• ベストアンサー

大自然の映像に流れる曲

 テレビで大自然(特に雪山系)の画面でよく流れる音楽ありますよね。あれって誰のなんていう曲でしょうか。かなり昔からある曲です。少なくとも15年くらい前というか私がちっちゃい頃から何回も聞いています。  なんか手をたたくような音が入っている曲。「ちゃぁ~~んちゃんちゃんちゃ~んパンッ(手をたたくような音)」こんな感じだったかな?。ってこれだけでわかるかな?どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

    こんにちは! townriceさん!    私も、ajisioDXさん、takuwanさんが書かれてます    『  南極物語  』 のテーマソングだと思います!    質問にあります 「 雪山などの大自然 」 でのBGMですから    南極物語のテーマソングの可能性が高いと思います!    下記のサイトで試聴ができますので確認してみてください!    『 南極物語 』     ★ タイトル     :  Theme From Antarctica     ★ アーティスト   :  Vangelis     ★ アルバム    :  pure 3 - be natural   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006BGYU/qid%3D1046660955/249-0244298-8444366 .     【 試 聴 】  下記の参考URL 1曲目 です!   http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B000001F5A/qid=1046843596/sr=1-3/ref=sr_1_11_3/028-2347469-5872539 .    『 炎のランナー 』     ★ タイトル     :  Chariots Of Fire     ★ アーティスト   :  Vangelis     ★ アルバム    :  pure   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HMFG/ref=pd_bxgy_img_2/249-0244298-8444366 .     【 試 聴 】  下記のURL 13曲目 です!   http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/pure/pure_disco/pure_d_pure.html .    townriceさん!    どうでしたか?    上記の曲にありましたか?    ヴァンゲリスはといえば、去年の、2002年 FIFA World Cup    ( 早いもので、あれから もう9ヶ月経ちます ) のテーマソングを    作曲したのが記憶に新しいですよね!    『 ANTHEM 』      アンセム ~ 2002FIFA World Cup ( TM ) 公式アンセム ( オーケストラ・バージョン )      ★ Kick Off !! KOREA - JAPAN        http://bit.sonymusic.co.jp/Special/kickoff2002/ .      ※ 上記のサイトで試聴ができます!    南極物語も炎のランナーも、映画はヒットしましたし、BGMが    2作とも有名な曲で良いですよね!    私の家では犬を可愛がっていますので、南極物語は特に印象が深く、    エンディングの感動シーンはBGMと共に良いのですが、私的には、    クレバスに犬が落ちてしまうシーンが、なんか、忘れられません!    映画の話は関係ないですね。 すいません。    これからも、いろんな音楽を楽しんでくださいね!    では! (*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪   

参考URL:
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B000001F5A/qid=1046843596/sr=1-3/ref=sr_1_11_3/028-2347469-5872539
townrice
質問者

お礼

 南極物語、この曲です。ありがとうございます。試聴しました、あー!これこれ!!って感じでした。試聴までご丁寧にありがとうございました。ワールドカップと同じ方だったのですね。映画は見たこと無いですが機会があれば今度見てみます。

その他の回答 (3)

noname#17957
noname#17957
回答No.3

私もヴァンゲリスだと思います。 南極物語のテーマソングでしたね。

townrice
質問者

お礼

 ありがとうございます。この曲です。また忘れたらここに戻ってきます。

  • ribisi
  • ベストアンサー率28% (247/864)
回答No.2

バンゲリスだとしたら、『炎のランナー』Chariots Of Fire というのもありますよ。

townrice
質問者

お礼

 この曲ではなかったですが、この曲の名前もわかったのでとりあえずありがとうございました。

  • ajisioDX
  • ベストアンサー率29% (196/655)
回答No.1

あてずっぽですが、映画「南極物語」のテーマでは?演奏はバンゲリスですね。 自信はありゃしません。

townrice
質問者

お礼

 この曲です。これでスッキリしました。友人にも昔聞いたことがあったのですが、すっかり忘れてました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1980~1982年頃の新日本プロレス放送のテーマ曲

     標記の通り、1980~1982年頃の、テレビ朝日系列で行われていた新日本プロレス放送の、オープニングにかかる音楽なんですが、テレビ朝日のスポーツ放送のテーマ曲のような、勇壮な音楽をどこかで試聴できないでしょうか。私がプロレス放送を見ていたのは、1980年の秋頃から1985年の春頃だと思うのですが、1982年の4月、アントニオ猪木対ジェシー・ベンチュラのときから、テーマ曲が新しいものに変わったのは記憶しています。その変わる前の音楽が聞きたいと思っています。変わった後の方の曲は、変わる前のより軽快な感じで高い音で始まる曲でした。  これだけの情報で分かるかどうか分かりませんが、もし聞けるのなら聞いてみたいと思って投稿しました。よろしくお願いします。

  • あなたなら何の曲にしますか?

    昔聞いていた音楽を聴くことによってそのころの記憶が鮮明に蘇ったりすることって、よくありますよね! なので、月ごとに自分だけのテーマソングを決めて、その月はその音楽をおもにきいて(BGMみたいな感じで)一年ごとにアルバムを作成したいとおもっています。 そこで!みなさんなら五月にどんな曲をチョイスしますか?? おすすめなんかあったらぜひ教えてください! 五月に限らず、「何月はこれでしょ!」みたいなかんじでもOKです! 新しい曲、昔の曲問いません。 いろいろな人の意見がききたいです!

  • ある曲を教えて下さい

    ある曲をいくつか教えて下さい。 洋楽です。 1.昔1992年ぐらいだったと思いますが、車(ソアラ)のCMで流れていた音楽です。ピアノの音と女性ボーカルの声が印象的でした。 英語発音苦手ですが、「オー・マーイ~~~うーん分かりません」といった感じです。 2.よく日本のテレビドラマでも流れますが、若そうな女性の声で恋愛が盛り上がったときによく流れる「アイラービュー・ベイベェ?~~~」といった。軽快なサウンドの曲です。 3.その他、テレビドラマなど過去流れたことのあるようなメジャーな洋楽を教えて下さい。CDのベストアルバムなど教えていただくと助かります。できれば視聴サイトなども教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • うたばんのオープニングとエンディングにかかる曲!

    うたばんがテレビで始まった頃から今までかつい最近まで、オープニングとエンディングに流れている、 「テテテテッテ、テテテテッテ・・・」という音の曲をご存知の方、教えて下さい。 その音が流れているとき、うたばんのテレビ画面ではレコードが回っている映像だったのを覚えています。 かなり有名な曲で、たまに他のバラエティ番組でも挿入歌(BGM)として流れています。 洋楽でちょっと昔のファンク系かソウル系で、ボーカルもあります。私が昔HardRockCafeで流れていたクリップを観たときは、黒人の女性が3~4人でマイクを前に軽くリズムに乗っている映像があったことを覚えています。 よろしくお願い致します。

  • ずーっとある曲を探しています。

    ある曲を長い間探しています。 以前質問させて頂きましたが、探している曲と 違っていたので、再度お願いします。 ヒーリング調のサウンドで海の中にいるような 気分になる音楽です。 地元のラジオ(FMくらしき 82.8MHZ)で CMに入る前に15秒ぐらい流れています。 午前中も深夜(23時ぐらい)も聞いたことが あります。 楽器はシンセサイザーのような乾いた音と ハープかホルンのようなくもった音と 潮騒のような感じが重なった感じです。 トランペットやピアノは入っていない と思います。 同じ曲が平成15年9月14日放送の TBSテレビ、どうぶつ奇想天外の マーシャル諸島のサンゴ礁のシーンで流れて いました。 ラジオ局、テレビ局とも聞いたのですが わからないとのことでした。 こんなのかな?とかでも結構ですので おしえてください!!!

  • 自然的短音階がほとんど使われないと言われるのはなぜ

    こんにちは。 自然的短音階について、ずっと前から疑問に思っていることがあります。 共同音楽出版社の「楽典」(上・下)という本を持っているのですが、旋律の音階固有音を見分ける方法として、 「短音階の第7音は、変化記号が付けられていない時は2度下行します。したがって、2度上行して主音に進むことも、跳躍進行することもないわけです。」 と書かれているんです。 これは旋律的短音階の場合ですよね? 自然的短音階にはこの理屈は当てはまらないはずです。 にもかかわらず、ここでは短音階の第7音はいかなる場合でもこのルールに従うかのように書いてあって、それ以外のケースはありえないかのように扱われているんです。 でも実際には、変化記号の付かない第7音が2度上行したり、自由に跳躍進行したりするケースというのはたくさんあって、つまり自然的短音階の曲は探せばいくらでもあるということは明らかなのに、この本に限らず、世の入門書とか理論書の多くが、自然的短音階はほとんど使われないというようなことを書いているんです。 自然的短音階が和声論にとって都合の悪いものであるからといって、仮にも音楽の指導書や入門書と呼ばれるものが、こんなふうに実際の音楽現象を歪曲して、自然的短音階を徹底的に無視するようなことがまかり通っていてもよいのでしょうか? このことについて何かご存知の方がおられましたら、是非お話をお伺いさせて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 曲名

    情報がなさすぎて、なんて言って説明すればよいかわからないんですが……。 たまにテレビで流れる情けな~い感じの曲の題名が知りたいんです。 なんの番組で流れていたのかも覚えてないんですが、たまにバラエティー番組などでながれてます。 ちゃんちゃんちゃんちゃっちゃら~ちゃっちゃら~ ちゃんちゃんちゃんちゃっちゃら~ちゃっちゃら~ みたいな…なんとも情けなくて暗い感じの曲です。 多分もともとはクラシックの曲じゃないかと思うんですが。それを崩してアレンジした感じです。 こんな情報で分かる方いましたら是非!教えてください!

  • クリフハンガー(公開時のTVCM)で使われてた曲は?

    シルベスタ・スタローンの雪山アクション映画「クリフハンガー」に使われていた、クラシックの曲名をご存じの方、教えてください。本編を見てないのですが、もしかしたら、テレビのCMスポットだけの曲だったのかもしれないのですが・・・。緊張感が迫り来る感じで、合唱付きの、荘厳な、重々しい曲で、クライマックスでラストに鐘の音が鳴る、、、、あの曲です。

  • 1987年頃の曲ですが、20年間探しています。

    昔、若かりしころテレビ東京系列のテレビ番組でSkiNow87という番組で 斉木隆のスキーデモが大好きで何回も見ていました。そこで流れていた2曲をどうしても良い音で聞きたいのです。20年間判らずじまいです。 是非、ご存知の方にお願いいたします。 曲名又はアーティスト名お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 自然が大好きです

    私は自然が大好きです。 青空、太陽、森、花、木、山、海、川、植物、風、月…… などなど挙げればきりがありませんが。 風の音、滝の音、川のせせらぎ、波の音、木漏れ日、花の香り、小鳥のさえずりなど、とにかく自然が大好きです。 世間の人たちが求めているような、高級なもの、立派な肩書き、流行、などには興味がありません。 欲ばかりの人間は、醜くて、怖いと思うことさえあります。 こんな私にお勧めのクラシック音楽をご紹介いただけませんでしょうか? クラシックの世界にはまだ入ったばかりでして、何から聴けばいいのか分からないのです。 オーケストラみたいな賑やかなのもあれば、ピアノや、バイオリンひとつでできている曲もあったりして。 どうかよろしくお願いします♪

専門家に質問してみよう