• ベストアンサー

女の子を妊娠したい。

chiiboo_eの回答

  • chiiboo_e
  • ベストアンサー率43% (79/181)
回答No.3

No2の者です。 体調は大丈夫ですか?(゜д゜|||) 大変な時にお返事をありがとうございました☆ 参考にした本のタイトルですが・・・ 日本文芸社 出版 杉山四郎 著 『女の子 男の子 生み分け法 ~幸せあふれる夢の家族づくり~』 です☆ 参考になれば幸いです(*⌒∇⌒*)

ryukku0822
質問者

お礼

ご心配有難うございます。 そろそろ完全復活です。 本タイトル有難うございます!! 私も購入して、じっくり勉強(!?)してみます。 体調もよくなってきたし、chiiboo_eサンの優しいメールで、 気分良くなりました。

関連するQ&A

  • 排卵日特定して女の子を産み分けした方

    女の子が欲しい場合排卵日の2・3日前の性交がよいといいますが排卵日がきちんと分かっていて女の子の産み分けに成功したかたがいましたら詳しく聞かせてください。よろしくお願いします。 ちなみに私は今日排卵検査薬で陽性反応が出ました。3日前に性交しましたが妊娠の可能性はありますか?今日性交した場合男の子の確立が上がっちゃいますよね?

  • 排卵日に仕込んで女の子は妊娠できますか?

    男の子を妊娠したいなら排卵日当日。女の子なら2日前に仕込むと聞きましたが、生理不順のため、排卵日2日前の予測が立てられないので、排卵日チェッカーなどで排卵日当日に仕込んだ場合でも、女の子は妊娠できますか?

  • 女の子が欲しくて…でも妊娠しない

    質問下手ですが回答よろしくお願いします。 女の子が欲しくて産み分け(本やネット参考)をして半年たちます。 排卵日を産婦人科で調べてもらいながら2日前を狙ってタイミングをとってもなかなか妊娠しません。 最近は1日前にタイミングをとっていますが妊娠できませんでした。 女の子が欲しくて欲しくて…という思いからなかなか排卵日にタイミングをとれずにいます。 排卵日にできても男女の確率は半々だと聞きましたが…なかなか不安で…。 性別にこだわり過ぎている自分が情けなくて、でもやっぱり女の子が欲しくて…。 一人目が帝王切開で男の子なのですが、子供はあとう一人かなと思っているのでやっぱり女の子と思ってしまいます。 みなさんだったらこのような場合どうされますか? 産み分けあきらめるか続けるか・・ アドバイスお願いします。

  • 妊娠する可能性は・・・・

     こんばんわ。そろそろ赤ちゃんがほしいと思っている主婦です。  できれば男の子、女の子一人ずつ授かればと思っているのですが、もしもどちらかしか授からないとしたら女の子が欲しいかな・・・と思いまずは女の子を授かりたいと産み分けなどを読んで勉強しています。  その情報によると、女の子を授かるには排卵日の2日前くらいに子作りをすると効果的ということでした。ですが排卵日が予定日よりも遅れたりするとその間に男の子、女の子両方の精子ともに受精できぬまま死んでしまうので妊娠自体できないようです。  排卵日は基礎体温とおりものでもわかるようで、卵白のような透明のおりもののときが排卵日だということでした。  そこで思ったのですが、性別はどちらかはわかりませんがおりものが透明で排卵日と思われる日に子作りをすれば絶対に妊娠できるのでしょうか?  子作りをしても何ヶ月かの間妊娠できないという同世代の知り合い夫婦の話をよく聞きます。  もしも排卵日に子作りをしても、必ずしも妊娠できるというわけではないのですか?  産み分けは100%ではないと思っていますが簡単に考えると排卵日がかなり明確ではないと女の子をさづかるための2日前の子作りでは、女の子どころか妊娠できる可能性も低くないですか?  質問がすごくわかりにくいかもしれませんが、一番聞きたいことは排卵日に子作りをしても妊娠しない場合があるのか(不妊症などではなく)ということです。  先輩ママさんや知識のある方、ご回答お待ちしております。

  • 排卵日当日にできた子が女の子だったという方いますか?

    こんにちは。いつもありがとうございます。 妊娠希望で、3か月前くらいから基礎体温をつけ始め、 先月からチャレンジを始めました。 女の子がほしいので、排卵日より少し前をねらって 仲良くしようと心がけていたのですが、先月は妊娠できませんでした。 今月も先月と同じようなタイミングで、と思っていたら いつもより早く高温期がやってきてしまいました。結果、(基礎体温上)排卵日ジャストに仲良くしたことになったかもしれません。 まだ排卵日がこないと思っていたので、排卵日と思われる当日に寝坊で体温が測れず、気付かぬまま仲良くし、その翌日に体温が上がっていたのです。 (基礎体温上の)正式な排卵日は計り忘れの日かその前の日かわからないのですが、 (1)排卵日ジャストに仲良くした (2)排卵日翌日に仲良くした のどちらかになると思います。 (2)の場合は特に妊娠しているとも限らないのですが もし妊娠していたら男の子かな…と思ってしまいます。 …前置きが長くなってすみません。 タイトルの通り、 「排卵日ジャストに仲良くして、生まれたのが女の子だった方」いますか? 良かったらその方のお話を、と思いまして投稿させていただきました。 宜しくお願いします。 (ちなみに生理予定までまだ10日ほどあるので、妊娠はわかりません)

  • 男の子?女の子?

    2人目の妊娠を希望しています。 生理は不順なほうなのですが、基礎体温からみて多分 排卵日の3日前と排卵日当日(正確には日付が変わって次の日に あっさりと)にセックスをしました。 本などには排卵日の2日前にすると女の子、当日は男の子と 書いていますが、この場合もし妊娠していればどちらがの確率が 高いのか気になります。どなたか産み分けに詳しい方、回答よろしく お願いします。

  • 排卵検査薬or病院で排卵チェックなどをしてタイミングを取り、妊娠された方に質問です。

    市販の排卵検査薬や病院で排卵チェックなどをして「タイミング」を調整して、妊娠された方にお聞きしたいのですが、その場合お子さんの性別はやはり「男の子」が多いのでしょうか? 排卵日当日に仲良しすると男の子が生まれる確立が高く、排卵日の2~3日前にすると、女の子が生まれる可能性が高い。と聞いた事があります。 (あくまでも可能性が高いというだけだとはわかっています。) もし病院などで「○日にこころみて下さい」と言われた場合、その日は「排卵日」ということですよね。そうすると排卵日にタイミング=男の子 の確立が高くなる・・・。と思ったのですが。 実際に排卵日にタイミングあわせて妊娠された方、お子さんは男の子だったのでしょうか? もし宜しければ教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 排卵後の妊娠について

    女の子が希望で産科に通院しています。 まだ超音波で卵胞の大きさを測定してのタイミングの指導を受けている段階です。 今日診察を受けたら『排卵は2日前くらいでしたが妊娠する可能性はあります。妊娠の確立は低いですが仲良くしてみて下さい。』と言われました。 しかも排卵日でなければ男の子の可能性はありませんと・・・。 帰宅後その理由が分かりません。 ご存知の方がいたら教えて下さい。

  • 予想外の妊娠

     先日友人から聞いた話でビックリしたのですが、 生理が終わって3日後に子作りをしたそうです。 友人は排卵までまだまだだから、今日のは無理だな~なんて思っていたそうですが、この1回でめでたく妊娠したそうです。 私は『他の日にも実行したんじゃないの~??』と聞いたのですが友人は『全く無し!』との事でした。 しかも生まれた子は男の子で・・・ 私は女の子が欲しいので、女の子が出来る確立が高いのは排卵日前!と思って実行!?していたので、またまたビックリ!! このように、一般的に妊娠の可能性が低いだろうと思われる日に妊娠したよ~。というお話を教えて下さい。

  • 女の子産み分けについて

    産み分け、女の子を希望しています。 基礎体温ははかっているのですが、上の子の夜鳴きや授乳等、起きたりすることが多いのが原因か、ぜんぜんバラバラな体温なんです。 そこで、排卵日検査薬をつかってみようかと考えているのですが、 排卵日に性交すると男の子ですよね。 排卵日の二日前あたりが女の子ですよね。 1、排卵日検査薬は陽性になってから24~36時間に排卵するということは、陽性が出た当日に性交では、女の子は授かりませんか? 2、もしくは、その日までは毎日チャレンジして、陽性が出た日から性交をストップ の方が確実でしょう? アドバイスお願いします。 また、病院で女の子を産み分ける場合、1ヶ月のだいたいの費用、ご存知でしたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう