• 締切済み

声が潰れてから、高音が出せないです。

1週間ほど前に大声を出しすぎた為に喉が潰れて、声がほとんど出なくなりました。 今ではもう普通に喋れる位には回復したのですが、歌を歌うときなどに出す高い音が以前のように出せなくなってしまいました。 これも、時間が経てば回復するのでしょうか? それとも、もう喉が潰れる前には出せていた高い音は出せないのでしょうか…。 何かアドバイス等がありましたら、そちらも教えて欲しいです。 回答を、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 4077335
  • ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.1

私は、わざとハスキーな声を出したくて3回くらい喉を潰しました。 もちろん、わざと潰しても病院に行き治療をしてもらいました。 普通に声が出るようになっても無理してはいけません。 大声を出して喉が潰れるということは、声帯が弱ってるからです。 もともと弱いのかもしれないですね。 無理して高音出そうとするとまた潰してしまうことになるかもしれません。 どういう歌い方をするかわからないのですが、お腹から声を出して、喉はあくびするときにすごく開きますよね。 その状態で声を出す練習などをすると元に戻りますよ。 私も喉潰しましたが4.5オクターブは出せます。 日々、鍛えていけば出せるようになると思いますよ。 一度病院で声帯見てもらってもいいかもしれません。 炎症起こしている可能性もありますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高音を歌うと喉が潰れて声が出ません。。。

    こんにちわ!!自分は、高い音が苦手で、キーの高い歌を5,6曲歌っていると段々と喉が潰れ、高音がまったくでなくなってしまいます。。。 喉が一回潰れてしまうと、良くなるまで時間がかかってしまい、カラオケに行っても、喉が潰れてからは自分だけ歌う事ができず、寂しい思いをしています。音程は自信があるのですが、声が出なくなってしまうと、どうしようもなくなってしまい、大変困っています。。。近々またカラオケに誘われたのですが、また自分だけ歌えなくなるんじゃないかと、不安な気持ちでいっぱいです。 友達の好きな歌を沢山歌ってあげたいし、カラオケでももっとみんなで盛り上がりたいし、自分に自信を持ちたいので、どなたか些細なアドバイスでも良いので、どうかよろしくお願いします!!! 長々とすみませんでした!!

  • 高音の出し方に関することで…

    今までの質問に被る点もあるかもと思いますが、 ログを読んだ上で書き込みさせていただきますm(_ _)m 19歳のhikaと申します。男です。カラオケ好きです(笑 タイトル通り高音の出し方についてです。 私は声が低い方で、カラオケに行っているうちに多少音域が広がりはしたものの せいぜいソの音くらいまでしか出ません。出るといっても喉がつらくて 一曲歌いきるのが難しいんです。よく裏返ってしまいますし…… で、私の友人にものすごく高音の出る人(具体的には一オクターブ上のミあたりまで) がいるのですが、彼が歌っている時に「高い声を出すときに絶対裏返らない」ということに 気がついたんです。それを彼に聞いたところ、「裏返る前に枯れる」と言われまして…… それで、根本的に私の発声方法が悪いのかな~と思うのですが、どうでしょうか…… 吹奏楽をやっていたのもあって腹式呼吸については会得しているつもりですが 歌い終わった後腹筋より断然喉に負担を感じるということは 実際には腹式呼吸を使えていないということなのか?とも思います。。。 喉で声を出していては高音は難しいのですよね? ちなみにその高音の出る友人はもともと私ぐらいの音域だったらしいのですが 大声を出しているうちに今の高音が出るようになったみたいで、 私もとにかく大声を出してみる方法で最高音が少しだけ上がったのですが…… 今のソの音で限界を感じてます>< 好きな歌手が、というか最近の歌手はみなさん声が高いので 歌いたくても歌えない曲が多くて悲しいです。 カラオケ行くとみんな当たり前のように原曲キーで歌いますし…… よろしければ、アドバイス等頂けると嬉しいです^^

  • 歌うと鼻声になって声がキンキンする

    女なのですが、音域は狭く声も低いほうで、男性のアーティストの歌をよく歌います(裏声を使えばかなり高いところまででるのですが…) それだとまだマシだとは思うのですが(そう思いたい)特に女性のアーティストの歌を歌うと無理やり出しているようなキンキンして聞きづらい声になってしまいます。 自分では無理をして出しているのではなく、咽喉を痛めることもありません。 尚且つ、こちらは男性のアーティストの歌を歌っても当てはまるのですが、鼻声になってしまいます。 地声は鼻声ではなく、歌っているときも特に意識はせずに「歌う」というよりも「文を読む」という感じで歌っています。 もとが腹式呼吸だからなのか、いくら高い歌を何時間も割かし大声で歌っても咽喉を痛めることはありません。 がしかし、友人にはそんなことないといわれるのですがよく音を外してしまう音痴です。 何か改善方法があれば是非アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 高音が突然出なくなりました

    私は歌を歌うことが趣味で好きなのですが、前まで出ていた高い音が出なくなりました 低い音は普通に出るのですが、凄い高音だけでなく、少しでも高い音でも出なくなってしまって 裏声も全く出ません 歌う前に軽くハミングと基礎発声をして、喉に負担を掛け無い様にもしています 特に体調が悪くなったとか、生活リズムが変わったなど、身体や心境に変化はありません ここ1週間は出ないままです 朝が早くて高音が出ない。 という事はありましたが、一日中、そして一週間も出ないのは初めてです 何か考えられる原因がありましたら、どうか教えて頂きたいです よろしくお願い致します

  • 声が小さい 音域が狭い 低い・・・。。

    こんばんは。私は高校生の女です。歌について教えて頂きたくて 質問しました。 私は歌をあまり歌う機会がなく、喉の声とかお腹の声とか 違いがよくわからないんです。(多分喉で歌ってます) そして地声が低い&音域が狭い&音程がはずれるという・・。 自分の歌声を録音したことがあるのですが、ひどくて 聴けませんでした泣 他人にも音痴って言われたことがあるし、 自分もすごく気にしてて、人前で歌うことができないし キライなんです。。 でも今度学校の音楽の授業で歌のテストがあります。 クラシック?の曲で元がものすごく高い音なんです。 先生には低く下げて歌ってもいいよ、と言われたので 少し下げて歌おうと思うのですが、ボリュームが出ない 気がします;しかもクラスメートの前で歌うので、また 「音痴」って言われそうで心配です・・。 どなたか声の使い方(?)や高い声にする方法、人前で 歌えるようになるにはどうしたらいいか、アドバイスください。 真剣に悩んでます。。。ひたすら歌う練習しかないのでしょうか。。 *自宅で誰も居ない時は一人で大声で歌ったりしてますが・・・

  • 高音の出し方について(カテゴリ違いのようなので再度投稿しました。すみません)

    こんにちは。(カテゴリ違いのようなので再度投稿しました) 友人がすごく歌がうまく、地声で音域も広く、本当にラクそうに高音も出します。 私は女性ですが声が低く、そして音域も狭く、発声が喉声なのか高い声が出ず女性の曲は一曲も歌えません。 比較的男性の曲は、ラクですが、それでも やはり一曲歌いきれず、少し音域の面で無理があります。 高音は苦しく、怒鳴るように大声で叫んでいるだけで、これでは歌ではありません。 喉を上げて、叫ばないと出ず。 大声で叫ばないと、声が出ないので、ファルセットでになります。声量もなく口先で歌ったようになります。 低めのキーは、すごくラクで響くといわれます。 何度練習しても、高音になりと喉から搾り出すように大声で叫ばないと出ないのですが、矯正方法がありますか? 普通の音量、小さい音量では、高音が出ません。 ちなみに、腹筋も背筋も強いです。 そういう訳で、発声についていくつかの質問があります。 1.高音を小さく出せない原因と、出せるようになる為の練習の仕方。 2. ロックの発声法とソウルの発声法と日本の歌の発声法の違い、そして、喉に負担の無い発声はどれですか? 3.洋楽を歌う為に、ためになる練習ってありますか? ボイストレーニングしている方、発生に詳しい方、アドバイスお願いします m(__)m

  • 喉で高音を出す

    どうも、誠矢です。 今回は喉に関しての質問です。 皆さんはカラオケで歌う時、高音域になるとどうなりますか? 声が裏返りません? 僕は絶対に裏返ってしまうんですよ。 ここでなぜ声が裏返ってしまうのか考えてみたんですが、 それは喉を痛めないようにするための作用なんじゃないかな?って思ってるんですが、どうなんでしょう? プロの方達は、絶対に裏返ることはないですよね! 高音域では、喉で声を鳴らしてるっぽいんですよ。 特にシャウトの時。 HYDEもTOSHIも、喉を潰したようなダミ声で発声しますよね。 腹から声を出せ!と良く言いますが、これだけでは絶対に高音が出るわけないと思います。 喉に多少負担を掛けていかないと喉拡がりませんよね? プロで成功してる人達は皆、そうだと思います。 だって普通じゃ絶対出ない音を、ヴォーカリストは軽々と発声しますもんね! 腹から声を出すというのは二の次で、まずはその音が出なきゃ話にならんと思うのですが。 そこで、どうやって喉から声を出すのでしょう? 出し方が分からないです。 今までに喉を痛めた事がないんで。 一日に7時間一人で歌った事もあるんですが、全く痛めませんでした。 というか、痛める前に裏返っちゃうんだよね。 限界を突破できない。 歌ってれば高い声が出るようになってくるらしいですが、僕は中学生の頃からずっと歌ってきてるけど、未だ出るようになりません。 限界の最高音が中学生の頃と全く変わらないままです。 もう19歳になってしまいました。 レスで良く多いのが、今の自分の出る声を大切にしましょう。とか、慰め?っぽいアドバイスをもらうのですが、これじゃあ意味無いんですよ。 だって、低音と高音、どちらが聴衆に感動を与えると思いますか? 明らかに後者ですよね。 迫力ありますし、圧倒されますし。 では、皆さんの意見、お待ちしてます。

  • 声に悩んでいます。

    知人の30代の男性のことですが、 昔から、彼は声が通らなくて悩んでいるようです。 声が低く、優しい声なのですが、人に聞き返されるようなボソボソとした声で、聞こえるように話すと、怒鳴っているような大きい声がでます。普通の声が出ないと言うんです。 カラオケは、上手ですが低い音が得意で音域が狭いです。うまい歌はロックか演歌。激しい歌かゆったりした歌なんです。 のどを見るとうまく説明できないのですが、狭い様な気がします。 ボイストレーニングの道具を買ってみようかなと思ったのですが、それで直るのか心配です。良い方法があれば教えてください。

  • 声が出にくい

    こんばんは!質問させてください。 私は普通に明るく、今までクラスの前で 大声を張り上げるぐらい楽に出来ていました でも最近になって、声を出すのが嫌になってしまいました 始まりは一ヶ月ほど前に部活で 大声を出すときに声が裏返る感じになり、 そして友達と話すときも何故か声を変えて話してしまって 今、大声で話す時には何故か地声で話せません 部活もこの声のせいでとてもつらいです・・・; 少し離れた友達と話すのもちょっと怖くなりました;; これは精神的なものなのでしょうか? それとも、のどの病気とかなのでしょうか? 解決法などあったら教えてください。 お願いします。

  • 高音

    僕は今中学2年です。 最近DA PUNPのISSAさんや,ウィンズの慶太君の ような高い声が出したいのです。 声変わりする前は高い歌を歌っていて, 声変わりし始めてからは高い声がでなくなったので DA PUNPなどの歌が歌えなくなりました。 だからどうしてももう一度高い声を出したいのです。 高い声をだせるようになるボイトレを喉をいためないように やってみようと思うのですがどうすればいいのですか? あと5オクタ~ブぐらいの声を出すのは無理ですか?

このQ&Aのポイント
  • 【HL-3170】の廃トナーボックスの印刷枚数が少なくて交換が必要なメッセージが表示されるトラブルについて相談します。
  • Windows10を使用し、無線LANで接続されている環境で発生している問題です。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報は不明です。
回答を見る