• 締切済み

tamronのレンズについて!

18OSXの回答

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.8

専門用語を使わないとと話が長くなりますので我慢して読んでください。 まず、頂いたカメラがニコンカメラであると言う前提で 結論から言うと「付く(使える)けれど、使いにくい」です。 さあ、これからが長いです(笑)。 ● 主な使いにくい部分は「ピント合わせがしにくい」んです。 ド素人(ママ)という事ですからオート任せのカメラしかお使いになったことがないかと思いますが、 このカメラとレンズの組み合わせではピントは「オート」ではなく「手動」で合わせます。 レンズもカメラも自動焦点(オート)に対応したものなのですが その際にピントリングを回すモーターがどちらにも付いていないのです。 レンズは少し古い時代のものですから「モーターはボディのものを使ってね」と言うタイプ。 対してカメラは新しい時代のものですから「モーターはレンズにあるでしょ」と言うタイプ。 つまり、どちらもがモーターを持っていませんから 自動焦点のデータをカメラで計算できて、レンズでそれを受け取ることができるのに 肝心の「ピントリングを回す」という実作業をカメラがやってくれないのです。 でも、だからピントが合わせられないのか?といえばそうではありません。 自分で(手動で)ピントリングを回してやれば ピントが合ったところでカメラが音を出して教えてくれます。 ただ、その手間や動作が初心者には少し重荷かもしれません。 ピント合わせの作業が大好き!という特殊な人でないかぎり 恐らくすぐに使わなくなると思います。 レンズの手動ピントリングもそんな部分まで想定して作ってありませんから 「ピントリングもあります」程度のもので、けして使いやすいものではありません。 カメラのファインダーもそんな部分まで想定して作ってありませんから(笑)、 「写る範囲はこれね」という程度のもので、ピントが合っているかどうかを見るのには適していません。 ● で、じゃあ、「ピントはオートで使いたい」という前提での対策。 どうしてもそのレンズをお使いになりたい、と言うのなら モーター内蔵タイプのカメラにしてください。 ニコン製で価格の手ごろなものではD50,D70,D80の中古品です。 D40,D60は上記の理由で適していません。 現行のD90は高いです。 D100はいいカメラですが「重い、大きい、古い」という部分で外します。 問題は、デジカメの中古は当たり外れが大きいという部分です。 フィルム代がかかりませんからやたらとシャッターを切る人が多くて 外観は新しくても中身は使い古しというものも少なくありません。 次に、どうしてもD40を使いたい、と言うのでしたら モーター内蔵のレンズを選ぶしかありません。 D40そのものは現行製品ではないようですが まだあちこちの店でレンズとキットになった新品が安く売られていますから それをお求めになったほうがいいかと思います。 今の処ではニコンカメラに付く手ごろな価格のレンズでモーター内蔵のものは数が多くありませんが すぐに充実してくると思います。 ピント合わせ以外のもうひとつの問題「露出合わせ」はオートでできます。 ● それと、すでに他の回答にも書かれてありますが ご質問のレンズではピント合わせ以外の部分でも 「ブレ易い」とか「広く写せない」などの問題もあります。 少し専門的な部分では「画質(写り方)」もあまり良くありません。 ブレ易いのはすぐに支障になる部分ですし 画質も、少し写真に関心が出てくればいずれ気になる部分です。 特別な理由がないかぎり、そのレンズに固執する必要はないと思います。 D40は型番は古いですが、良くできたカメラだと思います。 普通の人が普通に使うには充分な性能です。 私ならそちらを優先して別のレンズを選び合わせるようにします。 頂いたカメラとレンズはそのままの組み合わせで フィルムでお使いになったらどうでしょう。

関連するQ&A

  • フィルム一眼のレンズをデジ一眼に使用は?

    結婚式のカメラ撮影が控えておりまして、一眼レフの購入を検討しています。 以前知り合いから、フィルム一眼レフの「α303si」を譲り受けました。 セットのレンズには『TAMRON AF ASPHERICAL 28-80mm Φ58』、『TAMRON AF LD 70-300mm Φ58』とあります。 このレンズを使用できるデジタル一眼レフはございますでしょうか? もし使用できる機種があれば、ヤフオク等で中古の本体のみを購入したいと思います。 なにぶんデジ一に関して詳しい知識を持っていませんので、ご教授願えればと思います。

  • NIKON D50とAFモーター内蔵レンズ

    デジタル一眼レフカメラを初めて購入しました。ボディはNIKONのD50です。 先月発売されたTAMRONのレンズ(SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II)の購入を考えていますが、このモデルはAFモーター内蔵レンズと書いてありました。 D50の場合、AFモーターが内蔵されていないレンズも装着可能だと思います。上記TAMRONレンズのマイナーチェンジ前(Model A09:AFモーターなし)のものも装着可能ですが、どちらのレンズを用いてもAFスピードに差はないのでしょうか。それとも、D50の場合は旧型のレンズの方がAFスピードが速くなるのでしょうか。 大変初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えていただければありがたいです。

  • デジタル一眼のレンズ購入について

    度々こちらで質問させて頂いているものです。 また数点お伺いしたい事があります。 (1)今度k-7を買うことにしたのですが、 レンズキットを買うかボディで買うか迷っています。 というのもデジタル一眼を買うのは初めてで、 使ったことは一度もなく、よく分らないのですが、レンズキットについている ⇒smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6AL WR を使うよりも、 ⇒TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用) ⇒TAMRON AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF) を購入した方が重量さえ苦にならなければ外出した時にも便利だし、 ズームも出来るのでいいかと思うのですが、ただ価格コムの掲示板などを 見て心配なのは、前ピンだとか後ピンです。 この用語を詳しくは分らないのですが、「前ピンだった~」だとか仰ってる方は、 不幸にも前ピン気味のレンズを買ってしまっただけで、全てのレンズが そうではないですよね? それと18-200と18-250では50mmの差で1万円以上違うのですが、 この2つのレンズに50mm差以上に違いはあるのでしょうか? また、50mmの差は大きいでしょうか?(用途からして) あと、このレンズで(腕前次第かもしれませんが)料理雑誌にのっている様な 背景が綺麗にボケて料理が引き立っている写真はとれますか? それとも別に単焦点レンズなるものを買う必要があるのでしょうか? (2)2つ目の質問ですが、ペンタックス系のレンズは数もCANONと比べれば 少ないですが、売れ筋を見てみると、02年に発売したレンズなどが未だに 売れています。レンズというのは新しければ良いというものではないのですか? (3)一眼レフを購入して、最初に買っておくべきものは何ですか?(利用頻度が高いもの) よろしくお願いいたします。

  • デジタル一眼レフの交換レンズ

    今度、デジタル一眼を購入予定ですが、現在PENTAXのMZ-7にTAMRONのAF 28-300mm F/3.5-6.3 LD Aspherical IF MACRO 185Dを使用していますがこのレンズがPENTAXのデジタル一眼で使用できるのであればPENTAXを購入しようと思っていますが、使用できるかどうか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • TAMRONのレンズをα7で

    α350で利用しているTAMRONの下記のレンズがあるのですが、α7でこのレンズを使うためのアダプターって何になるのでしょうか? TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II for SONY

  • TAMRON AF70-300F4-5.6LD

    一眼レフ初心者です。 NIKON D70で TAMRON AF70-300F4-5.6LD は使えますでしょうか? また、使うために他に必要なものがあるでしょうか?

  • PENTAXデジタル一眼レフ用マウントアダプタ

    デジタル一眼レフを購入予定なんですが、 Canon EOS Kissで使用していた以下3本のレンズ ┳ TAMRON AF 28-80mm Aspherical (77D) フィルター径 58mm ┳ TAMRON AF 70-300mm LD (372D) フィルター径 58mm ┳ Canon EF 35-135mm USM  フィルター径 58mm …を使い回ししたいんです。 で、買いたいのはPENTAXの「ist DS2」。 http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/ist-ds2/spec.html よって、レンズを取り付けて使用出来る 「マウントアダプタ」ってありますでしょうか?

  • デジタル一眼レフカメラのレンズカバーの損失

    デジタル一眼レフカメラのレンズカバーを損失してしまいました。この場合はどこに行けば購入できるのでしょうか? ちなみに、レンズは TAMRON AF ASPHERICAL XR DiII IF 18-200mmです。 よろしくお願いいたします。

  • pentax k-7のレンズについて

    pentax k-7の購入を決めたのですが、amazonをふらついていたら、「TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD ASPHERICAL [IF] MACRO デジタル専用 A14」というレンズが15000円程度で売っていました。 レンズキットで購入するか、ボディとこのレンズを購入するか迷っています。 (amazonでレンズキット+5000円程度なので) 予算があれば、複数購入や、これよりも値が張る物も選べますが、予算が無いので・・・。 デジ一の購入は初めてなので、とりあえずこれ一本というレンズが欲しく、純正よりもズームがきくこのレンズ見つけてしまい迷っています。 また、他のレンズで同じような価格帯で、これ一本というレンズのお勧めがありましたら、教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • Nikonのデジカメとレンズ!

    亡くなった父が使用していたNikonのフイルム式の一眼レフがあります。(F60D)せっかくなので使おうかと思いましたが、やはりデジタル一眼でないと、後々の編集を考えると不便なので、本体だけデジタル一眼を買おうと品定め中です。 そこで、父のカメラについていたレンズがデジタル一眼レフに合うのか(ちゃんと使用出来るのか)知りたいのです。 詳しい方、教えてください。 父のレンズ:Nikon製 AF Zoom-Nikkor 70~300mm F4~5.6G 購入予定のカメラ:Nikon製 デジタル一眼レフ D60 or D80