• 締切済み

sqlファイルを分割するソフトはないでしょうか?

wordpressのデータが多くてインポートが出来なくなりました。 (容量制限) sshでログインをしてあげるといいらしいのですが、無知のためわかりません。 そこでsqlファイルを分割してアップ使用と思いまして、10万行ぐらいあり手動で分割をすると結構な時間がかかるので、自動で分割してくれるソフトはないでしょうか? テキストエディタでもかまいません(決まった行数から下を切り取り出来るような機能があればいいです) 分かる方いましたら教えて下さい。 かなり困っています。

みんなの回答

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.1

OSはなんでしょうか? 行単位での出力で、UNIXであればheadとtailで処理できそうですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SQLファイルのインポートに関して

    SQLファイルに関して質問です。 先日不幸にもレンタルサーバーがクラッシュしてデータが消えてしまいました。 バックアップはしていたので、phpMyAdmin 2.6.2-rc1を使ってSQLをインポートして修復したいのですが インポートは2,048KBまでしか出来ない事をその時に知り そのせいでひとつだけのSQLファイルが容量オーバーでインポート出来ません。3.72MBほどあります。 他のSQLファイルは問題なくインポート出来ていますので通常操作は間違っていないかなとは思います。 ネットで調べると分割や圧縮する方法があるようなので SQLファイルをテラパットで開いて、分割してインポートしても zip形式をインポートしてもエラーが発生してうまくいきません。 どのように分割または圧縮すればいいのでしょうか? また他に良い方法があるのでしょうか? ここのサーバーはすでにphpMyAdminが用意されていて、それしか使用できないようになっています。 また容量もサイズの変更も出来ません。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • テキストファイル分割ソフト

    容量の大きいテキストファイル(数百メガバイト)をある程度のサイズ(数メガバイト)に分割したいのですが、分割時、行の途中で分割されては困ります。 サイズ優先で、しかも行の途中では分割しない、そんなソフトはあるでしょうか。 有料でも構いません。 よろしくお願いいたします。 ※windows10環境での使用を考えています。

  • 秀丸エディタでのファイル分割

    秀丸エディタでのファイル分割について質問があります。 約20行毎(それぞれバラバラです。)に改行が入った、 800,000万行程のテキストファイルがあります。 そのファイルを容量約500MBで、かつ改行部分で切る形でファイルを分割したいのですが、何か良い方法はないでしょうか。 初心者ですので、わかりやすくご説明頂けると幸いです。 また、不足している情報がありましらご指示頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 50万行のtxtファイルを行数指定で分割したい

    50万行レベルのテキストファイルがあります このファイルをVBAで行数を指定して3つのファイルに分割したいのですが可能でしょうか イメージとしては以下のような形になります ・一行目〜テキストボックス1で指定した行数 ・textbox1で指定した行数〜textbox2で指定した行数 ・textbox2で指定した行数〜最終行 どなたか教えて下さい よろしくお願いします

  • 80万行あるテキスト文書を正しく分割する方法

    80万行以上あるテクストを、Excelで読み込めるよう いくつかのフリーソフトを使って行数で分割しましたが なんと、分割したファイル各々の件数をカウントすると 元の件数と一致しませんでした・・・ ベストなのは、ツールで読み込めば自動的に分割して excelに随時読み込んでくれることですが、そんな そふとはあるでしょうか? また、行数ごとの分割が正しくできるソフトや方法はないですか> マクロのサンプルはどこかで見た気がするのですが、 マクロが全く使えず、困った記憶があります。 (もしそのマクロをご存知でしたらどうすればいいか  丁寧に教えていただけると嬉しいのですが・・・)

  • 容量の大きいテキストファイルを開くには?

    ホームページのアクセスログをテキストファイルとして開きたいのですが、容量が1Gを超えていて開くことができません。 秀丸エディタを使用していたのですが、限界の1000万行を超えていて開けません。 WORDではメモリが足りないと表示されます。 テキストファイルのまま分割するなどして開きたいのですが、やり方をご存知の方はおられませんか?

  • 250万行1ギガbのテキストデータを分割して、それぞれテキストファイルとして保存したい

    250万行1Gbのテキストデータを分割して、それぞれテキストファイルとして保存して、 アクセスやエクセルで開きたい。 当方、VISTAです。 250万行1Gbのテキストデータを分割して、それぞれテキストファイルとして保存して、アクセスやエクセルで開きたいです。 ソフト「ファイル裁断+」だと、分割できましたが、テキストファイルでない形式なので、結局、再マージするしかないかと・・・ ソフト「div」は、なぜか、実行中の後、データが消えてしまいます。データが重すぎるのか、VISTAだからなのか・・・ ソフト「Em Editor」で、地道に切り取り→貼り付けして分割しようにも、10万行とかの貼り付けはできないようです。 ちゃんと起動してくれるなら、有料でもかまいません・・・ どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 巨大なテキストファイルを行単位で分割したい

     大きなテキストファイルを行単位で分割するツールを探しています。  実例として、1行が3000バイト、10万件を2万件づつに分割する 程度かそれ以上の作業ができるものを探しています。  容量で分割してしまったり、分割後のファイルのヘッダやトレイラに 管理情報を付加するものはダメです。  改行コードは存在しますが、無い場合の為に1レコードの長さを指定 できるものであれば尚良いです。  以上よろしくお願いします。

  • エクセル:シートの分割

    お世話になります。 エクセルで、あるシートに任意の行数のファイルがあります。 1~6行目はタイトル行扱いで、7行目からがデータ部分になります。 この7行目からはじまるデータ部分を25行分ずつシート単位で分割したいのです。 1つ目のシートが分割前の本データとすると、2つ目のシートには1~6行目と7~31行目、2つ目のシートは1~6行目と32~56行目… というように。 必ず各シートの先頭は1~6行目部分になります。 1つ目のシートが分割前のシートで、2つ目以降に25行分ごとに分割されたシートがどんどん追加されていくイメージです。A列には必ずデータが入っているので、A列にデータが入っている最終行までが処理の対象になります。 追加するシート名は、分割1、分割2…というようにしたいです。 このような処理を自動化するマクロができれば教えてください。

  • エディタの行数表示について

    お世話になっております。 自作でエディタを作成しております。 行数表示の部分で困っている事があります。 色々とインターネットで行数表示のやり方を検索していると、 大体がメインのテキストエリアの行数を取得し、その行数分 行数表示のテキストエリアに追記するようなプログラムが多い と思います。 このやり方だと、行数が何万行にもなった場合に負荷がかかり、 行数の表示にワンテンポ遅くなったりすると思います。 フリーのエディタで、色々なエディタがあると思いますが、 それらのエディタは何十万行にしてもレスポンスが悪くなる ような事がありません。 これはどのような流れでプログラムを作成すればいいのでしょうか。 ちなみに自分が作成している言語はJavaです。 お手数ですが、ご教授頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
    • Java
このQ&Aのポイント
  • 壁にある電話線から電話線とパソコンのLANケーブルを分配できる商品を探しています。エレコム株式会社の製品について情報を教えてください。
  • エレコム株式会社の製品で壁にある電話線から電話線とパソコンのLANケーブルを分配できる商品があれば教えてください。
  • 電話線とパソコンのLANケーブルを分配するための商品を探しています。エレコム株式会社の製品で可能なものがあれば教えてください。
回答を見る