• 締切済み

上智or立教 進学先で迷っています。

一浪の末、上智大文学部独文学科と立教大学文学部英文学科に 合格しました。 現在、東京外国語大学の後期(マイナー言語)に出願しています。 が、おそらく受験しないつもりです。 気持ちは上智に傾いているのですが、英文学科ではないために 進学をためらっています。というのは、英文学科の方が引く手数多で 何より偏差値が同じなためです。 ちなみに将来は国家公務員を志望しています。 どちらへ行くべきでしょうか? もしくは外語大を受験するべきでしょうか?

みんなの回答

  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.3

書いてあることが滅茶苦茶ですね。 >英文学科の方が引く手数多 あなたすぐその下で公務員志望、って言っているじゃないですか?英文の方が就職しやすいかどうかは関係ないでしょ。そもそも、就職がそんなに気になるなら文学部じゃなく、法・経・商学部に行きますよ、普通。 >国家公務員でもII種か、地方上級を志望 なら、法学部に行った方がいいんじゃないですか?文学部は何語であっても、公務員試験向けの学部じゃないですよ。法律の文書読むのは文学部ではやりません。 進路の相談を親御さんや先生とまともにしていますか。ここで尋ねるより、少し周りの大人と話した方がいい気がします。 もう今更、上智や立教の法学部のテストはないですから、外大を受けてみた方がいいと思います。

brightduck
質問者

補足

記述が足りなかったようですが上智外国語・法は落ちました。 確かに仰るとおり、公務員志望ならば外語大の方が良いかもしれませんね。ただ文学部でも目指せるとの話は先生から伺いました。 外語大は受験することにします。

noname#111031
noname#111031
回答No.2

私は上智のドイツ文学出です。偏差値て学問をする際何の意味もありませんよ。要するにあなたは大学で何を学ぶ積りなのですか? 英文が良かったにのなら、何故上智の英文を受けなかったのですか? 国家公務員で出世したいのなら東大にしなさい。

brightduck
質問者

補足

最初から私学を志していましたので東大は考えていませんでした。 出世するつもりはあまりないです。 その点では、外語大を受けた方が良いのでしょうか? ただマイナー言語よりは、ドイツ語を勉強したいです。 私学を選ぶ際は国家公務員でもII種か、地方上級を志望しているので 少数精鋭・語学教育に定評のある上智を考えました。 英文ではなく、独文を志望したのは法律や憲法・政治をドイツに留学して学ぶ上で役立つと思ったからです。 偏差値で物事を判断するのは良くないですよね。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

かなり贅沢な悩みですね、読んだ受験生のかなりが怒るでしょう。(苦笑) 外語大をお受け下さい。受かれば自信になりますよ。

brightduck
質問者

補足

贅沢ですか・・・。 個人的には微妙な立場にあると思っていました。 外語は国立なのと、単に語学だけを学ぶのではない環境に 憧れて上智に失敗したことを考えて出願したのですが 上智の方が優先順位が高かったため あまりはっきりと受験を考えてはいませんでした。

関連するQ&A

  • 上智大学と立教大学について教えてください。

    こんにちは。私は日本の小学校を卒業し、中学高校とアメリカの現地の学校を卒業して、二年前に帰国しました。その為、漢字も国語も小学生レベルかもしれません。漢字は多少は読み書き出来る程度です。帰国後、神田外語大学を帰国受験で合格し、四月に入学したばかりなのですが、通学、学校全体、授業にも不満を持ち、今は休学中で他大学の再受験を考え今は日本史、国語の勉強中です。 志望校は上智大学と立教大学です。 私の英語レベルはTOEIC850点、TOEFL iBT77点、英検準1級程度です。 上智大学はオープンキャンパスにも行ったことがあったりしたのですが、個人的に今いち学校の雰囲気があまり好きではありませんでした。 立教大学には直接は行って見たことはないのですが、写真や立教に通っている友達から聞く限り、外観に惹かれました。 上智大学は早慶とならぶ高レベルの大学と良く耳にしますが、就職率、社会評価はどれくらいなのでしょうか? 後、上智は大学入学後も課題の量も多く、予習なども多くて大変だという話し聞きました。その辺はどうなのでしょうか? それに比べ、立教はアルバイトをしたり、サークルと両立したりと遊ぶ時間が充分にある。と、よく聞きます。課題、予習などは上智と比べると少ないのでしょうか?後、立教の就職率、総合評価は上智と比べると大きな差が出てしまうのでしょうか? 楽な大学を選ぶわけではないのですが、大学入学後は、アルバイトと遊びも充分に両立させたいと思っています。今のところ将来は旅行会社、航空関連、人材ビジネス業界への就職を考えています。 上智大学、立教大学の学校風景や生徒達の違いも教えていただけたらなと思います。(服装、地味、おしゃれ、わいわいしている、落ち着いている、真面目、勉強熱心など。。。なんでも) 私の性格は大人しくなく、あまり勉強熱心ではなく、わいわい騒いだりすることが好きです。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、上智大学と立教大学の在校生、または卒業生の方のお話を伺えたらな。。。と、思っています。 くだらない質問ですみません。(^o^;)

  • 上智大学と立教大学について

    こんにちは。私は日本の小学校を卒業し、中学高校とアメリカの現地の学校を卒業して、二年前に帰国しました。その為、漢字も国語も小学生レベルかもしれません。漢字は多少は読み書き出来る程度です。帰国後、神田外語大学を帰国受験で合格し、四月に入学したばかりなのですが、通学、学校全体、授業にも不満を持ち、今は休学中で他大学の再受験を考え今は日本史、国語の勉強中です。 志望校は上智大学と立教大学です。 私の英語レベルはTOEIC850点、TOEFL iBT77点、英検準1級程度です。 上智大学はオープンキャンパスにも行ったことがあったりしたのですが、個人的に今いち学校の雰囲気があまり好きではありませんでした。 立教大学には直接は行って見たことはないのですが、写真や立教に通っている友達から聞く限り、外観に惹かれました。 上智大学は早慶とならぶ高レベルの大学と良く耳にしますが、就職率、社会評価はどれくらいなのでしょうか? 後、上智は大学入学後も課題の量も多く、予習なども多くて大変だという話し聞きました。その辺はどうなのでしょうか? それに比べ、立教はアルバイトをしたり、サークルと両立したりと遊ぶ時間が充分にある。と、よく聞きます。課題、予習などは上智と比べると少ないのでしょうか?後、立教の就職率、総合評価は上智と比べると大きな差が出てしまうのでしょうか? 楽な大学を選ぶわけではないのですが、大学入学後は、アルバイトと遊びも充分に両立させたいと思っています。今のところ将来は旅行会社、航空関連、人材ビジネス業界への就職を考えています。 上智大学、立教大学の学校風景や生徒達の違いも教えていただけたらなと思います。(服装、地味、おしゃれ、わいわいしている、落ち着いている、真面目、勉強熱心など。。。なんでも) 私の性格は大人しくなく、あまり勉強熱心ではなく、わいわい騒いだりすることが好きです。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、上智大学と立教大学の在校生、または卒業生の方のお話を伺えたらな。。。と、思っています。 くだらない質問ですみません。(^o^;)

  • 立教大学の評判

    立教大学の評判 母親が文学部英文化卒ですが、「慶応難しかったー早稲田も難しかったー」と受験のころの話をするとたいした事ないんじゃ、と思ってしまいます。 立教は実際どうなんですか?

  • 立教の雰囲気

    今、大学受験で立教に出願しようか迷っている者です。学部学科は文学部文学科文芸思想専修を受けようかと考えています。家から遠いため実際に行った事がないのでネット等で調べているのですが、ミルクカフェなどの学生掲示板を見ると、授業中小学生みたいに騒いでいる。風俗のお店で働いている学生がたくさんいる。等のことが書いてありました。立教というと東京の他大学よりほのぼのしているというイメージがあるのですが、実際はどうなのでしょうか?

  • 上智大学の. . .

    上智大学の文学部の英文学科に必要な教科書の値段を知っている人っていませんか?((汗 どこにもなくて困ってるんです. . .

  • 立教大学と津田塾大学で進学先を迷っています。

    立教大学と津田塾大学で進学先を迷っています。 立教の観光学部交流文化学科と、津田塾の学芸学部英文学科から合格をいただきました。 どちらも魅力的で、本当に迷っています;;; ●東京での2校の評判 将来は東京での就職を考えているのですが、田舎生まれ田舎育ちのため、東京での2校の評判が全く分かりません。 こちらでは、立教は知っているが、津田塾は・・・という人が多いです。 ●女子大の最近の凋落について 津田塾が有名女子大だということは知っていますが、近年、女子大のレベルが低下しています。将来を見据えたとき、不安です。 最新の偏差値では、立教が高いです。しかし、津田塾には、偏差値では測れない伝統や教育が詰まっていると思います。 この2点で引っかかっています。 2校の雰囲気や方針が全く違うため、好みの問題かとも思うのですが、できるだけ多くの方の意見を頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 上智 学部について

    上智大学の 外国語学部 英文学部 総合グローバル学部 に進路を考えていますが、はっきりとした違いは何なのでしょうか? また、評判などがあったら教えて頂きたいです。

  • 上智について。

    連続の質問で申し訳ないです。 今年、上智大学(文学部英文科)に入学します。 私は上智大学外国語学部イスパニア語学科・文学部英文学科に合格しました。 わたしは英語をただ話せるだけではなく、その文化や専門知識もマスターし、その上で第二外国語としてドイツ語を学んで、海外でも活躍できる人材になるのが目標です。なので、英文科が第一志望でした。しかしネットなどでは「上智外国語学部」じゃないと意味がない、文学部英文は全くと言っていいほど知名度低い・・みたいな言われ方をしていて、正直自信を無くしかけています。だったらイスパに入ったほうがよかったのかな・・とも思います。(スペイン語には興味はないのですが、場慣れのために受けました)ただ、興味もない言語を4年間やっても、持たないんじゃないのかとも思いました > < 実際世間の評判はどうなんでしょうか。 率直なご意見を伺えたら嬉しいです。 お読みくださって有難うございました。

  • 同志社と立教

    受験・進学のカテゴリーで質問させて頂いていたのですが、カテゴリーが違うのかもしれないと思い、こちらで質問させていただきます。 同志社と立教、両方に合格したとします。 どちらへの進学を選びますか? なお、 ・立地については考慮しない ・学部は文系学部(文理融合も可)で、同志社大学文学部と立教大学文学部のように、同じものとする を、条件にお願いします。二つ目の条件はそれこそ学部によると思いますが、おおざっぱな感じで答えていただけたら嬉しいです。 理由を詳しく書いていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 立教大学のカリキュラムについて

    今年、立教を受験しようとしている者です。 自分は将来、英語を使う職業に就きたいんです。そこで、文学部英文学科を受験しようと思ったのですが、今の時代、 「英語だけが使えてもダメで英語を使って何かをしなきゃいけない。英語のほかにもう一つ学ばなきゃいけない。」 なんてことをよく耳にします。 それで、立教のパンフレットを見たら、英語は全学部共通で必修ってことが書いてあり、それなら文学部じゃなくて、社会学部とか経済学部に行ったほうがいいんじゃないのか?と思っています。 実際、その英語の授業はどのくらいのレヴェルなんでしょうか?将来、そこそこ英語が使えるくらいになれるのでしょうか? 僕みたいな人はどこの学部に行くのが良いですかね? 些細なことでもいいので、情報・アドバイスお願いします。