• ベストアンサー

山寺の和尚さんは・・・

山寺の和尚さんは、毬を蹴りたくても毬がない時に、猫をかん袋に押し込んで毬の代わりにしたそうですが、いろいろと工夫するものですね。 他に、山寺にはなさそうなのに、こんな工夫で代わりになるというものって、何がありますか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#88230
noname#88230
回答No.1

山寺の近くに西友はありませんが、山寺宏一さんは声優です。 ↑↑↑ (問題を理解していない) コートハンガーの代りに、千手観音。 エプロンの代りに、袈裟。 ズボンプレッサーの代りに、木魚。(あの隙間が使えそう?) 罰当たりなことを・・・

be-quiet
質問者

お礼

山寺宏一さん、西友のCMに使われそうですね(笑)。 コートハンガーの代りに、千手観音・・・こりゃ便利! テレビショッピングでも売り出すかも? エプロンの代りに、袈裟・・・調理のときも、仏の心を忘れずに。。。 ズボンプレッサーの代りに、木魚・・・ちょっとムリかもしれませんが、上から叩けばいけるかもしれません(笑)。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.4

(かん袋に入れずに)駅長に仕立て上げる!?のが流行でしょうね。 和歌山電鉄貴志川線貴志駅(http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081003/trd0810031127005-n1.htm )の如く JR東日本ならズバリ山寺(http://www.tohokunoeki100.jp/pref/yamagata/yamadera/index3.html )駅も仙山線上にありますし(笑)

be-quiet
質問者

お礼

山寺の和尚さん、猫はもっと他に有効な利用法がありますよね(笑)。 駅長さんに仕立て上げて集客に絶大の項かがあったようですから、この際思い切って、猫を出家させるのもいいかも? ありがとうございました!

  • noname002
  • ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.3

瓔珞(ようらく) 頭にのっけたり、イヤリングやネックレスにします。 実際、瓔珞というのは、古代インドの貴族の装身具だったそうです。 (大日如来は別格として、すでに悟りをひらいた段階の仏像には、この飾りは つけないそうです) (菩薩は古代インドの王侯貴族の姿で表される。これは出家前の釈迦をモデルとして描かれたものである。~Wikipedia) 天井瓔珞は、あかちゃんのメリーゴーラウンドに♪ http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20527638580440.html

be-quiet
質問者

お礼

瓔珞・・・なかなか難しい字ですね~ 謂れも由緒があるようですから、風格のあるイヤリングやネックレスが出来そうですね。 でも、やっぱりあかちゃんのメリーゴーラウンドがいいですね。さぞ立派な大人になってくれることでしょう。。。 ありがとうございました!

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.2

こんにちは。 羽枕の代わりに、特大シュークリームを。 http://www.mapple.net/spots/G00701054104.htm

参考URL:
http://www.f.do-fukushima.or.jp/shoukoukai/yoshima/member/shiradoya/
be-quiet
質問者

お礼

羽枕の代わりに、特大シュークリームを・・・アマンドのシュークリームなんぞ、比べ物になりませんね(笑)。 しかし、和尚さん、食べたくなって寝る前になくなりそう・・・ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 山寺の和尚さんの歌詞にある「かん袋」

    山寺の和尚さんの歌詞のなかにある「かん袋」は紙袋のことなのか、それとも??

  • 毬の代わりの「かん袋」って?

    童謡「山寺の和尚さん」という歌に、 『猫をカンブクロに押し込んで』という件がでてきます。なんとまあ それを毬の代わりにして『ポンと蹴りゃニャンと』啼かせてしまうという 恐ろしい歌なんですが(そもそもこれはホントにこんな歌なの?) このカンブクロってのが紙袋を指すってのはホントなんでしょうか? 破れちゃうような気がするんですけど。

  • 残酷、怖い歌 

    怖い歌 を教えてくれませんか? 歌 限定です 音楽だけBGMは駄目です あくまで 歌 です 私は 肥後手まり唄  です 子供の時は 何気なく聞き流してましたが よくよく聞くと 船場山には狸がおってさ それを猟師が鉄砲で撃ってさ 煮てさ焼いてさ食ってさ 狸を鉄砲で撃ち殺し煮て焼いて食うんですよ 今ならこれ子供にきかせる歌かよって思いました あとは 山寺の和尚さん 山寺の和尚さんが毬はけりたし 毬はなし 猫をかん袋に 押し込んで ポンとけりゃ ニャンとなく これ今で言う 動物虐待ですよね 暇な坊主が自分の暇つぶしに 猫を袋に入れてボール代わりにして 蹴っ飛ばしてるんですよ これ破壊坊主ですよね よくこんなのが坊さんやってられるなー いや昔の歌って今なら 倫理やモラルに触れること 平気でやってますよね しかも 子供に聞かせる歌だっていうんだから驚きです 皆さんは何か知ってますか?

  • 山寺の和尚さん

    という曲があると思うのですが、これのモチーフになったお寺というのは実在するのでしょうか? ちなみに山形の立石寺(山寺)や福岡の大生寺がもしかしたら、、と思ったのですが違うようです。 それとも単に漠然とした山の中のお寺という事なんでしょうか。

  • 横溝正史氏の作品だと思うのですが・・・ 2

    映画なのか、TVドラマとして作られたものなのかもわかりませんが、かなり昔、TVで見ました。 神社の境内で、女の子が手まりをつきながら 「山寺の和尚さんが鞠はつきたし鞠は無し、猫をかんぶくろに…」 と歌っていました。 この作品のタイトルをご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 酷い歌

    タイトルは知りませんが、ふと思い出した歌があります。 山寺のおしょさんが鞠はけりたし、鞠はなし、猫をかん袋に押し込んで、ポンとけりゃ、ニャンとなく ってこれ冷静に聞くと この坊主 残酷な真似してる、猫を袋に入れて蹴っ飛ばしてるのだから、今こんな真似したら動物虐待になると思うけど、 皆さんの知ってる歌や話や出来事で冷静に考えたら残酷だな、酷いなってものは何ですか? 真面目な回答でも お茶らけた回答でも良いです。

  • 2ちゃんねるにたびたび登場する「和尚」は誰?

    先日。2ちゃんねるを見ていたら、頻繁にこのレスがありました。 和尚 私は唱え続けます。 人を一発殴るといつの日か二発になって戻ってくるものです。 これは大いなる大自然の原理にほかなりません。 どんな小さな事でも何か嫌な事があった時は、 自分が以前に誰かに嫌な思いをさせたかどうか問いただしてみる事。 あらゆる苦悩は過去へのつぐないであると言う事です。 ちなみに子供の頃虫をたくさん殺した人は将来不幸になるそうです。 これらの事を踏まえて生活していけば洗練された人間に成れるのです。 そうなれば人当たりもよくなり類は友を呼び洗練された人々と巡り合える、 同時に人間関係のトラブルも激減するわけです。 つまり自分に危害を加えた人物もまた必ずどこかでしっぺ返しをくらうと言う事。 だから復讐などと言うきなくさい考えは捨てましょう。 善人に成れとまでは言いませんが、平和主義者に成れば幸福な時間が持続するものです。 まあしっぺ返しを覚悟の上なら何をしても構わないとは思います(藁)    これ何でしょう?

  • 談山神社・金峯山寺周辺に詳しい方、教えてください

    今月28日(金)~29日(土)と1泊で奈良に行きます。 54歳の夫婦で、愛知県から車で行きます。 一番の目的は談山神社の紅葉で、神社のすぐ裏のホテルに宿泊します。 歩きすぎると腰痛が起きやすいので、残念ながら、三輪山と長谷寺は パスした方がいいかなと思っています。 法隆寺や明日香村も近いので、いろいろ見て回りたいのですが、 大雑把なプランしか出来ていません。 28日(金)は、朝10時までには大神神社に着くようにして、 大神神社・狭井神社を参拝した後、法隆寺に行く予定です。 その後、宿にチェックイン、宿から徒歩で談山神社と思っていますが、 他に、ここも見たほうがというお勧めがあったら教えてください。 29日(土)は金峯山寺に行こうと思います。  秘仏特別公開が目的ですが、混むのでしょうか? 明日香村を通るので、石舞台、キトラ古墳、高松塚古墳壁画館、 飛鳥資料館などの寄ろうと思うのですが、 寄ってから金峯山寺に行くか、先に金峯山寺に行くか迷っています。 談山神社から金峯山寺までは車で40分程と聞きましたが、合っていますか? また、このプランに吉野山の紅葉をプラスする時間的余裕はありそうでしょうか? 奈良は奈良市周辺の観光しかしたことがないので、 このあたりの土地勘はゼロです。 よろしくお願いします。

  • 山寺の和尚さん 歌詞が不明のところを知りたい☆

    1937年に作られた、山寺の和尚さんの唄の歌詞で、パート1のあとで、 だがじぐ×4 エイホホー だがじぐ×4 エイホホー とありますが、その次の歌詞が なんて言っているのか聞き取れません。 現品さしーん、門金なしーんと言っているように聞こえますが、きっと違うと思います。 一体なんて言っているのか、知っている方がいらっしゃったら教えてくださいまし。 参考URL:https://www.youtube.com/watch?v=6C1p8VdRqDk

  • お寺(和尚)への未払い金

    お寺(和尚)に支払うお金…この場合どうしたらよいのでしょうか? 私の祖母には姉と弟(妻とは離婚しましたがその間に子供が三人います)がいます。数年前に弟が亡くなった際に喪主は姉で葬儀費用全ては姉と祖母で折半することになったそうです。 祖母は姉にお寺に支払う分の半分を現金で渡したそうです。書面などは交わさずそのまま封筒に入った現金を渡したそうです。それを姉がお寺に支払わずに使ってしまったことが最近になって分かりました。 姉には内縁の夫がいるのですがその人は自分の妻がお寺にちゃんと支払っていると思ってるそうです。 次誰かが無くなって未払いが発覚した時にこの未払い分を支払う義務は誰に生じるのですか? 書面を交わさなかった祖母も悪いですが祖母の姉が凄く性格が悪く都合が悪くなるとボケたふりをするので困っています。姉の内縁の夫も似たような人で自分の妻が何もしない為祖母が動くのを「しゃばるな」と責めるような頭のおかしい人です。また何故か祖母の夫(私の祖父)もこの内縁の夫の発言に振り回され一緒になって祖母を責めたりします。 私は祖母が可哀想で仕方がありません。どうしたらいいのでしょうか? 姉や内縁の夫にどこまで振り回されなければならないのでしょうか… また姉(子供二人います)や内縁の夫(実の姉や子供がいます)が死んだ場合その葬儀代も祖母が払わなきゃならないのでしょうか? 姉は生活保護を受けており財産などありません。