• 締切済み

★素敵な高知旅行のプランを教えてください★

suroesteの回答

  • suroeste
  • ベストアンサー率47% (776/1644)
回答No.2

土佐山田駅の近くにはレンタカーはありませんから、アンパンマン列車を土佐山田駅で降りず、そのまま高知駅まで乗ってください(土佐山田駅から高知駅まで特急列車では所要約12分)。JR高知駅なら駅構内に「駅レンタカー四国」があります。香川県から行かれるなら、JR高松駅や坂出、宇多津、丸亀などにも駅レンタカーの窓口がありますから、あらかじめ駅レンタカーの窓口へ行き、車種やプランを相談して、高知駅から何月何日何時からいつまで利用と相談・予約しておけば安心です。駅レンタカー利用に慣れているなら、もちろん電話予約でもOKです。  高知駅からアンパンマンミュージアムまでは、車で約1時間です。  高知駅まで行くなら、新しくなった高知駅の1階キヨスク売店奥、アンパンマンショップ「アンパンマンテラス」もお寄りください。高知駅レンタカーの窓口は、アンパンマンテラスのすぐ奥、コインロッカーの右です。 JR高知駅;http://www.jr-eki.com/kakueki/kochi/index.html アンパンマンミュージアム近くのお子様向け観光地は、以下などです。◎印は海がきれいに見えます。 アンパンマンミュージアム;http://www.anpanman-museum.net 美良布神社(川上様);http://www.city.kami.kochi.jp/kanko/ookawakami_jinja.html のいち動物公園;http://www.noichizoo.or.jp クラシックカー博物館;http://www.w-classic-car-museum.com 龍馬歴史館;http://www.baobab.or.jp/~ryoma/ 絵金蔵;http://www.ekingura.com ◎道の駅ヤッシーパーク;http://www.yasea-garden-place.co.jp 安芸市観光;http://www.akikanko.or.jp 野良時計;http://www.webkochi.net/kanko/sanpo35.php5 内原野公園;http://www.kojyanto.net/kochi_inf/kochi-meibutu/tutuji05  アンパンマンミュージアムから1時間以内ということなら、高知市中心部の約1時間ですから、以下などお奨めです。 わんパーク高知(無料の動物園、遊具は有料);http://www4.plala.or.jp/katuo/wanpaku.html http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/17/1712/animal/ 龍馬の生まれた街記念館;http://www.inforyoma.or.jp/hometown/ かるぽーと漫画館;http://www.bunkaplaza.or.jp ひろめ市場;http://www.hirome.co.jp 高知城;http://www.kochipark.jp/kochijyo/ 高知土曜市;http://kochiom.web.fc2.com  五台山や桂浜も定番観光地でいつもならお奨めですが、ゴールデンウィークなので、駐車場が満車となり大渋滞が心配ですから、車で行くのはあえてお奨めしません。また、龍河堂もアンパンマンミュージアムから近く定番観光地ですが、小さなお子様連れは洞窟なのでお奨めしません。  アンパンマンミュージアム近くのお食事所や喫茶店などは、以下などお奨めです。◎印は海がきれいに見えます。 道の駅美良布;http://www.kochinews.co.jp/michieki/birafu.htm ◎ヤッシーパーク内;http://www.yasea-garden-place.co.jp ◎リゾートホテル海辺の果樹園;http://www.umibenokajuen.co.jp ◎喫茶店いちとにぶんのいちビュー;http://www.zukan.co.jp/kissa-yu/ichi/view-ichi.html ◎土佐ロイヤルホテル;http://www.daiwaresort.co.jp/tosa/ 喫茶イングリッシュガーデン;http://www.futagami.co.jp/maruni/gerdening/ga-denspottop/inglish/inglishgarden.htm  宿泊所、ホテルなどは以下などお奨めです。 アンパンマンミュージアムに併設のホテル「ピースフルセレネ」があり、食事や宿泊もできますが、食事はあまりおいしくない印象です。但し、大人の食事のことで、お子様ランチなどは人気があります。 ピースフルセレネ;http://www.selene.ecweb.jp ◎リゾートホテル海辺の果樹園;http://www.umibenokajuen.co.jp ◎土佐ロイヤルホテル;http://www.daiwaresort.co.jp/tosa/ ◎国民宿舎海風荘;http://www.kochi-sk.co.jp/kaifuso/ ◎国民宿舎桂浜荘;http://www.katsurahama.jp 夢の温泉;http://www.yumeno.jp ほっと平山;http://www2.ocn.ne.jp/~hirayama/ べふ峡温泉(ここのみは、アンパンマンミュージアムからさらに山に向かって約40分奥ですから、他の観光地などと反対ですので、行程などにご注意ください);http://www.befukyou-onsen.com オーベルジュ土佐山;http://www.orienthotel.jp/tosayama/ はるのの湯;http://www.harunonoyu.co.jp 高知市内中心部では和風高級旅館などは 城西館;http://www.jyoseikan.co.jp 三翠園;http://www.sansuien.co.jp 臨水;http://www.rinsui.co.jp 南水;http://www.nansui.ne.jp 比較的お安い宿は 高知プリンスホテル;http://www.ko-pri.com 高知会館;http://www.kochikaikan.jp セブンデイズホテル;http://www.7dayshotel.com 高知パレスホテル;http://www.kochipalace.co.jp 西鉄イン;http://www.n-inn.jp/hotels/kochi/  高知駅にレンタカーを返してから、高知市内の路面電車にちょっと乗ってみるのもいいですよ。日中中心部ではは約5~10分毎にどんどん路面電車が来ます。路面電車にもアンパンマン電車が1両いますが、いつどこに来るか決まっていないため、当たる確立は100分の1程度です。路面電車市内均一区間内は190円、1日乗車券は500円です。 路面電車路線図;http://www.tosaden.co.jp/train/rosen.html 高知県観光情報;http://www.attaka.or.jp 高知市観光情報;http://www.welcome-kochi.jp 高知県イベント情報;http://www.attaka.or.jp/event/index.html JR四国;http://www.jr-shikoku.co.jp JR四国アンパンマン列車;http://www.jr-eki.com/aptrain/index.html ウエブ高知;http://www.webkochi.net 高知面白情報;http://www.kcb-net.ne.jp/jjjsss/ 高知へ来いや;http://kochitimes.net 高知観光案内;http://kanko.nskdata.com/perf/39/ http://www.katsuo.co.jp http://shikoku-net.co.jp/kochi/kankou/kochikankoumeisyo.htm http://www.pref.kochi.lg.jp/~kankou/ http://itp.ne.jp/contents/kankonavi/kouchi/ http://www.mapfan.com/kankou/39/ http://jjjsss.web.fc2.com 高知街角ログ;http://machi-log.jp/st/2008/kochi/ 高知風景;http://www.duck-co.com/web-kanko/ 土佐の食;http://www.attaka.or.jp/tosa_shoku/ 土佐の日本酒;http://www.kbiz.or.jp/kumiai/sake/ 高知海風景;http://www.kochinews.co.jp/umi/tosaumifr.htm とさのかぜ;http://www.pref.kochi.lg.jp/~bunkakokusai/bunka/tosanokaze/ 道の駅大杉;http://www.kochinews.co.jp/michieki/osugi.htm 高知新聞;http://www.kochinews.co.jp 四国88箇所;http://shikoku-net.co.jp/88/

参考URL:
http://kochifc.net/fc-13,http://www.shimantonoyado.co.jp,http://www.morinokunihotel.com,http://www.shikoku.gr.jp
LeAnn
質問者

お礼

ここまでたくさんの情報をいただけるなんて思ってもいませんでした!! 宿泊数を増やして全部廻って見たい気持ちです! 車が混む場合、バスで移動しか考えていなかったので、路面電車などは考慮に入っていませんでした。 自分自身路面電車に乗ったことが無いのでぜひぜひこれは体験したいです!!1日券もお安いですし、これはお勧めですね!! まだ全てのリンクを見終わっていないのですが、これだけの情報をいただいたことに感謝です! どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 3泊4日愛媛・高知・香川への旅行のプラン

    7月2日(土)から3泊4日で友人と女2人で愛媛・高知・香川への旅行プランをたてています。 初めての四国で、四国の大きさ・交通手段など知識が全くありません。 以下を考慮の上、オススメ・アドバイスなどありましたら教えてください。 ○初日は午前中に松山空港着 ○初日の夜に松山でのイベントに参加するため、初日は松山での宿泊が必須 <行きたいところ> ○愛媛:松山城・道後温泉(日帰り入浴で可) ○高知:高知城・桂浜      時間があればアンパンマンミュージアム      さらに時間があれば四万十川(遠い&方向的に半ば諦めていますが。) ○香川:こんぴらさん。うどんが食べたい。 <知りたいこと> ●3泊4日で以上を周れそうか。 ●移動手段は電車とレンタカーどちらがよいか。(費用面も考慮の上) ●松山→高知→香川の順で周るのと、松山→香川→高知の順どちらが効率がよいか。 初日の夜に予定があるので、お昼前~夕方まで松山城・道後温泉を周る予定です。 その他は自由に計画をたてられます。 最終日は夕方~夜の便で東京まで帰る予定です。 2日目、3日目の宿泊地も悩みどころです。(高知に2泊するか、高知と香川(こんぴらさん付近)に1泊ずつするか。) あと、できればアンパンマン列車に乗りたいのですが、このプランのどこかに入れることはできそうでしょうか? (おそらく、乗るとすれば高知⇔香川の移動のとき?) アンパンマン列車は、アンパンマンシートを予約しないとアンパンマン仕様の車両には乗れないのでしょうか? 以上のうちどれか1つでもよいので、ご存知のことがあれば教えてください。 また、オススメの食事、その他行った方が良いと思うスポットなどもあればよろしくお願いします。

  • 高知旅行プランについて教えて下さい!!

    四月あたりに高知へ一泊二日の旅行へ行こうと思います。そこで高速バスで行き、向こうで安い宿なんかで泊まろうと思います。そして桂浜、四万十川へ観光へ行き、かつお料理のお店をめぐろうと思いますが、レンタカー等借りず、電車移動で満喫できますでしょうか??

  • 神戸から高知アンパンマンミュージアムへのアクセス

    春休みに神戸から高知へ家族旅行に出かけたいと思います。大人2名小学生2名です。一番の目的地はアンパンマンミュージアムです。それから桂浜あたりを考えています。 そのアクセス方法について教えていただきたく質問いたしました。 マイカーもありますが長距離には慣れていません。ですから列車やバスで行って場合によってはレンタカーを借りようかと思うのですが、どんな交通機関&ルートがお勧めでしょうか。 アンパンマンミュージアムが一番の目的と書きましたが、どうしても行きたいのは私(母親)だけで、主人や子ども達はそれほどでもありません。(それとも、ディズニーランドのように、そこへ行ってしまえばアンパンマン(やなせたかし)ワールドにはまるでしょうか?(#^.^#) そうなれば嬉しいですが、一応プランとしては私に付き合ってくれたあとは家族の満足する観光もしたいと思います。 アンパンマンミュージアム後の行動も含めて、何でどう行ったらいいか、アドバイスください。宜しくお願いいたします。

  • 高知観光プランについて

    2/17に高知駅周辺に宿泊します。 2/18のプランの相談です。 19:15高知空港発の飛行機で帰ります。 レンタカー返却があるため、18:00空港着の場合は、 以下の観光施設を回る最適なプランはありますか? 高知城、はりまや橋、桂浜、龍河洞、ゴトゴト石 出発を高知城にして、はりまや橋は省いてもかまいません。 桂浜は浜歩くだけでも良いです。 各観光地までに車でかかる時間も教えて頂けると助かります。 高知の土地勘が全くないため、当日はレンタカーのナビ活用 しますが、大体のプランを組みたいので、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 高知へ旅行に行きます

    8月10日~11日に香川県から高知へ旅行に行きます。 子供三人。小学生高学年、幼稚園児、1才の幼児と私たち夫婦で、車で行きます。 今のところ、午前中に桂浜、桂浜水族館に行き、早めにひろめ市場で昼食をとり、その後牧野植物園へ行く予定ですが、暑さ、人込みの情報などあれば教えて下さい。幼児がいる為、少し心配しています・・・。 宿泊は、徳島の祖谷温泉です。 高知では、子供が喜べて、暑さがきつくない場所でお勧めがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 高知への旅行

    春休みに夫婦、小学生の子ども3人で大阪から高知に車で旅行を計画しています。 1日目は日曜市、土佐猟犬センター、阪本竜馬記念館を観光し、桂浜で宿泊、2日目は桂浜から足摺岬にいく予定です。 心配なのは高知市から足摺りまでの移動距離が長く、子どもの車酔いが心配です。 足摺りまでの道路の広さや、途中に休憩所があるなど状況もわからず、車酔いすると可哀そうなので、別の旅行地も考えています。 また足摺りまでで簡単な釣り堀や子どもが喜びそうなところがあれば教えてください。 よろしくお願いします。      

  • 2泊3日で高知→道後→高松の旅行プラン

    来月7月24~26日に二名で四国に旅行に行きます。 現時点で飛行機と宿泊(夕食無)、レンタカーが含まれたフリープランを予約してあります。 現時点で以下のスケジュールを考えていますが、移動の流れに問題はないでしょうか? また具体的な観光スケジュールや美味しい食事処等があれば、ぜひ教えてください! 24日(木) 09:30高知空港着→レンタカーを借りて桂浜に   桂浜観光(龍馬記念館など)   桂浜→高知市内に移動 13:00頃ひろめ市場で遅めの昼ごはん(明神丸で塩たたきを希望)   高知市内観光(高知城など 詳細未定)   高知市内→中村へ移動(夕食は市内or中村で悩み中) 21:00~中村周辺宿泊 25日(金) AM中村近辺で遊覧船観光or半日カヌー体験   昼食(中村周辺or宇和島まで移動) PM中村or宇和島→道後温泉へ移動   道後温泉観光(ハイカラ通りや道後温泉本館)   夕食(おいでん家で鯛めしor昼が宇和島ならにきたつ庵を検討中)   道後温泉宿泊 26日(土) 08:30道後温泉→高知方面へ移動 10:30~うどん屋巡り(4軒ほど回れればと思います)   うどん屋→金毘羅宮へ移動   金毘羅宮周辺観光   金毘羅宮→高松空港へ移動しレンタカー返却 16:30高松空港発 二人とも四国はほぼ初めてで、わからないことばかりのため 皆様のアドバイスをよろしくお願いします!

  • 高知アンパンマン列車について教えてください。

    5/4に、自家用車で香川県の山越えうどんから、高知のアンパンマンミュージアムに行く予定です。 せっかくなのでアンパンマン列車に乗せてあげたいのですが、どういうルートでどこの駅でアンパンマン列車に乗ればよいでしょうか? 主人は車移動で、私と子供だけアンパンマン列車に乗れればいいかなと思っています。 山越えうどんは朝一、いく予定ですので予定ではAM10:00には出れればいいなと思っています。 アンパンマン列車の中で遊べるスペースがあるとも聞いたのですが、チケットは事前にどこで買えるのか等、お分かりになりましたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 高知旅行に行きます。

    こんにちは! 4月10日から2泊3日で友人と2人で高知県へ旅行に行きます。 北海道在住で四国自体行くのは初めてです。 宿は高知市内で、レンタカーを借ります。 初日は午前中に高知空港につくので、 レンタカーで馬路村まで行きたいと思っています。 2日目・3日目はまだ予定を立てていません。 1:高知空港から馬路村へいく道中、お昼御飯が食べられる美味しいお店があれば教えてください。 2:2日目・3日目無駄なく周れるお勧めコースがあれば教えてください。四万十川・足摺岬・桂浜など行きたいところがたくさんありすぎで困っています。ここは行った方がいい場所なども教えてほしいです。 3:高知県の名物を食べられる安くて美味しい店が知りたいです。 4:その他高知旅行に関する情報なんでも。 高知県に住まわれてる方、また行ったことのある方、どうかご回答宜しくお願いいたします。

  • アンパンマンミュージアムに行く旅行プラン

    私は学生で、卒業旅行で友人と大好きなアンパンマンに関する旅行をしたいと思っています。 四国のアンパンマンミュージアムに行く事と、アンパンマン列車やアンパンマンのバス、トロッコなどに乗れるなら乗りたいと思っています。 アンパンマン列車は、乗れるならたくさん乗りたいのですが、どんな切符を購入すればお得でしょうか。ツアーを探してみましたが、ありませんでした。 アンパンマンミュージアム以外に、お勧めの観光地をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思い質問させていただきました。アンパンマンミュージアムとアンパンマン列車が中心となるような旅行にしたいと思っていますが、せっかく四国まで行くので、何かあれば教えてください。動物園があるみたいですが、そこはお勧めでしょうか。 プランなどの提案があったら、参考にさせていただきたいので宜しくお願いします。 旅行は1泊か2泊を予定しています。東京から出発したいと思っています。 長文失礼いたしました。回答宜しくお願いします。