• ベストアンサー

危険な道路

道路をどんどん造っていくのはしょうがないのでしょうが 道幅が急に狭くなったり、変な合流をしたり、曲がる事が 禁止されていたり、びっくりする事があります 危険すら感じたこともあります、そんな経験ありませんか 交通事故を誘発すると思うのですが、どんな基準で造って いるのでしょうか、みなさんはどうしたら解決出来ると 思いますか、教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.3

>どんな基準で造っているのでしょうか 道路構造令です。 http://www.houko.com/00/02/S45/320.HTM 公道と呼ばれる道路はすべて、この基準で作られていてさらに公安委員会の規制で速度の制限をしたり進入を禁止したりの措置がとられています。 しかし現実として危険な道路というのは存在しているわけで、危険という訴えが多い箇所や事故の件数が多い場所から改良工事が進められます。 もし危険だという箇所を解決したいなら政治力を使うことが一番です。 道路管理者に訴えても公安委員会との調整が必要となりますので、なかなか動きません。 一般人レベルでいくら訴えても改善されなかった道路が地元の有力者が政治家に訴えると、直ちに改善されることはよくあることです。 道路というものは、ほとんど車の都合で設計されていますから歩行者のことは無視されています。 このため、車で走っていて危険を感じたと訴えても「そんな危険なスピードで走る方が悪い」という理屈になってしまいます。 この理由で合流箇所などは歩行者は関係ありませんから改善は無理でしょう。 改善するにしても税金を使うわけですから、もし訴えるのなら根拠が必要になります。 構造令に違反した道路で無い限り、危険という認識は人によって違いますので、個人的に危険だと訴えても「だったらスピード落とせよ」になってしまいます。 本当に危険な箇所であれば過去に事故が起こっているはずですから、その事故例を調べて有力者を動かすことが一番早い解決方法です。 当たり前のことですが、事故を起こしても道路管理者や公安に責任はありません。 起こした方が悪いからガードレールなど、壊した構造物の賠償責任が来るのです。

その他の回答 (2)

noname#84871
noname#84871
回答No.2

大きな例を挙げれば既に都市ができている所に東京オリンピックに間に合わせるために空中作戦にて完成させた首都高が有名なところですが・・・。 制限速度内であればそれほどの危険を感じた事有りません。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

>道幅が急に狭くなったり、変な合流をしたり  それらは、道路の計画が途中で中断している様な場合に起こります。通常、交差点などは公安委員会との協議により、不自然な形状にはしないようにします。  ただし、用地買収の関係などで当初の計画通りには施工できず、やむを得る道路幅員が変化したり道路の取付形状が不適切であったりすることがあります。こればかりは、役所の対応次第としかいいようがないでしょうね。  ちなみに、 >曲がる事が禁止されていたり、  というような通行の制限については警察が行うことなので、道路管理者ではどうにもなりません。

noname#85957
質問者

補足

交通事故が起きてもしょうがないという事なのでしょうか 責任はどこが持つのでしょうか、雨の夜なんて危険ですからね

関連するQ&A