• ベストアンサー

オークション用の写真

18OSXの回答

  • ベストアンサー
  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.7

デジ一をお考えの方に「止めなさい」と言う事もありませんが 無駄にしないためにちょっとだけ参考にしてください。 添付の画像は長さ20センチ程のミニカーです。 撮ったカメラはオリンパス製の「C2020」という200万画素の古いカメラです。 近くのリサイクルショップで480円で買ったものです。 恐らくカメラの性能はご質問者がお使いだったものよりずっと劣ると思います。 それでもこれくらいの写真は撮れます。 違っているのは多少の撮影に関する知識と、被写体の下に敷いたデコラの板と、 主には「三脚」だと思います。 どんな古いカメラでも三脚に載せて撮るだけでこれくらいには写ります。 言い換えれば、 どんなにいいカメラを使っても三脚がなければこうには撮れません。 無茶を承知で言えば、いい写真を撮れるかどうか?は カメラではなくて三脚にかかっています。 ちなみに照明は台所の室内蛍光灯だけです。 D90はいいカメラですが、そのご予算でもうひとつ下のカメラを買って 余った分を三脚に回すほうが 結果的にはいい写真が撮れそうな気がします。 もちろん被写体の大きさにもよりますが マクロレンズなどなくても大抵のものは撮れます。 無駄使いをしないように、ご検討ください(笑)。 ● もしデジ一にされる場合でも、商品撮影に限って言えば ファインダーを覗くよりライブビューのほうが使いやすいです。 そうなるとなまじのデジ一よりコンデジのほうがいいかもしれません。

関連するQ&A

  • コンデジでピンボケばかりはなぜ?(パナFX37使用)

    以前使用していたコンデジ(フジ)が落下による故障のため昨年パナFX37に買い換えました。 どう撮ってもピントが甘く、思うように撮影できません。 以前に使用していた型遅れのフジの方がはるかにキレイに撮れている感じです。普段使いは初代IOSkiss。 サブ機としてのコンデジ購入でしたがほとんど出番なしといった感じです。(エクシリム携帯のカメラにも劣る感じがします) ワタクシの使い方に難があるのでしょうか? 購入当時はコンデジ売れ筋ナンバー1だったしカミサンや子供たちも 使える誰でも簡単なものをと思って、自分的にはオリンパス・・・って気持ちをグッとこらえての選択だったので非常に後悔しています。 かんたんに買い替えというわけにもいかないしできればこのカメラも 今後活用しなければもったいないなと思い、ひさびさにこのカメラをいじりつつ御質問した次第です。 初歩的な質問で大変恐縮ですが、他のカメラではそれなりの写真が撮れるのに、単に相性が悪いのかなんてバカなことも考えたりしてます…。 キレイにピントをあわせて撮影できるコツを教えてください よろしくおねがいします。

  • 暗所に強いカメラ

    今、ニコンのクールピクスP330というカメラを使っています。 コンデジの中では暗所に強いほうらしいのですが、物足りません。 暗いところで、気軽に、片手で、早いシャッター速度で、黒いものを撮りたいです。 具体的に言うと、 夜、あまり灯かりの無い場所で黒い車の走行写真を撮りたい、ということです。 どの程度のスペックのものを買うべきでしょう? 現在使用しているクールピクスで、 ・シャッタースピード1/1秒 ・ISO感度1600 ・レンズF値1.8 ・その他補正無し で、それなりに満足のいく写真が取れていますが、 1/1秒では静止画像しか撮れません。 最低でも1/60秒前後のシャッター速度で、上記と同じぐらいのクオリティの写真を撮りたく。 できれば片手で気軽に撮りたいのでコンデジがいいのですが、 そこまでのコンデジは無いと思うので、デジ一を含めて良機種(できるだけコスパの良いもの)を教えてください。 またクールピクスの設定でより暗所でオススメがあれば合わせてご教示くださいますと助かります。 よろしくお願いします。

  • エクセルに貼り付け時の表示大きさ

    この度、デジカメ(ニコンP50)を購入しエクセルに貼り付けて管理しています。(仕事時) ここで気になった事があります。それはエクセルに取り込んで貼り付けた画像の大きさについてです。 エクセルのセルは標準のままです。(セルの数値は行方向数×列方向数)      画素数        データ数      セル数 ニコン(3264×2448) 2211KB  43.4×14.5 ニコン(2592×1944) 1645KB  34.5×11.5 ニコン(2048×1536)  902KB  27.2×9.1 ニコン(1600×1200)  583KB  21.2×7.2 ニコン(1280×960)   444KB  17.0×5.6 ニコン(1024×768)   262KB  13.5×4.5  ニコン(640×480)    133KB   8.5×2.8 パナ(1600×1200)   819KB  88.8×29.6 パナ(1024×768)    274KB  56.8×18.9 パナ(640×480)     125KB  35.5×11.7 ニコンの方がパナよりもかなり小さく表示される。 エクセル上にてL版位(A4に3枚貼り付け)にマウスにて縮小するとニコンの800万画素での写真よりもパナの30万画素のほうがハッキリ見えます。 期待して800万画素を購入したのですが、なぜでしょうか。 OSはWXP SP2  エクセルはXP  パナはLC20 SDカードは差し替えて同じものを使用。被写体は比較の為、同一の物。 撮影はすべて最高画質にて。 この質問は他のコーナーで質問したものです。

  • エクセルに写真貼り付け時の大きさ

    この度、デジカメ(ニコンP50)を購入しエクセルに貼り付けて管理しています。(仕事時) ここで気になった事があります。それはエクセルに取り込んで貼り付けた画像の大きさについてです。 エクセルのセルは標準のままです。(セルの数値は行方向数×列方向数)                       セル数 NIKON(3264×2448) 2211KB   43.4×14.5 NIKON(2592×1944) 1645KB   34.5×11.5 NIKON(2048×1536) 902KB   27.2×9.1 NIKON(1600×1200) 583KB   21.2×7.2 NIKON(1280×960)  444KB   17×5.6 NIKON(1024×768)  262KB   13.5×4.5 NIKON(640×480)  133KB   8.5×2.8 PAN(1600×1200) 819KB   88.8×29.6 PAN(1024×768)  274KB   56.8×18.9 PAN(640×480)  125KB   35.5×11.7 エクセル上にてL版位(A4に3枚貼り付け)にマウスにて縮小するとニコンの800万画素での写真よりもパナの30万画素のほうがハッキリ見えます。 期待して800万画素を購入したのですが、なぜでしょうか。 OSはWxp sp2 エクセルはxp  パナはLC20

  • オークションで使えるデジカメ

    オークションで使えるデジカメを買おうと思ってます。 ヤフオク以外使う予定がなく屋外で使う予定はありません。 2m位本棚から離れて本棚の書名がすべてわかるくらいの画質がいいです。 現在使っているデジカメは80漫画でたいしたことがありません。写真の容量も30kb位です。 ヤフオクでは500kbまでなので、最高1000kbの画像が取れるものがいいと思います。 どのようなデジカメを選ぶといいでしょうか。 メーカーごとの特色があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブツ撮りとライブハウス撮影に向くコンデジ

    デジタル一眼レフではなくコンデジで、ブツ撮り(シルバーアクセサリー等)と、ライブハウス(クラブ)での撮影をしたいと思っています。 そのためにコンデジを新しく買おうと思っているのですが、いくつかの機種で迷っています。 ブツ撮りもライブハウスも、どちらも難しい撮影で、デジ一のほうが向いているらしいのですが、 身軽さが最重要項目なのでコンデジの中で最も目的に向いているものを選びたいと思っています。 候補とそう考える理由です。 ■RICOH CX1  マクロに強いらしい/ダイナミックレンジダブルショットモードが薄暗いところでもキレイに撮れる?→暗いライブハウスもいける?/RICOHに憧れが。 ■IXY DIGITAL 830 IS ブツ撮りするのにRICOHよりこちらを選んだ方がいたので参考にしてみました。 http://bungu.seesaa.net/article/118367657.html ■FinePix F200EXR FUJIが暗いところに強いと聞いたことがあるのでライブハウスに強いかなぁと思い・・ ■RICOH Caplio R7 RICOHだけど安いのと、レンズが大きくピントが思い通りにあわせられるとの評価があったので。 価格コムや色んな方のブログを見て集めた情報で判断していますが、 いかんせん同じ目的という方があまりいないので・・・ あと基礎知識に乏しいため、判断理由もはっきりいって怪しいです。 カメラに詳しい方にご教示いただきたいとおもいます。 ------ ●現在はニコンのD40の望遠だけ持っています、普通のレンズは壊してしまいました; ●WEB用に写真を使う目的です。印刷用はほとんど無いです。 ●予算は3万円ぐらいまでです>< ●今週末までに欲しいので急ぎの質問になることをお許しください。

  • 初めての出品、写真がうまく載せられません

    オークション初心者で、落札をいくつかし、そろそろ出品に踏み切ろうかと思ってます。ヤフオクです。 写真もデジカメで撮影し、送料も調べ、準備万端なのですが・・ 写真がうまく載せられません・・ 一枚500KB以内でないといけないのですが、デジカメも初心者で、どうしても写真が500KB以内になりません。1.6MBくらいあります。 圧縮したりしないといけないのでしょうか? 圧縮はどのようにするのでしょうか? オークションのためにカメラを購入した、本当に初心者です・・。 すみませんが、回答いただければ助かります。

  • コンデジで、光学12倍が実現するのはいつ頃?

    パナのFX9やフジのF11くらいのサイズで、光学12倍ズームは実現可能なのでしょうか?もし実現するとしたら、いつ頃になりそうですか? これらより少し大きいものだと、パナのLZ2やリコーのR3が光学6倍から7倍でありますが、やっぱり小さなサイズのデジカメでは、当分の間光学12倍を実現するのは難しいのでしょうか。最近のコンデジはどれも画素数は大きいけれど、光学ズームが3倍で、数年前とあまり変わっていないのが気になります。

  • ニコンのコンデジ

    ニコンは、一眼レフには力を入れているけど、コンデジは儲からないので テキトーなものを作っているからニコンのコンデジはやめたほうが良いと 知人から言われました。 また、コンデジはリコーが玄人受けするが、一般人には、ソニーや パナソニックが良いといわれました。 キヤノン・フジ・ペンタックス・オリンパスなど色々ありますが、 メーカー間に技術力に差はないのでしょうか? カメラ・光学機器メーカーのほうがよさそうに思えるのは気のせいですか? 予算1万5千円で、一般家庭の家族撮り・風景・旅行・イベントなど記念写真を 撮ると考えるとベストバイは何でしょうか?

  • 購入機種で迷ってます

    初めてデジカメを買います。細かいことが良く分からないのですが、一応初心者なりに機種を絞り込みました。 パナソニック DMC-FX07 フジ     FinePix FZ5fd フジ     FinePix F40fd キャノン   PowerShot A570 IS 用途としては、ネットオークション、ブログに掲載する写真や旅行に出かけたときの風景や記念撮影、あとは休日に公園などで花や鳥などの撮影です。 初めて買うならどの機種がオススメでしょうか? もし上記以外にもオススメがあれば教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。