- ベストアンサー
社会の本当の勝ち組は何パーセントいるのですか?
早稲田慶応以上の伝統実績がある一流大学・学部卒(東大京大、ピンキリだけど医学科、法律なら中大法、経済なら一橋、工学なら東工大など)で、名誉あるエリート職(弁護士検事判事などの法律家、学者、医師、官僚、議員まで、企業は役員以上)に就ける人は世の中の1パーセントいますか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勝ち組 とは、認識がある人はもはや差別用語となりつつあります。 人生の勝ち負けとは野球を見ればわかるように130試合のなかで全部勝つということがないのが現実だからです。 勝ち負けは日々と捕らえたほうがいいでしょう。また勝ち負けは何の目標に対して、と捉えるのが本当だと思います。 つまり、自分の目標に対して自分にとっての勝ち負けであり、社会の勝ち負けはないです。社会という生き物は存在せず、あるのは人と人の集団ですので、人々から見ての勝ち負けは見栄と評価しかなく価値はありません。 質問内容では、世の中の1パーセントいるかもしれませんが、いないかもしれません。その職種を選ぶ人がどれだけいるかということも考える必要があります。 結局統計の数字と自分の実力は何の関係もありません。 大事なことは実力を育てる、身につけるということで、そのために進路を選ぶというのは、必要でしょう。が、、最後は実力をつけるということが重要だと思います。つまり実践ですね。 一流大学や知識がとてももてはやされてますが、落とし穴がいっぱいあります。一流大学卒業しても、事業が滞っていたり、何度も起業する人も多くいます。 ですから、ある種の固定概念や思い込みという落とし穴で苦しまないように。 それらは、新卒の時だけしか通用しない利益ぐらいに考えましょう。 その後を保障してくれません。 社会では知識を実用に生かす人だけが求められます。 以前、医師となり建築会社や医療機器メーカーにそそのかされて、開業して多額の借金ができ、返済がいきずまって、自殺した医師の事件がありましたが、現実は実学ですので、経理と支払いの見通しをしなかった医師をどう思いますか?学歴あってもこういう当たり前ができない、という落とし穴です。結局現実には通用しなかったということで、知識以上にいきるために必要なことがいっぱいあります。そういうことだけは知っておいて、決して失敗しないように発展できるといいですね。 あまり、惑わされないように気をつけてね。 実力があれば、叶います。 あとは、練習。あとは、運でしょうか。 TV局の入社面接でダウンタウンの事が質問されて答えられない東大生が落ちたと知り合いのプロデューサーから聞きました。 またサッカーの小倉という選手は世界的な感性をもった最高の選手でしたが、怪我の繰り返しで結局引退しました。 才能も実力もありましたが、それすら何の役にも立たないという現実があることをしっかり理解するといいでしょう。 そういう人がやはり 進展する、またいろんな事を乗り越える現実対応能力を持ち合わせている。という知識より大事な事だけは踏まえて起きましょう。知識は人のために生かさないと、人々、ひいては社会には必要とされない。という当たり前を知っておきましょう。つまり、人に貢献する仕事があり、それができる能力を持ってる人が求められる。ということでしょう。 それは、たとえ目標に到達しても、その後に実力は問われますよ。経歴などどうでもいいですよ。となることだけは理解して発展していってください。
その他の回答 (12)
- laing
- ベストアンサー率47% (309/649)
勝ち組というのは属性は無関係です。お金や地位があっても不幸な人は沢山いますよ。 そういうことを質問者様は理解していないと感じます。 (例) ポール・マッカートニーさんのご子息は親の資産で食べられる のに、それが不満でウエイターをやって自活してましたよ。 最近は父親の元に戻ったということですが・・・ このご子息は学校もポール・マッカートニーの息子ということで、 普通に友達が作れずにドロップアウトもした履歴があります。 どこに行っても特別扱いされるのが辛いとのことです。 その点、私は自分では勝ち組と思ってます。 理由は自分の生活に不満が全くないからです。 毎日がとにかく楽しくて仕方ありません ボランティアをしたり心に余裕があります。 夢も沢山ありますから。 お金は余り使わないから自動的に貯まる一方だし・・・ 母校に寄付でもまたしようかと思ってます♪
- hokyu
- ベストアンサー率24% (257/1030)
「バ○って言ったヤツが○カ」論法で言うなら勝ち組負け組を気にした時点で負け組決定だなw 私はそんなクダラナイことは気にしてないので真の勝ち組だぜ!…しまったこれじゃ負け組じゃん orz 冗談は置いとくとして質問者様?「勝ち組」の条件を仮に質問者の規定した内容だとして、いったいどこの誰がそんな数字を把握できるのですか?
- pilotpower
- ベストアンサー率25% (19/76)
あんた、古いな~。 昭和か!
- okweb-goo
- ベストアンサー率29% (283/952)
南の島でWEB制作などのネットワーク業務を行いながら、家族のんびり畑を作って生活。 こんな暮らしに憧れます。 幸せについて、あなたはなにか勘違いをしていませんか?
- shi1959
- ベストアンサー率11% (22/195)
年収一千万円以上 自宅の他に 都会で1軒屋、駅前2DKマンション所有 都心から約1時間のところにセカンドハウス 一回り年下の彼と交際4年目 子二人成人 自称?勝ち組☆ 低学歴バツ付半世紀女性でした~♪
- kogoefuyu
- ベストアンサー率10% (64/610)
勝ち組負け組などという分類をできあげる今のこの世の主義自体が既に幼い なぜなら助かってしまえばよい的な完結でそこで価値が終わってしまうこの惨めさ 社会全体がより良い状況へ進展実現する 崇高な価値観を勝ち組と上せる者も持つべし
- yoshy 1980(@yoshy1980)
- ベストアンサー率17% (293/1640)
まず、前提がおかしいと思う。 伝統のある学校を出るや名誉ある職業に付くのが エリート(勝ち組)とイコールではありません。 たとえば、携帯電話の電池用パッケージは東京の 下町にある工場でしか作る事が出来ないらしいですが、 そう言うのもエリートだと思います。
- kottinQ
- ベストアンサー率37% (220/587)
資本家は5%。 プチブルジョアジーは10%。 後の85%は、労働者。 と言われてきましたが、最近は、労働者にもなれない人が増えてきています。 質問者さんは、85%の労働者を「負け組」と言いたいのですかな? 目先の勝った負けたでなく、社会の仕組みをよく見る必要があると思いますよ。
- aai1
- ベストアンサー率13% (46/335)
No4の方に賛成です。 専業主婦は勝ち組ですね。
勘違いも甚だしい。 質問文にあるような職業のどこが勝ち組といわれるのか、私には全く理解できません。 私なりの回答です。 専業主婦と生活保護で生計を賄っていける者。 また、代々の資産があり働かなくても生活していける者。 これが勝ち組です。 間違いありません。 あなたの認識が間違えています。
- 1
- 2