- 締切済み
消費電力の違いは電気代の違い?
冷蔵庫なんですが、容量やサイズが同じなのに、消費電力が違うのですが、電気代が違ってくるということなんでしょうか? 電気代だけで考えたら、消費電力の低いものが電気代が安いといえますか?教えてください。 また、表示に「消費電力163/178w」とあります。これはどういう意味なのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
補足 電気代の比較にはカタログの「年間消費電力量 (KWh/年)」で比較します 消費電力は 運転時の消費電力ですが、冷蔵庫は中身が冷えれば冷却を止めますから 瞬時の消費電力を比較しても意味がありません カタログの一例 http://www.toshiba.co.jp/living/refrigerators/gr_a37g/spec.htm 150Wが24時間中24時間消費される機器と、300Wが24時間中2時間消費される機器では どちらがお得か すぐわかりますね?
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>消費電力が違うのですが、電気代が違ってくるということなんでしょうか? >電気代だけで考えたら、消費電力の低いものが電気代が安いといえますか?教えてください。 基本的にはそうですが、それはあくまでもメーカーが標準的だと考えた使い方をした場合の予想ですので、実際の消費電力は使い方によって違ってきます。 >また、表示に「消費電力163/178w」とあります。これはどういう意味なのでしょうか。 東日本と西日本では電気の周波数が異なるので、モーターなどを使用する電気製品では消費電力が異なることがあります。
お礼
実際の消費電力を知りたいわけではなく同じ状況で使用の場合の比較を知りたかったので質問しました。 ありがとうございました。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
消費電力は定められた使用形態での電力値ですので ドアを頻繁にあけたり、蒸し暑い場所に置いたり、熱い食品をポンポン入れれば電力を食いますからあくまでも参考値です 消費電力が異なるのは断熱材の良否やコンプレッサーの効率の差ですから 比較する際には極力その数値の小さい製品を選びましょう 消費電力163/178w これは50hz地域(おもに静岡から東)と60hz地域(静岡から西)の差です
お礼
回答ありがとうございます。 同じ条件下の使用ならやはり消費電力が低いほうがいいということですね。
お礼
年間消費電力がわからない場合は・・・。 すいません。家庭用品じゃなく業務用なんです。 回答ありがとうございました。