• ベストアンサー

EXCELでマイナスにする場合

例えばA1に「10」と入っていて B1に「A1*-1」とすると「-10」になりますよね? それをB1に「-A1」と入力しても同じく「-10」と結果が得られます。 このセル番地の前に「-」マイナスを付けるというのは 指定としては間違いではないのでしょうか? この指定をする事で計算に支障をきたすことはありませんか? よろしくお願いします。

  • C_PAMA
  • お礼率80% (328/408)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.2

エクセルの仕様で、=をつけずに+か-を先頭に打ち込むと、自動的に=が補正されます。入力した計算式を見てください。 仮に-A1と入れたのなら =-A1となっているはずで、これは=-(A1)と同じですから間違いではありません。

C_PAMA
質問者

お礼

そうですね!良く解りました。 この-A1というのが 関数の中に入れて使うと、ダメなんじゃないかって思ったんですが 結果はちゃんと求まっているようだったので・・・。 一応確認したく、投稿しました。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

エクセルの関数の本に、普通のSUM関数などの説明の前に、演算子の説明がありませんか。 私の見ている本には説明があり そのうち、+とーは単項演算子として使えます。 単項演算子に間違いないと思うが、エクセルではそこまでの大げさな概念を持ってこないようだが。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%94%E7%AE%97%E5%AD%90#.E5.BD.A2.E5.BC.8F.E7.9A.84.E5.88.86.E9.A1.9E 私の本では「-は負の符号として使えます」とあります。 +はセル内の表現では無視されますが。 ーーー >この指定をする事で計算に支障をきたすことはありませんか? これはマイナスをつけたセルを、他のセルで比較や演算(いわゆる 引数のセル)に使っても、ということなら、そのセルの値になってしまえば、関数はその「セルの値」を問題にするのであって、その来歴例えばどういう式で算出されたとか、一切関係ない。あるセル(A4として)に入った計算式がどちらも正しい場合が有る。=A1+A2+A3と=SUM(A1:A3)のように。この場合A4の値を他のセルで使う場合、両者の違いを気にしますか? その例を考えれば質問の心配は必要ない。

C_PAMA
質問者

お礼

あっさり考えたらよかったんですね(^_^;) ありがとうございました!

回答No.3

C_PAMAさん 今日は! 既に回答者のmerlionXXさんとFEX2053さんから回答されていますので、 Excelの良いサイトを紹介させてもらいます。 ■Excel(エクセル)入門/基本/上級/実用講座の総目次↓ http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/Exl-_zen.htm ■Excel2007(エクセル2007)基本講座の総目次↓ http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel2007/index.html 概要:「よねさんのWordとExcelの小部屋サイト」で図入りで、親切に解説して呉ますのでお気に入りに登録したいサイトです。 エクセルQ&A(Tips) も有り解説に無い分の検索で探せる1番のお勧めです。 ■エクセルの学校・ライブラリ他↓ http://www.excel.studio-kazu.jp/excellib.html 概要:表作成全般・関数・VBA・便利機能・その他・よくある質問・困った等ジャンル別に探せます。(Mac用も一緒に見れます) ■Excel(エクセル)基本講座:数式と関数の入力方法↓ http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/input_kansu.htm 数式の入力・関数の入力を開いてください。

C_PAMA
質問者

お礼

ありがとうございます! サイトのご紹介、参考にさせていただきます!

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

>指定としては間違いではないのでしょうか? 間違いではないです。数学の場合、「y=-x」と書いても間違いでない ので、処理できるような仕様になっています。 >計算に支障をきたすことはありませんか? ありません。計算できることが「仕様」ですから。

C_PAMA
質問者

お礼

良く解りました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセル★マイナスの場合はゼロにしたい

    こんにちわ。 エクセルなんですが・・・ こんなことは可能でしょうか? できれば少ないセル数で以下のことをやりたいと思っていますが、どうしてもセル数を多くして値をどこかに格納しておいて、計算するしかなくなってしまいます(゜∀Å) 何かいい手がありましたら教えてくださいM(__)M A10の値からB10の値を引いた値をA10に入れたいと思ってます。但し、マイナスになる場合はゼロとして扱いたいのです。A-BをAにいれる・・・というのは循環してるので無理・・・(笑)ですよね。(でも本当はこれができればベストです!!!><) なのでA-BをCにいれる・・という形でもおっけいなのです。問題なのは「マイナスの場合は0」ということなのですが・・・ <試行1> セルCの入力規則で「0以上」と指定してみましたが、文字が赤くなるだけで、「文字が赤くなったら(マイナスになったら)0をCにいれる・・・」という判断をくだすことができません。これを判断する関数とかがあるのでしょうか? <試行2> A-BをDに格納し、Dが0以上ならDの値をCに入れ、0未満なら0をCにいれる・・・ これならできるのですが、セル数が増えるので、もっと簡単にできるんじゃないかな・・・・と思いました 宜しくお願いいたしますM(__)M

  • エクセルで、マイナスの場合一旦別のセルに

    エクセルで、計算結果が 自然数の場合、そのセルに表示 マイナスの場合、ゼロを入力し(計算可能なゼロ)  計算結果(たとえば-10)を別のセルに移動する(こちらも計算可能な-10) ということはできないでしょうか?  

  • Excelにてマイナス表示されるセルを

    Excelシートにて、 例えば、『セルB1』に100という数字が入力されていて、 『セルB2』には何も入力されていないセルがあるとします。 『セルA1』にて数式『=B2-B1』としたとき、『セルA1』には『-100』と表示されます。 この場合、『セルA1』に、マイナスの場合は何も表示せず、0以上の数字が計算された場合だけ表示する方法はあるのでしょうか?

  • Excelでの引き算や足し算でマイナス値やゼロ値を計算させない方法はありますか?

    電気料金が気になり 毎日の数値を記録しようと思い 数値を計算させようと思ったのですがうまくいきません。 どうすれば良いのでしょうか 具体的には下記のようなことになってしまいます。 A1 10000  B1 (A2-A1)→計算数値(セル表示数値)は10 A2 10010   B2 ↓以下同じ計算 A3 10020   B3 A4 10030   B4 A5 10040   B5 A6 (未入力)  B6   -10040 Aの列に数値を毎日入力となるのですが こうすると未入力日(当日もしくは翌日)は 空白となってしまうので上記例で言いますと A6-A5とするとマイナスになってしまいます。 これをB列セルのユーザー定義で「#;!0;0」とし マイナス値をゼロにする方法にするときちんとゼロには なるのですが 今度は合計値の計算でゼロになってしまいます。 B列の最下行?となる部分、B32セルにB1からB31までを足し算の 関数を設定するとB32セルの表示数値はゼロ。 ユーザー定義でゼロを表示しない方法を使うと 今度は合計値が マイナス表示されてしまいます。 ご存じの方にとっては こんなことで悩むこと自体がおかしい くらい簡単なことなのかも知れませんが いろいろ試した結果 未だにうまくいきません どうかよろしくお願い致します。

  • エクセル マイナス表示

    エクセルのマイナス表示について質問があります。 Aシートで計算結果がマイナス▲になった数値をBシートに反映した時にマイナス▲が表示されません。 計算結果が何個かあり所々マイナス▲表示になったりなっていなかったり… ちなみに反映先のセルの表示形式はユーザー定義+ #,##0;"▲" #,##0を使用しています。全く同じ様にしているのになぜ反映される所とされない所になるのでしょうか? お分かりになる方いらっしゃいましたらご教示お願い致します。

  • エクセル 「-」を数値として扱いたい

    A1-B1の差し引き計算結果をC1セルに反映したいと考えています。 ここで、A1セルの数値が「なし」を意味する「-」を入力すると C1の計算結果でエラーがでます。 C1の計算結果を何とか、-B1という結論にしたいのですが、 どのような手続きをふめばよいでしょうか?

  • 関数のやり方を教えてください。

    エクセル初心者なので教えてください。 3つの数値をプラス値かマイナス値かで表示をわけて、 そのパターンをさらに区別したいです。 分かりにくいと思うので、[セル番地:入力数値]で 具体的に記載します: 例えば、[A1:-10][B1:+10][C1:-7]の3つの数が あるとし、A2、B2、C2には、それぞれA1、B1、C1が プラス値かマイナス値のみを表示させたいです。 [A2:=IF(AND(A1<0),"-","+")] [B2:=IF(AND(B1<0),"-","+")] [C2:=IF(AND(C1<0),"-","+")] と入力すれば、[A2:-]、[B2:+]、[C2:-]の表示となる ところまではできました。 これをさらにパターンで区別したいです。 今回の例は-、+、-の結果でしたが、-、-、-であったり +、-、+で会ったりすると思います。 それぞれに-、+、-をパターン(1)、-、-、-をパターン(2)などと 指定し、セル番地D2あたりに、(1)または(2)または(3)などの 表示が出てくるようにしたいです。 つまり、3つのセルから判断してそのパターン番号を自動的に 表示できるようにしたいです。 どのような関数を使えばいいでしょうか。 分かりにくい説明で申し訳ないです。

  • エクセル 計算式

    エクセルの関数についての質問です。 A1のセルにおいて、計算式を作成しました。その計算結果がマイナスの場合にA1のセルは0と表示させ、更に、B1セルではA1のセルの計算結果を計算式に入れているため、A1がマイナスであった場合は、B1での計算式中のA1の値を0として計算させたいのですが、どうやればよいのか教えて下さい。 IF関数ですか?色々やってみたのですが、うまく出来ません。 よろしくお願い致します。

  • エクセルで…関数かマクロか?

    エクセル2007を使っています。 3列のシートがあるとしますね。 それぞれの列は、「A 現金残高」、「B 収入」、「C 支出」とします。 たとえば、3行目から数値を入れるとします。 普通ならば、B3 (収入)のセルに 1000(円) と数字を打ち込めば、 A3 (現金残高)のセルに同じく 1000が入るよう、=B3 とすればいいと思います。 同様に、C3のセルに1000と入力すれば、 A3のセルには -1*(C3) とすることで、現金残高が収入と支出によって、 プラスマイナスされるようにし、あとで各列を∑すれば済みますね。 でも、いま僕がやりたいのは、 たとえば現金残高 A3のセルに -1000 と入力すると、自動的に C3のセルに 1000 と 表示され、A3に 1000 と入力すると、 B3のセルに 1000と表示されるようにしたいのです。 要するに、現金残高に入力した数値がプラスかマイナスかによって、 数字が表示されるセルを個別に指定し、指定したセルに計算結果を表示させたいわけです。 IF関数で、数値のプラスマイナスは判断できますが、任意のセルを指定させる方法が わかりません。 「もし…だったら 『任意のセルに』○○せよ」  というような指定はできるのでしょうか? もしくは、マクロを使わないとできないのでしょうか? いろいろサイトも調べてみましたが、力不足で回答にたどり着くことができませんでした。 よろしくご教授お願いいたします。

  • Excelの時刻の計算(マイナス表示)

    時刻のセルでひき算をし、マイナス表示も出したいのですが。。 例えば A1に [2002/5/9 7:00] B1に [2002/5/9 8:00] とあって C1に [B1-A1] と計算式を入力すると [1900/1/0 1:00]となり、表示形式を[h:mm]にすると[1:00]とできますよね。 このときに B1に [2002/5/9/6:00] とあるとC1には[##########]となってしまうのですが、 6:00-7:00なので [-1:00]と表示させることはできないでしょうか。 できればAとBの値そのものは変えたくないのですが。。。お願いします

専門家に質問してみよう