• 締切済み

5ヶ月先のキャンセル待ちの実態を教えてください!!

namileonの回答

  • namileon
  • ベストアンサー率44% (91/206)
回答No.3

>例年GWなども半年以上から予約って取り組まなければならないんですかね? そうですね。バリ島などの人気の行き先でしたら。 ツアーは、だいたい4-9月、10-3月の半年毎に発売されます。4-9月は2月ぐらいから発売が開始されていました。 ですから、9月の連休(シルバーウィーク!?)の予約はこのぐらいから始まってましたよ。9月は夏休み時期でもありますから、動きが早かったようですね。(自分はバリ島ではありませんが、2月中旬に空席照会をしたら残り2席と言われて、慌てて予約しました。) GWも同じ頃から発売されるので、予約時期としてはあまり変らなかったということになりますね(GWは、代理店によっては発売前からの仮予約もありますが) 個人手配の場合は、約1年前から予約ができるので、もっと動きが早かったですよ。ハワイ便などは、9月の連休でも良い日程のPEX航空券は1月の時点で既に結構埋まってました。 >旅行代理店が仮押さえしていて、この時期込んでいると言っていましたが、意味が分かりません。 飛行機の座席は数に限りがあります。旅行代理店は予約を見込んで席を確保しています。確保している数は旅行代理店によって異なり、多く確保しているところもあれば、少ないところもあるので、別の代理店にはもしかしたら、まだ席があるかもしれません。他の代理店にも問合せしてみてください。(それも既に満席かもしれませんが、キャンセル待ち数は少ないかも?しれません) ツアーの場合、特にこのような連休の場合、行けるかはわからないけれど、キャンセル料が発生するまでとりあえず予約を入れておくという人がいなくはないので、キャンセル待ちに動きがあるのは、キャンセル料が発生する約1ヶ月前でしょう。 それでもキャンセル待ちが必ず取れるという保証はありません。 行けるかどうかわからない状態がイヤであれば、NO.2の方のおっしゃるとおり、予約できるツアー(行き先変更も含めて)を探した方がいいですね。

関連するQ&A

  • お盆の時期のビジネスクラスのキャンセル待ちの可能性について

    現在8月8日からバンコクへのパッケージツアー(チャイナエアライン 台北経由)をエコノミーで2名予約していますが、ビジネスクラスをキャンセル待ちしています。4区間のうち、往路の台北~バンコクだけが満席という事なのですが、後一ヶ月という時期でビジネスクラスのキャンセルの可能性はどれだけあるのでしょうか?詳しい方がいらっしゃれば参考までに教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • キャンセル待ちについて

    キャンセル待ちについて質問です。 11月の連休にバリ島に行く予定です。先週末に旅行会社に行き、予約が可能かどうか調べてもらったら、インドネシア航空は満席の状態。仕方なく、キャンセル待ちで申し込みをしてきたのですが… 家に帰り、ネットにて色々な旅行会社に空席照会の問い合わせをしてみたのですが今のところ5社も満席との返答を受けました。そこである1社が希望通り、インドネシア航空で空席があったので急いで申し込みをしました。(22日までに前金を支払えとのこと)他社にてキャンセル待ちの申し込みをしている最中に、他の所で予約をしても何の問題もないのでしょうか? また、5社も満席との回答で1社だけ空席があると言われなんだか怪しい旅行会社なのかなぁ~っと不安に思っております。 ※ちなみに空席があると言われた旅行会社は、ネットで探したものです。

  • ハワイ旅行のキャンセル待ち

    8月下旬に大人3人でハワイに旅行に行くことになりました。 日程が決まるのが遅くて昨日やっと予約したのですが、キャンセル待ちになってしまいました。8月のハワイ旅行でキャンセル待ちは厳しいでしょうか?キャンセル待ちは運次第だと思うのですが、全く見込みがないなら他の旅行先も考えなくてはならないので参考にご意見お聞かせください。 詳細は以下の通りです。 8/23~27(5日間) ・往復成田よりチャイナエアライン指定(ダイナステイホリデー) ・アンバサダーホテル指定ツアー ・旅行会社によると帰りの飛行機がいっぱいらしいです よろしくお願いいたします。

  • キャンセル待ちをしています

    3月にハワイに行く予定です。 ビジネスクラスを希望しています。 今現在、旅行代理店でR&Cツアーズから出ている、 NWAワールドバケーションズのツアーのビジネスクラスの キャンセル待ちをしている状態です。 まだ予約をしたばかりなのですが、 直接、R&Cツアーズで予約をしてキャンセル待ちをするのと、 今現在のように旅行代理店からのキャンセル待ちでは、 予約の取れる確率は違うのでしょうか? NWAのHPで空席を見るとまだ何席か空いているようなのでR&Cの方が取れる確率は高いのでしょうか? もしそうであるなら予約をし直したいと思っております。 また、旅行代理店でも大手から方が取れ易いとかはあるのでしょうか? 今現在キャンセル待ちをしている旅行会社は大手ではなく○○観光というような、自社パンフレットのない代理店です。 よく別の旅行会社(JTBとHISなど)であれば両方予約を入れてキャンセルをすれば大丈夫という話を聞きますが、 同じパンフレットの同じツアーでは無理なのですよね? ビジネスクラスが最優先なので、どうにか取れる方法があれば是非教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 飛行機のキャンセル待ちについて詳しく教えて下さい.

    8月上旬北カナダのパックを旅行代理店に頼んだのですが、すでにカナダに行く飛行機が満席でキャンセル待ちでオーダーするということでした。 かなり先の旅行がすでに満席で驚いたんですが、そもそも国際線のキャンセル待ちというのはどれぐらいの確率でチケットを取れるのでしょうか。また、いつぐらいに結果がわかるのでしょうか? また、今回のようにパックで頼んだ場合は、料金を払っても結局キャンセルがなかったらツアーは取りやめになるのでしょうか(料金は帰ってくるでしょうけど)? 旅行代理店に聞いてもケースバイケースということでいまいち回答がはっきりしなかったのでここで質問させてもらいました。

  • 海外航空券 キャンセル待ち不可?

    今年の9月の連休(9/18~9/23)に、 海外在住の家族に会いに行く計画を立てていまして、 航空券の予約を今さらながら行おうとしているところです。 行き先はホノルルで、航空会社のこだわりはなく、 エコノミークラスで とにかく低い予算で行こうとしております。 連休ですので どこの会社の航空券も 既に満席という前提で、 キャンセル待ちを手配して頂くつもりで 旅行代理店に問合せを行っていますと、 どちらの航空会社分の航空券についても 「満席・キャンセル待ちも不可」という回答をいただきます。 今までも何度か GW・年末年始など、連休で 同じくエコノミーの格安航空券を キャンセル待ちして購入したことがあるのですが、 キャンセル待ち不可 というのは初めてで戸惑っています。 航空券のキャンセル待ち不可とは、どのような理由で起こるのでしょうか? また、キャンセル待ち不可という航空券は  時期が1ヶ月前など直前になっても関係なく、購入自体が不可能ということでしょうか? 連休の日程で、ホノルルで、格安航空券、という 特に予約が集中しやすい条件の為でしょうか? お分かりになる方、お教えいただけると幸いです! どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 格安航空券のお盆の時期のキャンセル待ちについて

    現在、お盆にマレーシアのクアラルンプールへの旅行を計画中です。 キャセイパシフィック航空の8月8日関空発の香港経由クアラルンプール行きは席が確保できているのですが、 復路の8月16日のクアラルンプール発の香港経由関空行きはキャンセル待ち状態です。 キャンセル待ちは3月25日からしています。 念のため4月末に8月15日の便も第2希望としてキャンセル待ちをしています。 別の旅行会社でチャイナエアラインの関空クアラルンプール往復の便を現在確保していますが、 往路復路ともに台北で1泊しなければならず、できればキャセイで行きたいと考えています。 2つとも確保しておければいいのですが、 チャイナエアラインのほうの航空券は2ヶ月前からキャンセル料が発生するので、 今週中にどちらかに決めたいと思っています。 キャセイが取れる可能性があるんであれば、チャイナエアラインをキャンセルしようと思っているのですが、 お盆の時期はキャンセル待ちで取れる可能性はかなり低いのでしょうか? キャセイのホームページで予約できるか見たところ、エコノミーでも席はまだあるようでした。 (もちろん1人20万円もする正規の運賃ですが…) この状況を客観的に見て、 キャセイのキャンセル待ちで席が取れる可能性はどれくらいあるのかご意見いただけないでしょうか? また、似たような状況で席が確保できたと言う方、 いつぐらいにできたか教えていただけないでしょうか?

  • キャンセル待ちの人数の相場って?

    GWに海外旅行をと考えています。 ただ、今年は例年になく海外に行く人が多いようで 現在キャンセル待ちをしている状態です。 場所は「ボルネオ島」 行きは空席があるものの、帰りが満席状態です。 キャンセル待ちの人数は旅行会社でも教えてもらえず、実際に何番目なのかまったくわかりません。 いろいろと旅行会社を回ったのですが、キャンセル待ちがOKの所と、すでにキャンセル待ちもできませんという会社がありました。 このキャンセル待ちって、いったい何名くらいまで受け付けてくれるものなのでしょうか? (ちなみに・・・当初ハワイを考えていたのですがハワイはどこもキャンセル待ちもできない状態でした) どなたか知っている方がいらしたら教えてください。

  • どちらもキャンセル待ち。個人で行くか、ツアーで行くか・・・

    こんにちは。 GWに個人旅行でハワイに行きたいと思い、航空券の手配をしました。 行きは取れていますが、帰りが満席でキャンセル待ちをしています。 チケットはNWの「ナントカセーバー」(聞いたのですが忘れました) みたいです。 旅行会社の方から、ツアーで行くのはどうですか? と勧められました。 ちなみにツアーもキャンセル待ちです。 でもツアーの方が、航空券の優先順位が上で取り易いとのことです。 航空券は30日前くらいから、動きが出てくると聞いたことが ありますが、もし空きがでてこなかったらと思うと…。 このまま、帰りの航空券の空きをひたすら待つのか、取り易い ツアーに変更するのか、明日旅行会社に返事をしなければ いけません。 どうしても行きたいので、迷っています。 本音は泊まりたいホテルがあるので個人で行きたいですが! GWのハワイ、贅沢言ってられませんよね…。 よいアドバイスを、宜しくお願いします。

  • 飛行機の席がキャンセル待ち

    9月の沖縄旅行でいいツアーがあったので予約をしました。 ツアーは予約が出来たのですが飛行機の席が満席でキャンセル待ちだと言われました。 このままキャンセルが出なければこのツアーには参加できないということなのか・・・不安です。 ツアーの人数と飛行機の席の人数は同じ数だけ確保してはいないのでしょうか? こんな体験をされた方はいらっしゃいますか? 実際に旅行された方もしくは旅行に行けなかった方、どんな状況だったか教えてください。