• ベストアンサー

スキーバスの中の映画。

雪深い田舎の町で、犬が何か人の役に立ってハッピーエンドという 12年位前、スキーバスの中で見た映画です。 夜道を犬・または犬ぞりが走って何か人を呼びに行くというような場面があったような。 映画詳しい方、どなたか何か思いつく映画ありませんでしょうか。 気になっています。 南極や北極系ではなくて、 「生きてこそ」の雪みたいな、 「E.T.」の林や小川みたいな、 もしかしてクリスマスも題材だったかも。 分かりにくいのですが、宜しくお願いいたします。

  • 洋画
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ironman28
  • ベストアンサー率63% (277/433)
回答No.2

「アイアン・ウィル/白銀に燃えて」1993 ではないですか? http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=17846 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD10727/index.html

osiete0007
質問者

お礼

お礼をつけそこねていたようです。 どうもありがとうございます! アイアン・ウィル借りてみました。 これだと思います。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんばんは、osiete0007さん。 夜道を犬ぞりが走って、人の役に立って、ハッピーエンドと言う説明を聞いて真っ先に想いつくお話は「オオカミ犬.バルト」なのですが、私の知っている「バルト」はアニメなので、osiete0007さんの見た映画とは違うのかも知れません。 80年位前のアラスカで伝染病が流行したときの実話を基にしたお話で、吹雪の中をバルトをリーダー犬とした犬ぞり隊がジフテリアの血清を取に行き、幾多の困難と危険を乗り越えて村に血清を持ち帰り、多くの人の命を救ったと言うお話です。 osiete0007さんが見たのがアニメでなくて映画だったのでしたら、もしかするとアニメ以外に映画化もされていたのかも知れませんが、話の内容が全く別物でしたらゴメンなさい。

osiete0007
質問者

お礼

ありがとうございます!  アニメではなく洋画でした。書いておけばよかったです。 オオカミ犬バルト、調べてみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 犬を題材にした映画やマンガ

    カテゴリーを迷ったのですが・・・ 犬を飼い始めてから、犬のかわいさにメロメロになってしまいました。 今まではあまり興味がなかったのですが、犬や動物を題材にした映画やマンガを見てみたいのです。 見た事があるのは南極物語だけです。 どんな映画でもいいので教えてください! またマンガは女性向、男性向も問いません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 10年ほど前に見た犬ゾリレースの映画を探しています。

    10年ほど前に見た犬ゾリレースの映画を探しています。 内容は犬ゾリレースに出場する子供(少女?)の話です。 自分が見たのは1998年前後。 アメリカで英語で、しかもビデオで見たので、もしかしたら日本では上映すらしてないかもしれないです。 見てない人にはネタバレになりますが、覚えてるこことは ・主人公が大人に負けないために、自分の軽さを活かして途中で湖をショートカットする場面があること ・1位でゴールの目の前までたどり着くが、犬が倒れてしまう ・優勝候補の2位を走っていた選手が倒れた犬を抱いてゴールまで運ぶ場面があり、子供が優勝することができるという結末 ヒントが少ないですが、わかる方がいたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします!

  • 映画を教えて下さい

    前にちらっと見た映画で、気になるものがあります。 レンタルしたいけど、わかりません。 たぶん去年の年末くらいにテレビで放送していました。 外国の俳優は全くわからないので、誰だったのか分かりません。 見た場面も、かなり少しです。 男の人が、電車から顔を出して叫んだり、はしゃいでいて、 たぶん外が雪かなんかで、寒くて顔の感覚がないよ!とか喜んでいて 別の男の人が「もういいでしょ」って感じで困っていた場面と 電車の中にキッチンみたいな場所があって、女の人が水をもらいにきて コックさんが水をあげた瞬間に死ぬ場面と そのキッチンみたいな所で、殴り合いになって、男の人に包丁が刺さるのですが、その人は自分で包丁を抜く場面です。 かなり少しですが、誰かわかりませんか? もし分かれば、タイトルを教えて下さい。 あと、それは暴力系の映画かどうかも。

  • 「南極物語」犬の怪我の撮影はどうやって?

    今 映画「南極物語」観ています 辛いですねこの映画・・・ 先程リキが怪我をして血だらけでフラフラして死んじゃう場面がありましたがあのフラフラはどうやって撮ったのでしょう? 睡眠薬みたいなものを使ったのでしょうか? 片足引きずりながらとかは訓練で出来そうだけど・・ あと首輪を取りたがらせるってのもどうやったんだろう??? それと一匹高いところから落ちちゃうシーンありましたよね。 本物の犬を使ってるみたいに見えたけどあれは大丈夫なのか???

  • 「南極物語」に出演した犬は・・・

    動物映画をみると、表情に偽りがなくて、 動物が悲しんでいる場面を観ると悲しくなります。 南極物語の中で倒れてしまった犬たちは、 すごくリアルでしたが、どうやって撮影しているのでしょうか? 人形なのでしょうか?あれは生きているんですよね? すごく気になります。

    • ベストアンサー
  • 南極や北極について

    南極や北極など高緯度地域は紫外線量が多いのでしょうか?少ないのでしょうか?よく北欧の人たちは紫外線量が少ない地域で長い間いたため にメラニン色素が生成されにくい適応になったと聞きますが もしそれがほんとうならエスキモーの人たちなど高緯度地域に長い間住んでいる人たちは色素が薄いアジア人になっていてもよいと思うのですが・・・それに雪に囲まれている地域では雪が反射して日焼けをするとも聞きますいったいどちらなのでしょうか?

  • 「南極物語」で犬は…

    「南極物語」を見ました。犬が氷にはさまれて海に沈んでいくシーンがあったんですけど、これってどうやって撮影してるんでしょうか?まさかホントに海に落として沈めて殺してるわけじゃないですよね?20年前でも合成とかあったのかな…。 映画の撮影とはいえ虐待に近い感じの場面が沢山あったので犬が可哀相で可哀相で、見たあとかなり鬱になりました…。撮影で本当の死犬はでなかっただろうか…。

  • この歌の曲名とアーティストを教えてください!

    えーと、数年前にMTVで流れてた、日本のテクノのアーティストだと思うんですが、 曲名とアーティストが全く思い出せなくて困っています。 そのPVの内容は(かなり記憶が浅はかなんですが) ・北極?南極?っぽい、どっか氷(というか雪)の上で白熊かなんかと、エスキモー(多分)が戦ってるんだか追いかけっこしてるんだかって内容なんですが・・。 ・最後のシーンは氷の上に旗が立ってて、白熊(?)がなんかしてたような・・・。 (これはかなり自信がありません) ・・・と、かなり大雑把で申し訳ないんですが、こんなんで分かる人いたら教えてください。 御願いします。

  • 映画のタイトルを教えてください。

    映画のタイトルを教えてください。 昔の洋画(けっこう古いですがカラー。たぶんアメリカ)で、ジャンルは恐怖映画になるんでしょうか。 飼い犬が狂って、飼い主や周りの人たちを執拗に襲って噛み殺し、最後は(それが最後の場面だったかどうかの記憶も怪しいのですが)登場人物がクルマに避難したのですが走って逃げられず、駐車した状態の車を犬が襲い攻防戦になるというような…。 犬一匹と侮れない&文明の利器も運が悪いと役に立たないもんだなぁと、怖かった記憶があります。確かテレビ放送で観たような気がします。20~30年前の話です。 よろしくお願いします!

  • あなたの最恐映画はなんですか?

    あなたの一番怖いおススメ映画をお聞かせください。 個人的には・・・ 邦画では<八つ墓村>●野村芳太郎監督作品。山崎努の村人らを虐殺する場面、落武者を惨殺する村人たちの場面。口からいろんなものを出して苦しむ加藤嘉。口から泡をふく下條正巳。ラストでものすごい形相になり、主人公を追っかける小川真由美。赤ん坊の背中に焼け火箸を押し付ける場面。これでもかと続く恐怖シーン。子供だった当時母親に連れられ見ましたが、見終わったそばから内容を忘れ、ケロッとしてる母親と違い、夜怖くて眠れませんでした。 アジア映画では<黒い太陽七三一・戦慄!石井細菌部隊>●動物実験のシーン、ほんとうに猫を殺してるとしか思えない場面や、生きてるネズミに火をつける場面があります。全篇えげつないシーンの連続で疲れます。 洋画では<遊星からの物体X>●犬の顔が口から花が咲くように4つに割れ、めくれて広がるシーンはオエ~ッ!。人の首が伸びて、中の管から液体が出て首がちんぎれて床に落ち、生首から目や足が生えてきてタラバガニみたいになってヒョコヒョコ歩くシーンもオエ~ッ! あと定番三大オカルト映画 ●エクソシスト ●オーメン トラックの荷台のガラスで首切断のシーンが衝撃的でした。 ●サスペリアIとII IのBGMとIIの殺人が起きるときに流れる子供が歌う子守り唄が怖い。 Iでカーテンの向こうに寝てるバレエ学校校長のいびきが不気味で怖かったです。 バレエの先生のおばはんも怖い。 IIの主人公がポールマッカートニー風。