドバイスにもありましたが、良い(高い)カメラなら良いというわけではないことも分かりました。 身の丈に合わせて、また合うように精進していこうと思います。 最後になりますが、hayashi456さんをはじめ皆さんのお答え全て参考になりました。他の方お返事打てず申し訳ありません。この場を借りてお礼をさせていただきます。