• ベストアンサー

男性は若い女性が好きな方が多いですが、苦手だという方は少数派なのでしょうか?

大抵の男は若い女性が好きだとは思うのですが、 では、嫌いではないが得意になれなくて どちらかと言うと苦手だという男性は少数派なのでしょうか? 私自身、若い女性は好きですが、未だに得意になれません。 正直苦手な方です。決してモテるほうではありません。 逆に母親の世代の女性からは好感が持たれます。 息子みたいな感じでしょうか。 そのためか若い女性といるよりかは変に気遣いせずに気楽です。 みなさんは、普段から若い女性に対してどのように感じてますか? また、接し方に苦労したりしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3times
  • ベストアンサー率19% (25/130)
回答No.1

むしろ多くの男性は潜在的に年上を好む傾向があると思います。 エディプス・コンプレックスといって、男性はやはり女性に母性を求めるところがあるので、一概に年下のほうを好むというのは言えないと思います。 では、なぜ男性は年下の女性と付き合うほうが多いのか? 理由は簡単で、女性も潜在的に年上の男性を好む傾向があるからです。 恋愛は女性が主役みたいなところがありますから、どうしてもカップルは男性が年上になる確率のほうが高いです。 私も年下の女性は苦手です。 嫌いということはないですが、なぜか敬遠してしまうんです。 やはり本能的には自然な反応なのではないでしょうか?

komondena
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり年上の女性の方が安心感がありますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#81746
noname#81746
回答No.3

年上女性と付き合っている学生です。 僕の場合、年上だから彼女を選んだのでは無いし、 若い女性に対する特別な苦手意識もありません。 しかし、彼女と比べて同年代の女性は経験値が少なく 当然思慮も浅いため、返って来る答えに落胆する事も多いです。 容姿だけで女性を好きになる事は無いので、周囲の同級生達は 友達の域を出ません。サークルなどで一緒に遊んだりするのは楽しいです。 恋愛においては年齢云々よりもその女性との相性だと思うので、 一概には言えない気がしますが、僕の場合は知性や教養があり、 自信に満ちた年上女性に人間的な魅力を感じ、尊敬する場合が多いです。

komondena
質問者

お礼

そうねんですよ、 20そこそこの女性がやる事・言ってる事って浅いし生ぬるいんですよね。そこからは知性や教養が感じられませんよね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tewpi
  • ベストアンサー率36% (255/707)
回答No.2

美人は苦手です、可愛い子は苦手ですって言ってるのと同じようなもんじゃないですかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性が苦手な女性を恋人にした方おられますか?

    男性の方に特にお聞きしたいです。 好きになった女性が、男性が極端に苦手だった場合、 やはり、そんな面倒な女性との交際は諦めますか? それとも、何か、策を練って、交際出来る様に努力をしますか? 男性の事が苦手だった女性との交際をかなえた男性のお話聞かせて下さい。 逆に、女性の方で、私は男性が苦手だったけど、恋人できました!と言うお話がありましたら、 是非、聞かせて頂きたいです。 もう、いい年なのに、どうも男性が苦手で、好きになったりはするのですが、 距離が縮まり掛けると、どうも腰が引けてしまって、駄目なのです。 こんな私でも恋人と呼べる男性と出会い、交際をする事はできるでしょうか?

  • 女性と話すのが苦手な男性に質問なのですが。

    こんにちは。 女性と話すのが苦手な方が、好きな女性ができるとどんな行動をとりますか? たとえば、普段目を合わせるのもだめだけど、好きな人とは目を合わせようとするとか。 声をかけるよう何かしら、考えやってみようとする。 など、自分はこんなことしてしまうということや、昔はこうだったという方教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • こんな男性は嫌ですか?(女性の方お願いします)

    連続投稿となってしまいますが、気になったのでよろしくお願いします。 過去に心の問題があったのですが、このような男性は女性の方は嫌ですか?嫌いじゃなくても恋愛対象外ですか? 1.引きこもりに近い状態のことがあったため、あまり外を知らない。 遊ぶ場所とか、どこに何があるかなど知らない、遊び方を知らない 2.話すのが苦手だけど話をしたら面白いことがときどきある。 その反面、かなりの聞き上手と言われる事もある。(どんどん話したくなるとか、安心して話せるって言ってもらえます) 3.交友関係があまり広くない。(これは1の理由があったからでもあります)女性が苦手。 4.低身長かつ童顔で、シャイな上に体系もがっしりしてなくて細目。ファッションはきれいめだけど色使いなどが明るいフェミニン系。 5.スポーツなどはやっていなくてこれと言った趣味が無さそう。 6.真面目でとても優しい(自分で言うのも変ですけど、多分この部類に入ると思いますし、人からも言われます。) 先ほど「女性が苦手」と書きましたが、女性に直接言えなくても、何かあったり、何かありそうなときは陰では女性の事を心配して、その女性のことを他の友達に「あの子大丈夫かな?」等と心配してしまいます。 一応悪いところは治すように努力はしていますが、過去にこのようだったらやっぱマイナスでしょうか? 努力はしていてもまだ完全に治しきれていません。 それでもやっぱり女性はそんな男性嫌ですよね? どう思われますか、教えてください。

  • 男性の方に質問です どっちの女性がいいですか?

    男性の方に質問です どっちの女性がいいですか? 家事も料理も得意で手先も器用で編み物も得意だがきつい性格の女性か 家事も料理も苦手で手先も不器用でガサツだが温厚な優しい性格の女性か どっちが良いですか? 僕は、断然後者です。

  • 腕の毛について(女性の方へ質問です)

    僕はどちらかというと腕に毛が生えている方(それほど濃くはない) なのですが、腕の毛が多い人は嫌いという女性の声をたまに聞きます。 剃って処理していた方が好感がもてて良いのでしょうか?逆に男が剃っている方が気持ち悪いですかね?

  • 女の子っぽい女性が苦手という男性

    女の子っぽい、女の子らしい女性が苦手という男性の方いますか? 私の彼がそうなんです。 先輩に連れられて合コンへ行ってもみんな同じに見えるし いくら美人でも話がつまらないと好きにならない、子供っぽいのも嫌いと。 ですが、私の外見は童顔、背も小さくてかなり女の子だと思います。 中身は彼には「ちょっと変わってる」、母には「おっさんだ」と言われましたが…笑。 彼は私を凄く大事にしてくれていますが、私の何が良かったのかイマイチ謎です。 そもそも彼の苦手なタイプが変わっている気もしますが、どうですか?

  • 女性が男性に稼いでくることもいいことでは?

    女性が働きやすければ女性が男性に稼いできてやりませんか? 女性でも男性でも頑張れる方が、稼いでやるべきで、産休のときくらいは男性が支援するという気持ちだけでも十分なのです。 過労死などがあるのに、いまだに女性が男性に働くのは当たり前というのは、犯罪幇助のようなものです。 そうではなくて、お互いに協力して、ともに稼ぎ、助け合い、稼げるポイントがわかれば二人でそれか得意な方が、それに力を入れる。 そして、もう一人は後方支援。 こんな形が一番いいのです。 逆に、女性が働いてくるのが当たり前だという風潮だったら、女性はどう思います? 過労死などがある中で、そういう変な常識が蔓延している世界を女性はどう思うのか? とても嫌に思うでしょう。 どちらか得意な方が無理なく稼いでやるのが、一番いい形なのです。 男性が、過労死など苦しい中いるのに、女性がそれでも男性が稼いで来るのは当たり前ということは、女性の犯罪行為です。 どちらか無理なく稼げる方が稼げばいいのです。 簡単で当たり前なことです。

  • 女性の方に質問です

    大学生、男です。僕は普段、アウトドア系の服(だぼだぼではなく)や、古着などを着ますが、若い女性は電車などで、どんな格好をしている男がカッコイイと思いますか?中身が大事とかじゃなくて、ぱっと見て好感を持つ、自分が好きな服装のジャンルを教えて下さい。逆にこれはNGとかもお願いします。

  • 甘いものが苦手な男性にお聞きします。

    甘いものが苦手な男性にお聞きします。 ある方にバレンタインにチョコを贈りたいのですが、その方の食べ物の好みがまったくわからず、手がかりもなく、聞くことも出来ません。 そこで質問なのですが、 (1)あなたは甘いものがどのくらい苦手ですか? (2)苦手でも、バレンタインのチョコは食べなければ悪いような気がしますか?苦手なら誰かに上げてください、と一言添えられてても、無理して食べたりしますか? ちなみに彼の職場は女性がとても多いです。 (3)A-小さ目のチョコが20個入りで、そのうち8個がビターチョコ   Bークッキーが混ぜられたさくさくした軽いチョコの9個入り このどちらが食べやすいですか? ちなみにBの9個入りのほうは、包装紙がすごく変なのです・・・ 相談できる男友達もおらず、とても迷っています。 どなたかどうかよろしくおねがいします。 .

  • 私のような男は少数派なのだろうか?

    当方男です。 女性は男性がみな若い女性が好きだと思ってるみたいですが、 自分の場合は違います。 好きではありません。 かなり苦手です。信じることもあまりできません。 私の場合は若い女性といても気疲れがするだけで楽しいとは思えません。むしろ嫌悪感すら抱いてしまいます。 キャバクラってものは行きたいとも思いません。 ああいう所は私には考えられません。 私は熟女好きという訳ではありませんが、年増の女性と接してるのが心地良く落ち着きます。30代前半ぐらいでしょうか。 実際にそれぐらいの年齢の方のほうが綺麗な方が多いように思えます。 若い女性が好きになれない私は少数派なのでしょうか? 私と同じく気持ちのわかる男性いますか?

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVの接続時間が遅い問題について解決方法や改善策についてまとめました。
  • 富士通FMVの接続時間が遅い原因や対処法についてご紹介します。
  • 富士通FMVの接続速度が遅い場合のトラブルシューティングや改善方法をまとめました。
回答を見る