• ベストアンサー

高知旅行に行きます。

HARAHOROHIの回答

回答No.1

こんにちわ。高知民です。 馬路村とは渋い選択ですね。 お昼は途中、安芸市の「国虎うどん」は如何でしょう。 ここの麺のコシと、メニューの種類の多さにはびっくりする筈 2日目は四万十市中村へ ここを拠点に足摺岬と四万十川散策。 足摺岬よりはその先の「竜串の見残し」の方が激しくお薦めです。 もし宿泊もされるなら、「ちか」と言う店を探してみてください。 絶品です。 3日目は高知市内で。 桂浜だけなら持て余すので、高知城やら何やら、この辺は宿で聞いてみてください。この日程なら3日目は日曜日、日曜市が開いてますのでどうぞ。市のなかで「イモ天」を探してみてください。行列ができてるはずですから分かります。高知最強のファーストフードです。 食事は「ひろめ市場」昼でも夜でも最高です。 でわ、お待ち申し上げております。

tsun0000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 うどんの国虎屋はとても美味しそうですね。 馬路村に行く途中に絶対食べていきますね。 2日目と3日目の予定までプロデュースしてくださり 感謝しています。 来週の今頃は高知にいると思うと、楽しみです。 本当にありがとうございます!!!

関連するQ&A

  • 高知旅行に出かけます・・・

    9月30日発3泊4日で高知に一人で旅行に行きます。 免許が無いので移動は公共の電車かバスになります。 一泊目(土曜)は高知駅の近くに泊まります。1日目に高知城や桂浜を観光する予定です。2日目は日曜なので日曜市に午前中行き、四万十川の中村か足摺岬まで移動しようと思います。実は2日目に窪川から宇和島までのトロッコに乗り、宇和島泊にしようと思っていたのですがトロッコは予約が取れなかったのです。四万十川の景色が楽しめる電車かバスはありますでしょうか?屋形船は乗る予定です。トロッコじゃなくても同じルートを電車から見るのもいいかな?と思っているのですが。一番に四万十川を満喫したいのでいい方法がありましたら教えて頂けますでしょうか?観光は四万十川と足摺岬、高知駅周辺で日程的に無理かな?と思っています。まだ2泊目と3泊目の宿も取っていない状態で、非常に焦っています・・・また足摺岬と中村、どちらに先に行くと帰りの高知空港に帰りやすいでしょうか?わかりづらい質問で申し訳ありません。

  • 四国旅行のルートについて

    今度友人と2人で四国へ旅行する予定です。 レンタカーで移動します。今考えているコースは、 1日目 10時頃に高知龍馬空港着 桂浜、高知城などを見て高知市街泊 2日目 高知から四万十川に行く(余裕があれば船下りも)、     足摺岬まで行って足摺温泉泊 3日目 足摺温泉から祖谷、大歩危・小歩危辺りに行く、祖谷泊 4日目 祖谷から鳴門大橋に行く、徳島空港の16時頃の便で帰る といった感じなのですが、車移動の所要時間がいまいちわかりません。 3日目と4日目がちょっとキツいような気がするのですが、 どうなんでしょうか。 私も友人もキツキツのスケジュールが苦手なので、 のんびり移動したいと思うのですが、四国は初めてなので お互いに見たい場所を選んだら上記のようになりました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 高知・愛媛の旅行について

    三泊四日の計画で 一泊目は高知空港から桂浜へ行き、高知ICから高速で今治へ出て、今治泊 二日目はしまなみ海峡を観光して道後温泉泊 三日目は仁淀川町に桜の名所があると聞いたので桜めぐりをして四万十川の中村まで行って宿泊最終日は、足摺岬を観光して高知空港へ戻る という計画をしたのですが、可能でしょうか。一日目と二日目は楽だと思うのですが、三日目と最終日がかなり時間的にキツイかなとも思うのですが、土地勘がないのでわかりません。 良いコースがあれば教えてください。また、どのルートを走ればよいか、どのくらいの時間がかかるかも教えていただけたらうれしいです。ちなみに、全工程レンタカー使用です。

  • 旦那と2泊3日高知旅行のアドバイスお願いします。

    旦那と2泊3日高知旅行のアドバイスお願いします。 7月中旬に広島から旦那と車で高知旅行を計画しています。 高知は広くどのように周り、どの付近で宿泊するのが効率よいのか悩んでいます。 <行きたいところ> ●足摺岬 ●桂浜の龍馬像 ●四万十川 ●日曜市 <したい事> ●美味しい高知名物料理が食べたい ●レンタサイクリング レンタサイクリングの場所、美味しい料理、何でもいいのでお勧めがあれば教えてください。 ちなみに日曜市は、火曜と木曜もやっているみたいなんですが日曜市と変わりはありますか?

  • 高知2泊3日の旅行

     名古屋からGwに2泊3日の予定で高知旅行に行く予定をしています。1日の夕方名古屋を出発し、2日に到着してから、足摺岬、四万十川方面を観光しようと思います。まずは、足摺岬周辺(足摺岬灯台→金剛福寺→白山洞門→竜串海中公園にてグラスボート→見残し海岸など)を観光し、時間があれば四万十川で観光遊覧船に乗る。時間がなければ、2日の午前に遊覧船に乗る。初日は、四万十川周辺の宿でお勧めのホテルがあれば教えてください。素泊まりで格安な宿を探しています。2日目は、高知市内に移動し、高知城、桂浜、坂本竜馬のゆかりの地を観光し、2日目は、高知市内の宿に宿泊します。最終日は、室戸岬などを観光します。おおまかな予定をたてました。アドバイスをお願いします。坂本竜馬の観光コースでお勧めの観光コースも教えてください。

  • 四国旅行

    2月に2泊3日、2回目の四国旅行に行くことになりました。高知空港着でレンタカーで移動し、松山空港で帰る予定です。 今回は前回行くことの出来なかった、「アンパンマンミュージアム」「四万十川」「道後温泉」に行こう考えています。 まだ宿はとっていないのですが、四万十と道後で泊まれればいいのかなぁ・・・と考えてはいるのですが、移動時間が上手く想定できずに困っています。時間によってはカヌー体験をするか四国カルストにするか・・・。 ちなみに桂浜と高知城は前回の四国旅行で観ることが出来たので、今回は前回行くことの出来なかった、高知の西側と愛媛県を観たいなぁと考えています。 おススメの観光地や、運転しやすいルートなどありましたら、教えていただけるとありがたいです。

  • 高知旅行プランについて教えて下さい!!

    四月あたりに高知へ一泊二日の旅行へ行こうと思います。そこで高速バスで行き、向こうで安い宿なんかで泊まろうと思います。そして桂浜、四万十川へ観光へ行き、かつお料理のお店をめぐろうと思いますが、レンタカー等借りず、電車移動で満喫できますでしょうか??

  • 四国の移動時間を教えて下さい

    四国は高速道路が少ないのでどのくらいの時間がかかるのか全く検討がつかず旅行のプランがたてられません。下記の場所移動で高速も含めての時間を教えて下さい。 ☆道後温泉から四万十川 ☆四万十川から足摺岬 ☆足摺岬から桂浜

  • 高知旅行について

     GWに高知旅行を予定しています。今年は、渋滞しそうですが、名古屋から車で出発する予定です。 4/30(金)夜名古屋を出発(車中泊) 5/1(土)朝高知到着。午前中、足摺岬周辺を観光し、午後は、四万十川で舟母船に乗る。(車中泊) 5/2(日)梼原を観光。脱藩の道など歩く。午後からは高知市内観光(高知拍) 5/3(月)高知市内観光(桂浜など)(高知泊) 5/4(火)室戸岬周辺を観光して、名古屋へ帰省。  大まかな予定です。アドバイスお願いします。お勧めの観光スポットなどありましたら、教えてください。高知市内観光する場合(桂浜含む)は、公共交通機関で移動した方がいいでしょうか?公共交通機関を利用する場合、1日間または2日間高知市内観光名所を回る乗り物乗り放題の切符などがありましたら、教えてください。

  • 四国旅行についてアドバイスお願いします。

    近々、3泊4日で四国旅行をする予定です。 大阪市内から出発して、一日目は道後温泉泊。二日目は足摺岬付近で泊。3日目は高知市内で泊。の予定になっております。 そこで、質問ですが、 (1)一日目の道後温泉付近もしくは、行く道中でここはいっとくといいヨ。というお勧めスポットはありますでしょうか? (2)二日目、道後温泉から足摺岬に向かう途中の四万十川を見るのを楽しみにしているのですが、その道中でお勧めな場所はありますでしょうか? (3)三日目、足摺岬から高知市内へ移動しますが、お勧めスポットはありますでしょうか? (4)四日目、高知市内から大阪市内へ帰る道中、お勧めスポットはあるでしょうか? いっぱい質問してしまってすいません。 わかる範囲でかまいませんのでなにかアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。