- ベストアンサー
プリンターにpaperという表示が出て、使えません。
DELLの、5年前くらいのディスクトップを使っています。 (pentium(R)4 2.8 512MB RAM 80GB) それに、BROTHERの、HL-2040 という、安価だったレザープリンターをつけていますが、 paper のところにランプがついて、動かなくなりました。 紙の入れなおしや、一端、電源を切って、また、電源を入れるなどのことも試しましたが、ダメでした。 大切な企画書を提出しなければいけません。 どうしたら復活できるでしょうか? すいませんが教えてください。 (PCも最近不調です。 ただ、印刷する際に、PCのモニターに、変な表示が出る…などということはありません。)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
![noname#139768](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
noname#139768
回答No.2
お礼
ありがとうございます。 二箇所に紙が詰まっていて、ドラムも汚れていたのが盲点でした! 解決しました。 また、同様の質問をさせていただくこともあると思いますが、 なにとぞよろしくお願いいたします。