• 締切済み

釣りをはじめたいです。

神奈川県に住むmasaruと申します。 家から海が近いので釣りを始めようと思うのですが、良くわかりません。 横須賀、三浦周辺で釣りをしようと思っています。 道具のそろえ方から順番に教えてくれたら嬉しいです。 本やインターネットサイトなど釣り知識、情報など良いものもあれば併せて教えてください。

みんなの回答

回答No.3

わたしも釣りを初めてまだ初心者です。 始めたのが去年の5月なのでもう少しで一年になります。 まず本屋さんへ行ってください。防波堤釣り入門という本がいくつか置いてあります。それを読んでみてください。 そして、釣具屋さんへ行くと地元メインの釣り情報誌があります。 普通の本屋さんにもありますが、たくさんありすぎて絞れないと思います。店員さんに相談した上で自分にあった本を選んで貰った方がよいです。また、それを片手に店員さんと話をした方が良いので釣具屋さんで購入した方がよいです。 (できるだけ一店舗で道具をそろえて店員さんと仲良くなった方が特です。はじめの魚を釣るまでは値段の安さにこだわらない方がよいです。) 数千円の物から数万円の物まで多種多様な釣り道具があります。 一度にそろえないと釣りにならない物もあります。 防波堤で最低限に必要な物は、釣り竿、リール、糸、仕掛け(ウキ、オモリ、ハリ、天秤、ハリスなど)、クーラーボックス、ライフジャケット、水くみバケツです。 他にも魚を締めるためのナイフ、ラインを切るためのはさみ、ペンチ、素手でさわれない魚を釣ったときに必要なマゴチばさみもいると思います。 これらは大手の釣具屋さんで店員さんに釣りを始めるのに必要な道具を購入したいと伝えれば教えてくれると思います。 安い物をそろえて後悔しないようにした方が良いですがこれらは予算との相談になると思います。 私が詳しくないときに買って後悔したのはクーラーボックスです。 ダイワのクールラインの20L(1万円くらい)の物を買いましたがプロバイザー(ダイワ製)の16Lくらいの物(3万円くらい)にすれば良かったと思いました。+で40Lのトランク大将(ダイワ製 3万円くらい)を車に積んでおけば完璧だったんですが・・・。 クーラーは目的の魚に合わせて最大の大きさの物と、最小の物を二つ持っておいた方がよいです。私の場合はメバル、キス用の16Lとスズキ用の40Lです。 まずは最小の物で良い物を購入してください。一度夏を過ごすと良い物と悪い物の差が分かると思います。

masaru0117
質問者

お礼

詳しくアドバイスして頂きありがとうございます。 釣りには、たくさんな道具が必要なんですね。 まず防波堤釣りが良さそうですね。 本屋さんと釣具屋さんで情報を貰ってこようと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.2

No1です。 私は子供の頃は渓流釣り、現在は船釣りです。 釣り歴は子供の頃から現在までですね。 情報は雑誌やネットで手に入りますよ。 http://www.tsurimaru.com/ あと船釣りの場合、船宿のHPに釣果情報や最新の釣り物を載せています。 堤防での釣りはやったことがありませんが情報はネットを探せばあると思いますよ。 あるいは実際に現地へ行き釣り人に聞いてみるのも手です。 あと堤防釣りと磯釣りは別物と考えてください。 危険度や道具の値段が桁違いです。 最初は堤防から始めて、他の釣りに移行したほうがいいかもしれません。 3月末なら堤防で餌擬によるアオリイカが面白いですよ。 http://hos2006.at.webry.info/200706/article_3.html http://allabout.co.jp/interest/lurefishing/closeup/CU20070824A/

masaru0117
質問者

お礼

まず堤防釣りから始めようと思います。 アオリイカ、面白そうですね。 いろいろありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.1

いいですね、釣りは一生の趣味となります。 さて、海釣りですが、さらにジャンルが分かれます。 磯釣り、堤防釣り、船釣り。 上記でも魚種によりタックルが違ってきます。 初心者でしたら堤防での五目釣りでしょうか?。 (五目釣りとは色々な魚種を狙います) そうであれば、釣具屋さんで堤防釣りセットみたいなのが置いてあります。 ちょい投げのリールとロッド、釣りに必要な小物道具がセットになっています。 具体的に決まった釣り物があるなら補足してください。 例、磯で黒鯛を狙っているのでタックルは何が良いか?。 こんな感じで。

masaru0117
質問者

お礼

ferretloveさん早速回答ありがとうございます。 一度、釣具屋さんに行ってみようと思います。 気軽に行ける意味も含めて、磯釣りや堤防釣りが良いと思っています。 ferretloveさんは、釣りをはじめて長いのですか? その釣り場で何が釣れるなどの情報は、どんな方法で見ることができますか?

masaru0117
質問者

補足

堤防釣り、磯釣りを考えています。 どんな魚が釣れるか良くわからないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神奈川県の釣り道具屋情報

    頻繁に東京の自宅から神奈川県の横須賀のほうに夜釣りに行くのですが、夜にエサを買える釣り道具屋さんを知りません。 午後10時ごろまで開いている釣り道具屋を教えていただけないでしょうか?

  • 走水港での釣り

    神奈川県横須賀市の走水港についてお尋ねいたします 護岸工事で海を大改造、釣り禁止になってしまってアングラーをしょんぼりさせている馬堀海岸ですが… 現在走水港は釣り可能なのでしょうか? 可能だったとしても一部不可とか、そんな感じでしょうか? 地元の方、もしくはホームグラウンドにされている方、ご指南いただければ幸いです

  • 初心者で釣りに関する何も知識がありません。

    川釣りを始めようかと考えています。ですが、道具は何を用意したりどのような服装をしたらいいのか全く分かりません。道具は初心者用の一式セットのような物がインターネットで購入出来たらそのサイトを教えてください。その他にも川釣りの基本の知識やマナーなどを紹介しているサイトがあるのなら教えてください。私は岐阜県在住ですので岐阜県内か愛知県内で初心者向けの川がありましたら教えてください。

  • 釣りに関して質問なのですが…

    現在高校2年生なのですが 海釣りを始めようかなと思っています。 しかし、釣りといえば小さいときに親とやったぐらいで、全くの素人で知識がありません… (‐o-;) そこで質問なのですが ・竿やリールなどの道具はどのような物を買えばいいのでしょうか? ・また、初心者にはどんな釣り方がいいのでしょうか? ※千葉県千葉市に住んでいて、自転車で30分くらいのところに海があります。

  • 千葉県で釣りをしながら・・

    9月上旬に釣りを目的としたキャンプに行こうと思っています。 神奈川県に住んでいるのですが、久里浜(三浦半島)からフェリーに乗って金谷に行こうと思っているのですが、その後の目的地が決まっていません。 川なら、小物(フナ・ハヤ等)を釣りながら遡行したり、海なら釣りをしながら海岸線を歩こうと思っています。期間は3日から4日ほどです。 房総の地理はあまり詳しくないので、どこかお勧めの場所があれば、教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 海釣り公園で釣りしてみたいのですが

    釣り初心者で、知識等も対してありません。 友達と海釣り公園で以前釣りしました。 その時は竿の有料貸し出しを利用して釣りをしたのですが、それだと毎回お金かかるので、自分たちで釣り道具を買おうと思っています。 そこで、海釣りで使える初心者のセットみたいなのないでしょうか、釣竿と一緒に。 セットじゃなくてもこれとこれと・・・みたいにオススメがあれば教えていただけると嬉しいです。

  • 釣りを始めたいのですが……

    千葉県習志野市在住。車なし。釣り経験は人生31年間で20回あるかないかです。今は、釣り道具も一切なく、ほとんど初心者です。こんな僕が釣りを始めるには、今の時期であれば、まず、どこに、何を釣りにいくのが適当でしょうか。できれば海がいいなと思っているのですが。

  • 海での手軽なルアー釣り

    神奈川県の平塚から小田原あたりまでの防波堤でメバルなどバスのタックルで手軽にルアー釣りが出来る場所を探しています。 海でのルアーは未経験なのでどんなものがどのくらい釣れるかまったく知識がありません。 初心者と思ってアドバイスいただければと思います。

  • 鹿児島の海釣り公園は初心者でも釣りができますか?

    鹿児島の海釣り公園は初心者でも釣りができますか? 最近はじめて釣りをしたのですが結構楽しくてまた行きたいとおもってるのですが その時連れて行ってくれた方は仕事が忙しくてなかなか同行をお願いすることができません。 釣りに関する道具を全く持っていません。 貸竿もあるらしいのですがはたしてこれだけで釣りができるのかよく分かりません。 釣り糸から針がとれたりとかのトラブルも対処できないので ここまで素人だとやはり海釣り公園での釣りは難しいのでしょうか? もしやれるとしても最低限の必要な道具って何でしょうか? 教えてくださる方がいないと思うので、ネット等で予備知識だけでも入れていこうと思うくらいには準備をしようかと思っているのですが… 無理ですか?

  • 海での釣り

    8月に下田の外浦海岸に行きます。 それでその周辺で釣りしようと思ってます。でも海での釣りは一度もやったことがありません。 できればそこでルアー釣りをやりたいです。 それでなにが釣れますか?どんな道具が必要ですか?教えてください。 ちなみにトラウトロッドなら持ってます。6フィートのウルトラライトアクションです。

このQ&Aのポイント
  • epson view uploaderが突然起動しなくなった原因について教えてください。
  • 8月からepson view uploaderが起動しなくなった原因を教えてください。
  • epson view uploaderが突然起動しなくなった理由は何ですか?
回答を見る