• ベストアンサー

これぞお勧めPV

kheyの回答

  • khey
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

Bahashishi「オアシス」「約束」「キセキ」 この三曲がおすすめです。 三部作シングルで少し不思議で感動するストーリーになってます。 一曲一曲のPVを見ても内容を理解することが出来ますが、 「カレイドスコープ」というアルバムではセリフが追加されていてショートムービーになってます。 興味があったら一度ご覧になってみてください。

関連するQ&A

  • 椎名林檎さんのPVについて‥

    ずーっと昔に聞いた曲なんですが、 メロディとPVのイメージは浮かぶのに 題名やら歌詞やらが全く浮かばなくて困ってます。 ~PV~ ・主に椎名さんしか出ていません ・周りは薄暗い感じで 草とかが生えてました ・サビのときは椎名さんが ギターを弾いていて 正面の映像でした ・椎名さんの髪型は 長くて、前髪はセンター分けです もしかしてこれかな? というので良いので 回答お願いします(;_;)

  • ある曲のPVを探しています。

    昔、YouTubeで聴いた曲なのですが、曲名がわかりません。 ワンダイレクションみたいな、白人系の男性グループが歌っていて、ノリのよい、明るい英語の曲でした。 PVに、二階 建てのバス?みたいなのが出てきて、その上でメンバーが歌い、学校のような場所で、メンバーとたくさんの人が歌っているシーンがあったことくらいしか、覚えておらず、曲名も歌詞もメロディも思い出せません。 (メンバーが、ブレザーのような制服?を着ていた気もしますが、私の記憶違いかもしれません。) そのグループの出身国では、アイドルのような立ち位置にいるようでした。 PV的にはワンダイレクションのone thingとlive while we're youngを混ぜた感じの雰囲気でした。YouTubeで、「この曲のタイトルを教えて下さい」という感じの動画を見て辿りついた曲で、1Dが出てくる以前に見たと記憶しています。 メンバーがギターなどの楽器をもって演奏していたとも記憶しています。 この程度の情報で申し訳ないのですが、心当たりのある方いらっしゃいませんか? 最近ふと思い出して、気になってモヤモヤしています。

  • 洋楽PVに関してお教え下さい

    5~6年ほど前に、ケーブルテレビ系で一度だけ見たPVなのですが、内容と曲がとても印象的で忘れられません。題名は「someday」だった気がしますが、アーティスト名がわかりません。ネット検索してもメジャーなバンド(佐野元春さんやSugar ray)の同名曲しか出てこず、困っております。以下に、その曲の特徴を覚えている限り挙げておきますので、ピンと来る方いらっしゃいましたらどうかお教え下さい。 曲…女性が主メロディー、男性がラップ(ゴリゴリではなく詩を読むような感じ)で、交互に入ります。全体的に静かで流れるようなメロディーです。歌詞は英語なので、サビ部分の女性の「someday…」という所しか聞き取れませんでした。 PV内容…主人公(男)が海岸をジョギングしており、砂浜でカニを数杯獲ってバケツに入れ持ち帰ります。キッチンでカニを茹でようとするのですが、まだ生きているカニを見て、主人公はそのままカニを海岸へ返しに行きます。ビデオの所々に、主人公がユニフォームを着て競技場で短距離走をするシーンが挟まれています。この主人公は走りが衰え、選手生命が残り少なくなった自分と、捕らえられまさに殺される寸前のカニとを重ね合わせて見ているような感じです。 ラストで主人公の友人らしき男が、さきほど逃がしたばかりのカニらしきお土産を持って家に来ます。結局断ることができずカニは調理されてしまい、友人の「まっずいカニ!!(←英語わかりませんがそんな感じのセリフ(^^;)」という文句に、主人公は顔をしかめる…という結末でした。 聞いた感じでは、アメリカよりUKっぽいかなと思った記憶があります。宜しくお願い致します! 上と全く別の曲ですが、sevendustと skunk anasieのskin が一緒に歌っていて、部屋に赤い液体が流れ込んでくるPVの曲も、題名が分かりません。この回答だけでももちろん結構ですので、どうかお教え下さい。

  • 91年頃で尻にバラの刺青の女が登場するPV

     91~93年頃香港の音楽専門衛星放送STARTVで見たPVの曲を探しています。私は音楽ジャンルに詳しくないので間違えているかもしれませんがプログレッシブ・ロックというのか、とにかく荘厳なメロディのはっきりした曲です。歌詞はたぶん英語でPV登場人物はアジア系でも黒人でもなく白人かまたは浅黒い人です。曲を覚えていれば鼻歌を載せるのですが覚えていません。ポイントは、2曲同じバンドの曲でどちらのPVにも尻にバラの刺青の女が出てくるという点です。同じ番組で同時にかかっていた曲は、Marky Mark and the Funky Bunch の Good Vibrations (91年8月)、Pet shop Boys のAlways On My Mind(1987年)を覚えています。  日本では帰国後に一度だけコンビニのBGMで聞いたので有線でかかったこともあると思います。  この時代の荘厳でメロディアスな曲のPVに尻にバラの刺青の女が登場するバンド。20年来の疑問です。ここでも数回質問して解答が付かず削除になっています。これかもと言うものを挙げてください。

  • MASSIVE ATTACKの代表曲

    ずーっと気になっている曲なんですが、未だに見つけられません。 番組の紹介VTRとかで、決まって流れているPVなんです。 白人のメンバーが、アップでカメラ目線で上目使い(表現間違ってますw)で歌ってる映像が印象的でした。 ヒップホップな感じのビートで重く暗いメロディでした。 歌詞は「ライク ア フィジカル」と言ってたと思います。(ここしか解りませんでした) 多分代表曲だと思います。わかる方、アルバム名も教えてください。 回答よろしくお願いします!

  • ボーカロイドの動画を作りたいんですが…

    ボーカロイドの動画を作りたいんですが… こんにちは。 ボーカロイドの動画を作りたいんですが、PVなどではなく、曲を表す画像に歌詞を打ち込むという動画です。 暴走Pさんなどの動画(オリジナル曲)を見ていると、一つの動かない絵に歌詞が付いてますよね。 ああいう風にしたいんです。 まだまだ知識が足りなくて…。 常識だったらすみません。 回答お待ちしております。

  • 幅広い曲をお聴きになる方、あまり有名な曲でなくても名曲ってないでしょうか?

    今年も残り3ヶ月を切ったのですが、まだ特別好きな曲が見つかりません。 わりといいと思うのはオーダーメイド/RADWIMPSなのですが、 前半5分が長く感じます。もっと普通の構成にしてくれてたら… ちなみに去年はけっこうたくさん好きな曲がありました。 ・三日月サンセット/サカナクション ・ジュビリー/くるり ・黒点/Fozztone ・シャングリラ/チャットモンチー ・ポリリズム/Perfume ・Superstar/tomboy 邦楽で、歌詞も日本語の曲が希望です。 自分としては、メロディがキャッチーでひねりがある曲が好きだと思っています。 ジャンルは問わないのですが、バラード、ヒップホップは苦手です。 ぜひ隠れた名曲を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Weapon of Choice の歌詞の和訳

    ソフトバンクのCMで使われているファットボーイ・スリムのWeapon of Choice という曲の歌詞の和訳を知りたいです。 CMではじめて知った曲なのですが、とても印象的なイントロでとても興味をもちました。動画サイトなどで調べると、PVもとても面白いなと思いました。おじさんがひたすら踊っていたり(笑) 歌詞を調べてみたのですが、うまく和訳できなくて意味がわかりません。わかる方、教えてください。またこの曲、PVについてかかれているサイトなど、この曲に関することも一緒に教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめのバンドとかおしえてくださいな

    こんちわー ぼくはjrockが好きなんですけど、新しくいい感じのかっこいい曲が知りたいです!!! ぼくは小5でfunky monkey babysにハマり、中1でbump of chickenにハマり、中2でsuperflyとかgreeeenとかnico touches the wallsとかradwimpsとかroad of majorとかflumpoolとかいろいろ聴いた上で中3でミスチルにシフトし、さっきぶっ生き返すを聴いてめっちゃかっこいいと思ったニワカですけど、そんなお前はこれ聞いとけ!!!的なバンドとかなんでもいいので回答ください!! ただ、バラードはあまり好きではないので、アップテンポな曲中心でおねがいしまーす!! あと、歌詞は微塵も気にしないのでメロディーよければすべてよしですw 曲としては、ミスチルの箒星とか掌とか、ラッドのなんちってとか、ROMの心絵とか、superflyのalrightとかが好きです。 ジャンルは問いません!!ただ、女性アイドル系はご遠慮くださいw 邦楽はクソだ洋楽きけとかいう回答もお呼びでないのでお帰りくださいw 長くなったのでまとめると、 歌詞はどれだけクソでもいいし、演奏ヘタでもいいので、アップテンポならジャンル問わず ってかんじですw 超乱文失礼しましたw ではみなさん回答ヨロでーす!!!!

  • 動画作成のテクニック学習法(PVを作りたい!)

    動画サイトで、オリジナルの凄くいい曲にあったのですが、 凄く宣伝下手な印象で、全然伸びていないのです。 ファンとして口惜しく、「ここはひとつ、PVを作って盛り上げたい!」と一念発起いたしました。 …が、私は非常に美術センスに乏しく、自分の動画は常に、 無理やりひねり出した一枚絵に歌詞をつけるだけという有様。 作りたい!と言ったところで、そう易々といくわけもありません。 そこで、かっこいい動画編集テクニックの勉強がしたいのですが、 良い本、サイト等ご存じではないでしょうか? 多分、動画編集にも、定型的なお約束の部分があると思うのです。 例えば、Bメロからサビの繋ぎの部分で、リズムにあわせて素早く画像を切り替えるとか。 あと、WMMで頑張ってきたのですが、ここは腹を据えてソフトを一本買おうと思っています。 お勧めのものはありますでしょうか? …その、なるべくなら、諭吉さんお二人様以内で買える感じので…。 お手数ですが、お答え頂ければ感謝の極みです。 よろしくお願いいたします。