• ベストアンサー

エクセル関数で質問です

tortue2009の回答

回答No.2

≫もし月10回を超えなかった場合は10000円と表示 もし ・・・ IF 月10回を超えなかった場合 ・・・ <=10 10000円と表示 ・・・ 1000 =IF(使用回数<=10,1000,10000+(使用回数-10)*500)

関連するQ&A

  • この場合の計算式(関数)を教えてください!!

    5回超過10回まで使用した時、1回使用ごとに20円、 10回超過20回まで使用した時、1回使用ごとに50円、 20回超過使用した時、1回使用ごとに80円。 使用回数が増える事に料金単価も増えるのですが、 以上の利用料金をエクセルで集計したいのですが、使用回数を入力するだけで、自動的にその単位ごとに計算させたいのです、どういう計算式にすればいいのでしょうか? いろいろ考えましたが、自分では解決できず質問させていただきました。 よろしくお願い致します!

  • EXCELでこういうことってできませんか?

    EXCELで以下のような計算をさせたいのですが、どうすればいいでしょうか? 最近仕事の関係(複写機のカウント料金計算)で必要に迫られており、困っております。 料金体系 基本料金:2400円(300カウント含む) 超過カウント料金  : 301枚~1000枚 @8円       1001枚~5000枚 @7円 5001枚~    @6円 例1)月間使用枚数が600枚だとすると、 基本料金2400円と超過カウント料金  600枚-300枚=300枚で 2400円+(300枚×@8円)=4800円 という計算になります。 例2)月間使用枚数が6000枚だとすると、 基本料金2400円と超過カウント料金  600枚-300枚=300枚で 5000枚-1000枚=4000枚と 6000枚-5000枚=1000枚で、              2400円+(300枚×@8円)+(4000枚×@7円) +(1000枚×@6円)=38800円 という計算になります。 例3)月間使用枚数が60枚だとすると、 基本料金2400円になります。 ちなみに0枚~300枚は全て2400円です。 これをEXCEL上であるセル(例えばセルAとします)に使用枚数を入れると別のセル(セルB)に例1~3に示したような計算式で計算した結果が出るような何かいい方法はないでしょうか? 私も色々考えましたが、私の能力では考え付きません。 良い知恵を下さい。宜しくお願い致します。

  • EXCELのIF関数の条件分岐について

    基本使用量が8以下の場合は1620円のみですが、 基本使用量が8以上の場合、超過分として、使用料に応じて計算が変わってくる条件分岐をIF関数で考えています。 基本使用量8~30まで→(今月使用料-8)×160円      31~50まで→(今月使用料-8)×220円      51~→(今月使用料-8)×330円 こういったものを、基本使用料金と、従量料金と別項目として 表示させたい場合、どのような関数を書けばよいか教えてください。 お願いします。

  • WILLCOMについて何点か質問させてください

    (1)ウィルコムにもスマートフォンがありますが、普通の携帯と料金は変わりませんか? (スマートフォンだけのサービスを使わなかった場合です) (2)500回までかけ放題のやつがありますが、それとパケットし放題あわせて月額5400円くらいで維持できますか? (3)ウィルコムの機種代は高いでしょうか?できれば最新のやつにしたいです。月額いくらくらいで買えますか? よろしくお願いします。

  • 関数の計算式を教えてください。

    今晩は。お世話になります。 pure-cocoaと申します。 カラオケ部屋使用料の計算方法についてお尋ねいたしたくよろしくお願いを申し上げます。 下記カラオケ部屋の使用料があるとして使用開始時間と退出時間を入れる事により 使用料が算出できる計算式(関数)を教えてください。 08:30-17:15迄(平常料金) \1,000/最初の1時間(以降30分単位で500円ずつ加算) 17:15-22:15迄 (夜間料金) \1,500/最初の1時間(以降30分単位で750円ずつ加算) 22:15-04:45迄 (深夜料金) \2,000/最初の1時間(以降30分単位で1000円ずつ加算) 04:45-08:30迄 (早朝料金)  \1,500/最初の1時間(以降30分単位で750円ずつ加算) 使用料金は30分ごとに区分して異なる料金体系に時間がまたがった場合は高い方の料金を適用します。 例 a) 07:30-09:00の場合:07:30-08:30の1時間分早朝料金と08:30-09:00の30分平常料金の合算 b)08:20-09:20の場合:08:20-08:50の30分を早朝料金として計算し08:50-09:20の30分を平常料金として合算する c) 16:30-17:45の場合:16:30-17:00の30分を平常料金として計算し17:00-17:45の45分を一時間分の夜間料金として合算する d) 21:45-23:00の場合:21:45-22:15の30分を夜間料金として計算し22:15-23:00の45分の一時間分を深夜料金として合算する 以上ですがご教示いただければ幸甚です。 よろしくお願いを申し上げます。

  • エクセルの関数

    毎度お世話になります。  たとえば、A1セルに入力されている金額100,000円から、 100分の10を乗じた金額を減ずるには、 =A1-(A1×10/100)で計算できます。そうすると答えは、90,000円になります。  この場合10,000円減じたことになりますが、その減ずることの出来る金額の上限が5,000円だった場合、どのように計算式を立てればいいのでしょうか。  つまり、A1セルに100分の10を乗じた金額が5,000円超であれば5,000円、5,000円以下であれば100分の10を乗じた金額を減ずる。 としたいのですが。  ご教示願います。

  • Excel 関数 

    初心者です条件にあったものを参照する数式を教えてください よろしくお願いいたします! ~sheet1~ A列     B列  回数    金額 3,000以下  29,800 3,000以上  39,800 4,000以上  49,800 上のようなsheet1に表があり sheet2にA列に下のように1の表示がある場合のみ sheet1の条件にあった金額を sheet2のC列に表示させる数式を教えてください。  A列  B列    C列       回数   金額(円)  1    5O,712   49,800  1    133    29,800  1    3,014    39,800       3,014  (計算しない) わかりにくい説明かもしれませんが… すみませんがよろしくお願いいたします。   

  • IF関数の条件分岐について

    基本使用量が8以下の場合は1620円のみですが、 基本使用量が8以上の場合、超過分として、使用料に応じて計算が変わってくる条件分岐をIF関数で考えています。 基本使用量8~30まで→(今月使用料-8)×160円      31~50まで→(今月使用料-8)×220円      51~→(今月使用料-8)×330円 こういったものを、基本使用料金と、従量料金と別項目として 表示させたい場合、どのような関数を書けばよいか教えてください。 お願いします。       

  • 【説明画像あり】エクセルで支払計算書の作成について

    タイトルの件、下記の画像を利用して、説明します。 手順1:図1の黄色セルに下記の情報を入力します。 ■現在残高:1000000  ■初回支払:平成23年1月   ■最終支払日:エクセル関数計算 ■支払回数:??? ■月額金額【初回月以降】\66,600 ■ボーナス:6月、\100,000 12月、\100,000 すると、支払回数を自動計算をしてくれる。答えは、■支払回数:12回、初回支払額:67,400 さらに、図2が、図3のとおり、別シートに自動的に、支払表が作成される。 【参考】 ●B3セル関数:=TEXT(DATE(YEAR(B2&"1日"),MONTH(B2&"1日")+B4-1,25),"ggge年m月d日")    教えてGOO回答者様に、教えていただきました。 ●初回金額は、月額金額【初回以上】の金額となる。

  • 支払の計算式について【説明画像あり】

    タイトルの件、下記の図を使って、質問させていただきます。 図1【入力シート】に下記の【入力情報-その1】もしくは、【入力情報-その2】を入力した時に↓↓ 【入力情報-その1】 ■現在残高:\1,000,000 ■初回支払:平成23年1月 ■支払回数:12回     ■ボーナス月&金額:6月【\100,000】、12月【\100,000】 【入力情報-その2】 ■現在残高:\1,000,000 ■初回支払:平成23年1月 ■月額金額【初回以降】:\66,600  ■ボーナス月&金額:6月【\100,000】、12月【\100,000】 図2【反映シート】が図3【反映シート】のようになる関数を教えて下さい。 関数を入れる場所は、反映シートのセル【A1~L13】【全部で36回まで、表示可能】です。 大変、お手数ですが、部分的でも良いので、ご存知の方は、教えて下さい。宜しく、お願いします。 自分で考えましたが、知識がなく、出来ませんでした。 【参考情報】 ◆入力とは、任意の数字を入力するという意味 ◆条件:初回金額は、月額金額【初回以降】以上の金額 ◆月額金額&初回金額の、100円未満は、切捨て【例:\66,666⇒\66,600】 ◆図2or図3は、回数が、36回まで表示できる表を想定しています。 ◆最終支払日:B3セルの関数:=DATE(YEAR(B2&"1日"),MONTH(B2&"1日")+B4-1,25)  ⇒これ以外の関数は分かりません。 ◆【入力情報-その1】の計算方法   ★回数が12回と分かっているため、ボーナス回数は2回と分かる。   月額金額:1,000,000【現在残高】-200,000【ボーナス金額:¥100,000×2】÷12=66,666.6666・・・⇒66,600【100円未満切捨て】   初回金額:1,000,000【現在残高】-200,000【ボーナス金額:¥100,000×2】-(66,600×11)12=67,400 ◆【入力情報-その2】の計算方法・・・計算式は分かりません。1つ1つ順に考えました。    1月:66,600   累計 66,600   2月:66,600 累計133,200   3月:66,600 累計199,800   4月:66,600 累計266,400   5月:66,600 累計333,000   6月:66,600 100,000 累計499,600   7月:66,600 累計566,200   8月:66,600 累計632,800   9月:66,600 累計699,400   10月:66,600 累計766,000   11月:66,600 累計832,600   12月:66,600 100,000 累計999,200  ★999,200は1,000,000に近い⇒差額は800⇒1月【初回金額】に加算⇒67,400【66,600+800】