• 締切済み

早稲田大学社会科学部自己推薦

現在高3で今年早稲田大学の社会科学を自己推薦で受けようと思っています。 活動のほうはずっとボランティアをしていて証明書がわりの推薦状ももらえます。 自分の意見をはっきりと表現する自信があります。 ただ成績はギリギリで4.0をクリアしますが遅刻欠席早退が少しあります。 特に遅刻は多めです。 これでは一次審査を通過するのは難しいでしょうか?? 自己推薦をしてない方でもいいので何かご意見があればお聞かせください。

みんなの回答

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは たまにこういう質問あるのですが 「遅刻欠席早退が少しあります」がどういう程度の話 かわからないし、その情報だけで、一次合格するかどうかを 判断できる回答者がいたらミラクルです笑 こういうところで、サンプル集めたとしても 遅刻が5あったけど、受かりましたという人もいれば 遅刻が0だったけど、落ちましたという人もいるでしょうし 特に参考になるとは思えないんだけどな ましてや国立の前期試験みたいに1つしか受けれないなら 相談もわかるけど、早稲田の社学の自己推薦でしょ? 今年の受験は、これだけ ってこともないんでしょ? >これでは一次審査を通過するのは難しいでしょうか?? とか考える時間あったら、サクッと出願準備進めて 落ちたときのこと考えて一般入試の準備を並行して 進めておけばいいんだと思うんだけど 難しいか?って聞かれたら そりゃ受験ですから簡単な訳はない ボランティア活動してて、評定平均4で、遅刻欠席早退がある受験生なんて 山ほどいる。それが全員早稲田受かるわけはない 2008年度みると、266名志願で57名合格 4.6倍です

TIFFA-NY
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私は一般受験のために勉強してきましたが,せっかくボランティアを長く続けてきたんだし可能性を広げるためにも推薦も受けたらどうかとすすめられ検討しているところです。 けれど推薦なんてオール5や皆勤の人たちが受けるのでは?とういうのが私のイメージです。2次には自信がありますが1次は先にも書いたように私の内申では出願条件こそ満たすもののとても威張れたものではないので,参考までに何か聞けたらと思って質問しました。 当然ですが高3の私にとっては初めての大学受験ですのでどんなことも参考になります。 合格・不合格の通知をいただこうなどというつもりはありませんでした。 どうも場違いな質問をしてしまったようで申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 早稲田大学 社会科学部の自己推薦入試

    こんばんは。 私は早稲田大学を第一志望にしている 高校2年生(4月から高3生となります)です。 もちろん一般入試も念頭においていますが、 今の自分の偏差値は早稲田大学に入学出来るほど良くありません。 そこで少しでも合格の幅が広がるように 自己推薦入試も考えています。 しかし、これといってとりえも無く、早稲田大学の社学は 資格等の基準がないのでよくわかりません。 なので早稲田大学の社会科学部に自己推薦で入学したという方や 社学の自己推薦入試に詳しい方、 資格等のアドバイスがあれば宜しくお願い致します。 因みに今私は部活動はしていません。 持っている資格は英検準2級、漢検2級です。 英検は次回2級を受ける予定です。 欠席日数は基準を満たしているので大丈夫です。 評定平均は5.0満点中1年次4.6、2年次4.7です。 小論文の練習は特にこれといってしていませんが、 たまに新聞の社説を要約したりしています。 私は将来、マスコミ系に就職したくて早稲田大学の社会科学部を志望しています。 早稲田大学の社会科学部は自由な中にもちゃんとした基盤があり、 自分が一番いきたいと思った大学です。 どうしても早稲田大学の社会科学部に入りたいです!! 長々とこんな文章を読んでいただきありがとうございました。 是非みなさんの意見・アドバイスを聞かせてください。 宜しくお願い致します。

  • 早稲田大学社会科学部の自己推薦について

    私は、今高二で早稲田の社学を志望しています。もちろん一般入試も念頭に置いていますが、私はいくつかの全国大会(弁論やビジネスアイディアコンテスト)において受賞経験があるので、自己推薦にもチャレンジしてみようかと思っています。しかし、今までの評定平均が4.0しかなく、高3前期までに上げられても4.5くらいまでだと思っています。(ちなみに高校は偏差値55ほどで、進学校ではありません。)社学の自己推薦応募条件が4.0以上なのですが、私の評定平均は決して高いものではありません。これでも大丈夫でしょうか? その他の活動は、ボランティア団体を立ち上げ、活動したり、生徒会活動も積極的に行っています。他に、英検準一、漢検二級を持っております。 活動内容にはそこそこ自身があるのですが、早稲田の自己推薦だと、やはりもっと実績のある方々が応募されるのでしょうか?また、評定平均は活動実績と同じくらい重視されますか? 以上のことが気になり、質問させていただきました。 推薦入試に詳しい方や、実際に社学に自己推薦で合格された方など、たくさんのお返事期待しております。 よろしくお願いいたします。

  • 早稲田大学 社会科学部の自己推薦!

    こんにちは。 私は早稲田社会科学部に自己推薦で入学したいと 考えている高校2年生です。 早稲田大学の社会科学部に自己推薦で入学したという方、 当時持ってた資格や検定、活動ではどのようなものがありますか? また、「こんな活動したらいいんじゃない?」というアドバイスがあればよろしくお願いします。 ちなみに私は茶道部に所属しており、 持っている検定は英検3級とピアノグレード9級… 大会は県大会まで と中途半端なものしかありません; 生徒会活動はしていません。 志望校では、経済や法律を勉強し、 日本をはじめ世界の社会現象を学びたいと考えています。 特に今、「いじめ問題」に興味があり、 この問題を徹底的に研究等したいなと思っています。 この気持ちだけは誰にも負ける気がしません。 一般入試で勝負出来ないくらい偏差値はないので 自己推薦でどうしても入りたいです。 沢山の情報・アドバイス待ってます。 よろしくお願いします!!!!!

  • 早稲田の自己推薦はハードか?

    早稲田の自己推薦はハードか? 現在高3で早稲田の社会科学部などの自己推薦を考えているのですが、評定は1年4.9、2年4.9で皆勤です。また自身の体験についてシンポジウムに出席したことがあり新聞やテレビにものったのですが、 特に社会科学部は各都道府県から1名ずつだというので受けるだけ無駄だといわれました。 たしかに私はたとえば部活で全国大会優勝とか英検1級をもっているわけでもなく、それと比べて私は熱心に生活を送ってきた自負があるのですがまるで無駄なのでしょうか? 教育学部の自己推薦も調べてみたらこちらは定員が120名と多いですが、早稲田レベルの自己推薦というのは自分の熱意だけでは、やはり特別な特技のある人しか受からないのでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • 早稲田大学 人間科学部 指定校推薦

    早稲田大学人間科学部の指定校推薦の面接では、どのような質問をされましたか?? 僕は校内で人科の推薦に通過したのですが面接が多少不安です・・・ 因みに校内を通過した時点で合格とみなしてよいでしょうか??

  • AO入試での自己推薦書

    私は今高校3年生で日々勉強に励んでいます。 この度、8月にAO入試を受けることにしました。 AO入試では自己推薦書を書かなくてはいけないのですが、私が自慢できることといえば、中学校から今まで1度も遅刻・早退・欠席をしなかったことぐらいです。 このことを自己推薦書でアピールしたいのですが、遅刻・早退・欠席をしなかったことは、大学にどのようなメリットがあるのでしょうか?

  • 早稲田大学自己推薦が諦められない

    前に音楽雑誌のライター・編集者になるために大学はどこに行くのがいいか質問させていただいたものです。 とりあえずの志望校を明治大・法政大の文学部にしました。 学力的に厳しいので、自己推薦を狙っています。 この2つの学校を調べるにあたり、前回の質問の回答に多かった早稲田大も調べました。どうやらここにも自己推薦入試があると知り、気になって調べていたらすごく行きたくなりました。 理由はどういう学習がしたい等ということではなくて、たくさんの高い志を持った人が集まってくる環境の中でたくさんの人と出会って自分を磨きたいと思ったからです。 それを担任の先生に相談したら「無理だね」と言われてしまいました。 ここはすっぱりあきらめるべきなのかもしれませんが・・・ 諦めきれません。 ちなみに教育学科の国文科希望です。 商業高校で、評定は3.5でぎりぎり 国語の評定も4.0でぎりぎりです。(2年までの成績) 部活は吹奏楽部 マーチングの方で去年、一昨年と中国大会1位 全国大会出場 順位大編成の部 15団体中14位 部長をやってます。 資格として、全商簿記1級、全商英検1級を取ろうと思っています。 2年間無遅刻無欠席の皆勤賞(3年も今のところ皆勤です) 評定はもっと上を目指せるように今頑張っています。 検定を無事取れたとしても、厳しいでしょうか? やっぱり、誰もがマスコミ系といえば早稲田の名ををあげます。とんでもなく個性的な人がたくさん集まってくるのは私立の大学の中で早稲田が1.2を争うと思います。(勝手な自己判断かもしれませんが)そういう環境に身をおいて色んな考え方を学びたいです。 的確な回答、お願いします。

  • 早稲田大学社会科学部全国自己推薦入学試験について

    早稲田大学の社会科学部で行われている全国自己推薦特別入試なのですが、ワードで作成できるようなのです。 私はパソコン入力は早い部類だと思っています。 もちろん、ワードで作成したほうが楽なのですが、このようなきちんとした書類は手書きのイメージが強いです。 ただ、私の手書きの字はお世辞にもキレイとはいえません。 たとえるならば、女子特有の丸文字の汚いバージョンみたいな感じです そんな私ですが、やはり、手書きで書いたほうが印象が良いのでしょうか? それともワードで作成しても良いのでしょうか? 私事の質問で申し訳ありませんが、どなたか回答よろしくお願いします。

  • 法政大学 自己推薦について。。。

    現在高校2年で新高3年になるものです。 僕は、前から法政の法学部に入りたいと思っていたのですが。最近になって「法学部 自己推薦入試」があることを知りました。この自己推薦の条件には評定平均や特定の資格取得などの条件が無く、志望理由書と調査書の提出で出願できることを知り。とても興味があります。 また自己推薦の提出書類に出す資格としても今年度から始まる「時事能力検定試験」2~3級の取得を目標に考えています。 しかし、今心配なことがあってそれは (1)出席、欠席が多い。 (2)評定平均が3.00ちょっと(高2の2学期は3.16) があるのです。(1)は学校まで電車通で朝寝坊などによる遅刻や欠席が相次いで回数がものすごくなってしまい、(2)はそのまんまです。 ただひとつ思い付きがあり、高校在学中に高卒認定試験(旧大検)を受けて調査書の替わりにこの合格証明書を提出するという方法(自己推薦の実施要項では合格証明書の提出でも可となっていました。)があるのですが... はたして、自己推薦においてのこのような調査書の内容がどれくらい審査に響くかどなたかお教えくださるとありがたいです。 また、提出の書類として調査書or高認合格証のどちらの選択が良いか、メリットとデメリットも教えてもらえると幸いです。 もちろんこの自己推薦を受けた経験のある方などの情報も大変助かります。 長々とすみません(^_^;)ご回答よろしくお願いします。

  • 大学の公募推薦において、同じ高校で                  

    大学の公募推薦において、同じ高校で                                    評定平均3,5 無遅刻無欠席                                          評定平均3,7 欠席3早退1遅刻1 部活で全国大会出場                          の二人がいたらどちらが有利でしょうか?