• ベストアンサー

富士山を眺めるには箱根&伊豆or河口湖?

saintandreの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

個人的には河口湖よりも伊豆ですね あまり近くで見ると逆に大きすぎて違和感があります。 あと河口湖周辺は雪は大丈夫ですがまだまだ寒いでしょう。 ウェザーニュース 河口湖の気温 http://weathernews.jp/observation/cgi/search_result.fcgi?id=49251 ウェザーニュース 下田の気温 http://weathernews.jp/observation/cgi/search_result.fcgi?id=50206

marimorimarimo
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 河口湖の方がおひとり、伊豆の方がおひとり、と迷ってしまいますが、なるほど、大きすぎて違和感、ということもあるのですね。 気温のリンクも参考になりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 富士山のお土産

    富士山の五合目まで車まで行く予定です。 友達にお土産を買って帰りたいのですが、何が一番いいでしょうか? 富士山のお土産で美味しいものや、おすすめのお土産などがありましたら、よろしくお願いします。 ちなみに宿泊は、河口湖付近です。

  • 河口湖駅から富士山五合目までのバスってどれくらい混む?

    9/4(金)に富士山に行くことになりました。 富士山五合目まで行きたいのですが、 新宿駅からの高速バスは満席で予約がとれませんでした。 高速バスはあきらめて、電車で行こうと思うのですが、 河口湖駅からでている路線バスはどれくらい混みあうものでしょうか? まったく予想ができず困っています。 河口湖駅9:50発→10:40富士山河口湖口五合目着のバス(富士急山梨バス)にどうしても乗りたいのですが、どうやら予約はないようなので、乗れるかどうか不安に思っています。 1時間後の次のバスでは集合時間に間にあわなくなってしまうので、 どれくらい前に駅に着いて待っていたほうがいいとか、何か少しでも情報をお持ちの方いらっしゃったら、ご教授いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • マイカーで富士(河口湖口)まで行きたい(富士登山時)

    こんばんは、今週の土日に富士登山をする者です。 今ひとつ困っていることがあります。 それは、富士山までマイカーで行きたいのですが、渋滞などが起こって、遅く到着しないかということです。 富士のふもとの駐車場に10:30ごろ到着したいのですが、休日のその時間帯の富士周辺状況を教えて下さい。 最終的には5合目(河口湖口)に12時ごろ着きたいのですが。。 宜しくお願いします。

  • 9月2週目(10日~11日)に河口湖駅から富士山登山を行いたいと思いま

    9月2週目(10日~11日)に河口湖駅から富士山登山を行いたいと思います。21時ころの河口湖駅からタクシーで富士山5合目(富士スバルライン5合目)に行こうと考えているのですが、タクシーでそこまで移動するのは可能なのでしょうか?夜間登山についてはバスで何度も行っているので大丈夫です。

  • 富士山・河口湖口5合目まで車で。

    7月13日(日)に富士山・河口湖口5合目へ行きます。 東京方面より富士スバルラインを利用して、 朝9時30分に河口湖口5合目駐車場に到着したいのですが、 中央道河口湖ICを何時頃通過すれば、目標の時間に到着できるでしょうか? また、その時間帯のスバルラインの渋滞状況・河口湖口5合目の駐車場混雑状況などがお分かりの方、いらっしゃいましたら併せて教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 富士山の駐車場

    ゴールデンウィークの5.3か5.4に富士山の 新五合目まで車で行くつもりです。 御殿場ICからの渋滞状況、また富士山の新五合目付近 の駐車場は何時頃行ったら空いていそうかご存知のかた教えてください。 一説には夕方の方が空いていると言う話も聞きましたが できればAM9時頃河口湖付近を通過して上りたいと思っています。

  • 富士山とその周辺の観光について

    4月1日または2日に、日帰りで東京から富士山周辺へドライブへ出かける予定です。 おおむねのことは調査済みですが、3点ほど教えていただきたいことがありますので、詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。 1.富士スバルラインに興味があるのですが、具体的に何があるのでしょうか?富士山五合目までドライブしてみたいという気持ちはあるのですが、ホームページを見ても、具体的に何があるというわけではなさそうですよね?自分だけならいいのですが、知人が一緒なので、もし楽しいところでなかったら、申し訳なく感じてしまいそうなので、お伺いしています。具体的に、どんな楽しみ方をするところなのか教えてください。また、晴れていなかったら、行っても意味ないのでしょうか?それと今年は暖かいですが、4月1週目ですと、まだ凍結してる可能性もありますか? 2.もしも曇っていた場合、富士山周辺ではどこへ行くのがお薦めだと思いますか?現時点では「いやしの里湯根または忍野八海を考えていますが、他にお薦めの場所があったら教えてください。 3.天候にかかわらず、白糸の滝への行こうかと考えているのですが、行ったことがある方がおられましたら、率直な感想をお聞かせください。また、私は河口湖インターから富士周辺エリアへ入りますが、河口湖インターから白糸の滝までって、道路事情はどうなのでしょうか? その他、富士山周辺でのドライブ観光情報がありましたら、なんでも結構ですので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 9月2日から河口湖の方へ行くのですが、夜に富士山周辺で星を見られる場所

    9月2日から河口湖の方へ行くのですが、夜に富士山周辺で星を見られる場所はどこがいいのでしょうか? 少し調べて富士山5合目が良いという事はわかったのですが、いくつかあるみたいなので教えて下さい。 条件は ・富士吉田に別荘があるので、そこから行ける場所(別荘は中央道の河口湖ICから20分くらいのところです) ・運転が不慣れでも難しくない道を利用したい です。 また、朝霧高原(朝霧アリーナ)をおすすめしてる方がいたのですが、富士吉田側からも行けるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 富士河口湖と箱根湯本どちらが日帰り観光向き?

    今月、大阪から山梨・神奈川方面へ車で旅行へ行く予定です。 富士河口湖温泉と箱根湯本温泉のどちらかに1泊し、 宿泊しない方へは日帰り観光で訪れたいと考えています。 個人的には富士河口湖温泉に以前から泊まりたいな、と思っている 眺望の素晴らしい旅館があるため、 富士河口湖温泉に宿泊したいと考えているのですが、 一方で富士山の景観は天候に左右されるところが大きいですし、 宿泊するのは箱根湯本温泉にした方がいいのでは、と思ったりもしています。 2泊3日の旅程ですので、 本当は富士河口湖温泉・箱根湯本温泉に1泊ずつできればいいのですが、 鎌倉へも行きたいと考えていますので、 もう1泊は鎌倉で宿泊する予定です。 もしこの富士河口湖・箱根湯本・鎌倉を2泊3日で回るに当たって、 日帰り観光はどこにするべきか、オススメのルートや宿泊箇所などございましたら、 ぜひ教えて下さい。 ルーティングとして厳しいのでは、などのご意見もいただけると幸いです。

  • 富士山へのルート(河口湖口)

    今度、関西(神戸)発で富士山に登る予定です。 それで車で河口湖口(北側)の5合目まで行く予定なのですが、 名神高速道路で小牧JCTまでは決まっているのですが、そのあと中央道で行くのとそのまま東名を利用するのと どちらがよいのでしょうか? アドバイスをお願いします。時間・費用の面で考えていただきたいと思います。