• ベストアンサー

大学で使うpcについて質問です

自分はこの春から理系の大学に入学し、電子工学や情報などを学ぶのですが、大学生協のpcはあまり買いたいと思いません。 理由としては、ミンナと同じものはあまり・・・だからです。 もちろん1番重要なのはスペックだと思っています。 質問 1)どこのメーカーのpcがいいのか? 2)vista xp どちらのほうがいいのか? 3)windows office proでは無く、personal with power point ではダメか? です、電子ですのでプログラミングなどをやります。知識が無いので助けて下さい。 生協pc スペック os) windows vista home premia cpu) core2duo 8600 メモリ)2G hdd)320G の富士通FMVです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

1)家から学校まで持ち運ぶのでしたら、外部からの振動や衝撃に強く軽いものがいいでしょう。 12インチの軽量機や14-15インチの軽めの機種から選びましょう。 パナソニックのレッツノートやレノボのThinkpadでしたらどちらもその点で定評があります。 値段だけに釣られて安いメーカーのものを買って後悔しないようにしましょう。 2)古いソフトも使うことを考えればXPをどうぞ。Vistaでしか動かないソフトは現状ありません。一般に同じ機種ならXPの方が軽快に動作します。

その他の回答 (12)

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.13

> 大学生協のpcはあまり買いたいと思いません。 > 理由としては、ミンナと同じものはあまり・・・だからです。 直接の回答ではありませんが、 パソコンだと既に使いこなしている人は、新規購入ではないものを使うでしょうから、失礼ながらこのようなご質問をされる方が、独自に購入した新調のパソコンを使っていると、別の意味で目立つことになりかねません。 ミンナと違うことをしたいなら高価なパソコンでなく、安価な教科書でおやりになっては如何でしょう? (アピール効果は莫大ですよ。 かって、尊敬の眼差しで眺めていました。) 最悪、ミンナと同じものを追加購入しても、先行して購入した本は参考書として使えますよ。

  • bake-chan
  • ベストアンサー率51% (433/843)
回答No.12

>理由としては、ミンナと同じものはあまり・・・だからです。  購入理由としては、条件付でありだと思います。  条件とは、学校の推奨PC以外を購入するわけですから、何かトラブルが  あったときに、自分で対応できるかどうかです。  まぁ、自分で対応できる人は、ここでこのような質問をすることなく、  自分で勝手に選ぶんで、こういう質問をする時点で、無理な気がしますけど。 >もちろん1番重要なのはスペックだと思っています。  それも大事ですが、学校の推奨PCにプリインストールされているソフトで  学校で実際にどのソフトを使うかも大事だと思いますけど。 >1)どこのメーカーのpcがいいのか?  特にこだわりがないのでしたら、お好きなメーカーをどうぞ。  (同じような値段なら、どのメーカーもたいした違いは、ありません。) >2)vista xp どちらのほうがいいのか?  学校の推奨PCが、Windows Vista Home Premiumなら同じものにしておいた  方がいいと思いますが。  授業でも、基本Windows Vista Home Premiumでの操作方法で説明するような  気がしますが。(違うOSでも、対応できるならWindowsXPでもいいんでは?) >3)windows office proでは無く、personal with power point ではダメか?  なんですか?それは。  Microsoft Office Professional 2007ではなく、Microsoft® Office Personal 2007 with Microsoft® Office PowerPoint® 2007  ということでしょうか?  前記は、PowerPointがないもの。後記は、PowerPointが付くものです。  授業で、必要ならPowerPoint付のものを。必要でないなら、ないものでいいんでは? >です、電子ですのでプログラミングなどをやります。知識が無いので助けて下さい。  知識がないのでしたら、おとなしく学校推奨のPCにしておいた方が無難だと思いますけど。  授業で覚える以外に、PCのことを覚える覚悟があるのなら、学校推奨以外のPCでもいいと思います。  その分、学校の授業について行けなくなる可能性もありそうですが。(^^;  毎年この時期になると、同様の質問が頻繁に寄せられます(現に、今年も  毎日のように投稿されている。(^^;)が、回答は学校推奨のPCを購入して  下さい。ということが多いです。

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.11

自分で購入するのでしたら、大学に必要な購入条件を確認してから、購入した方がよいです。 極端な例ですが、自分は一太郎がいいと思っても大学はWORDのファイルを提出が要求されたら、それに合わせざるを得ないです。 office proと書かれているのは、ACCESSでデータベースを構築するかもと思った方がよいです。 よって、大学奨励PC以上買われた方がよいです。

noname#140925
noname#140925
回答No.10

馬鹿の一つ覚え的に、毎回無責任にも「展示処分品」のちらし持ち出して、値段がどうこう言っている人がいますが、自分で全て責任を負える人以外は買うべきではないし、そもそも展示処分品は「中古品」なので、値段的にも新品を購入する場合の参考にはなりませんので、御注意下さい。 そもそも誰に許可とって、その画像使用しているのでしょうかねぇ・・・

回答No.9

>ミンナと同じものはあまり・・・ >知識が無いので助けて下さい 矛盾した考えです みんなと同じ物が嫌なら勉強して詳しくなること 勉強するのが嫌ならみんなと同じ物買うこと どちらかしかないが、親世代とすれば「大学生協のpc」を勧めます かなりお得になること間違いなし >電子ですのでプログラミングなどをやります 先が思いやられます

noname#80357
noname#80357
回答No.8

ノートと高性能は両立できませんので、生協のノートと、後から性能重視の自作デスクトップを、合計二台買うのがお勧めです。

  • kazu959
  • ベストアンサー率35% (44/125)
回答No.7

総合的に考えて生協のパソコンを買ってください。 もし経済的な制限がないのでしたら 知識をつけてから 1.同一機種を予備として追加購入 2.より高スペックなものを追加購入 してください。

noname#102048
noname#102048
回答No.6

性能から想像するに、おそらくベースはNF/C70と思われますが、もしそれに授業で使う特別なソフトが入ってるというわけではないなら市販のもののほうがいいと思います。何より安いですから。 例えばほぼ同スペックの東芝TX/67G(Core2DuoはP8400)なんかはLABIやテックサイトといった量販店の日替わりで79,800円で買えます。 また、PowerPointも必要でしたら富士通のMG/B75もお勧めです。 こちらも学校のものとスペックはほぼ同等(HDDは250GB・Core2DuoはP8400)ですが、何より軽い。持ち運びが楽です。もちろんPowerPointも入っており、こちらは同店舗で99,800円です。 なお、これらの機種がいつ出るかなどは、お近くの店舗のチラシで確認してみてください。

  • Hachi5592
  • ベストアンサー率36% (252/698)
回答No.5

>理由としては、ミンナと同じものはあまり・・・だからです。 >知識が無いので助けて下さい。 この2つが矛盾します。 大学側からSPEC指定があればそのSPECを満たすものを購入する必要がありますね。必要ソフトなども明示されていればそれも必要になります。 私の息子も入学するときに同じように悩みました。指定と異なるメーカのものを購入したかったんですが、指定されたSPECを探したら価格が大きく上回ってしまいましたので、指定のものを購入しました。 在学中に内部の冷却ファンの故障、キーボードの故障がありましたが、無償で交換してくれました。これは在学中だったからかもしれませんが、助かりました。出費を強いられる親の観点からです....。 貴君の場合はこれに当てはまらないかもしれませんが参考にしてください。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.4

生協で斡旋してくれるパソコンを買ってください。 斡旋するにはそれなりの訳があります、授業でそのスペックと搭載アプリが必要だから。 > 理由としては、ミンナと同じものは なぜ?目立ちたいから? いくら目立っても大学で使えなかったら、それは又別の意味で目立つでしょうけど講義で使えなきゃ何にもならないでしょう。 何のために大学に行くのか?     > vista xp どちらのほうがいいのか? こんな事を聞くレベルで人と違うパソコンを買ったらもてあますだけ。 そもそも > windows office proでは無く、personal with power point ではダメか? 意味不明です。 「windows office pro」って何ですか?そんなものはこの世にありません。 WindowsとOffice Proは全く別物 失礼だけど何にもわかっちゃいない。      悪い事は言いません、おとなしく生協の斡旋パソコンを買ってください。 そしてしっかり勉強してください、1年後何と言うアホな質問をしたのか?と笑えるように・・・・

関連するQ&A

  • 工学部入学で新しいPCは必要?

    今春、工学部(電気電子工学科)に入学します。大学(生協)からノートPC購入の案内が来ました。現在3年前に購入したノートPC(VAIO)を使っています。OSはWIN・XPで、WORD・EXCEL2002が入っています。CPUはセレロン1.4GHZ、メモリは512MBといったところでしょうか。 生協推奨のノートPC(パナソニックLET'S NOTE)のOSはWIN・Vistaで、CPUはインテル1GHZ、メモリ1G。OFFICE関連のソフトは2007になり、POWER POINT2007もインストールされています(現在使用のPCにはPOWER POINTがありません)。生協には4年間のサポート(保証)もついています。 できればあまり親に負担をかけたくないので、現行のPCに手を加えてそのまま活用したいのですが、今後4年間を視野に入れた場合に買い換えた方がよいものなのか、教えてください。

  • 経済学生 PC スペック

    大学生といえばPCを持つと思います。 工学部生をはじめとする理系の方々は、PCを使うだろう、実験で…と想像つきますが、 経済学部生はPCを学問用に(レポート提出とかそういう用途ではない)使うことがあるのでしょうか? 使うにしてもスペックはそこまで要らない(Core2DUOですら)と思うのですが…どうでしょう。

  • 大学で使う電子辞書についてなんですが、工学部ってどれぐらい電子辞書使い

    大学で使う電子辞書についてなんですが、工学部ってどれぐらい電子辞書使いますか? あまりつかわないならヤフオクで済まそうと思います。 あと買うとするとおすすめの電子辞書教えてください 生協はセイコー 電子辞書SL902xが3万、 スペックはいいのですがパソコンやら買いお金があまりありません。

  • 大学生のおすすめPC

    初めまして☆ 大学生なので、PC購入したいと思っています。 条件としては… ・主にWordとエクセル、ネットへの使用 ・家からはあまり持ち出さないがノートPCがいいです。 メモリは1G/80G程度で、XPで十分と思うのですが、 おすすめの家電量販店に行くと、たくさんメーカーがあるので迷っています。 おすすめのメーカーはありますか? また、Macってどうなんですか?デザインに惹かれます。 一応生協に、17万台で、 ・ダイナブック ・XP ・1G/80G ・セキュリティー付 のものがあるのですが、どうなんでしょうか。 VISTA搭載なのにこれより安いPCの載ったチラシをみると、 高くないか?と思ってしまうのですが、セキュリティーもついてるみたいですし、こんなものでしょうか。

  • 愛媛大学工学部で指定のPCはありますか?

    4月から子供が愛媛大学工学部(電気電子)に進学する事になりました。 そこで、私も詳しい事がわからないので質問したいのですが… 大学で工学を学ぶ為に指定されたPCなどあるのでしょうか?スペックはどれくらいか、WINかMACか等、知ってる方がいましたら教えて頂けませんか?購入する参考にしますのでよろしくお願いします。

  • 大学(情報学部)でのノートパソコンについて質問です

    四月から大学に入学するので、大学で使う用のノートパソコンの購入に関して検討しています。 学校の課題以外でも自分の趣味ややりたい勉強のためにPCを使うことが多いのでノートパソコンを買うこと自体は自分の中では決定しています。 ですがいくつか自分ではわからないことがあるので、質問させて頂きます。 情報学部の学生はどの程度自分のノートパソコンを使うのでしょうか、先生方から出される課題などを進める時には使うと思うのですが、どの程度のスペックのノートパソコンならば大丈夫なのでしょうか?実際、スペックが低くて困ったことなどはあったでしょうか、家にあるPCはそこそこのスペックなので何かグラフィック関連のソフトを動かしたいときや、ノートPCでは厳しい課題などは持ち帰って家でこなせば大丈夫かと考えているのですが・・・ 大学生協から推奨されているPCは通常の同じ程度のスペックのPCよりは多少高めのようなのですが、動産保障とMicrosoftOfficeProPlus2010がついています。やはり大学生協からのものを買うのがいいのでしょうか、大学生協以外から買えば同じ価格でも良いスペックのものが買えるのですが(MicrosoftOfficeProPlus2010等を加味しても)、よくPCを落としたりするので、動産保障が魅力的ですので大学生協からのものを買おうと思っているのですが、実際動産保障が役立った機会などはありましたでしょうか。 PCのスペックは以下の通りです OS Windows7HomePremium 64/32 CPU Core i3-380M(2.53Ghz) メモリ 4GB 画面 13.3型WXGA 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ 無線LAN   IEEE802.11 b/g/n これで役12万5000円くらいになります、質問の回答だけでなく、なにかご忠告等もありましたら言って頂けると助かります、長く使うものなので、慎重に決めたいので・・・

  • 大学進学でどんなPCを購入するべきなのでしょうか?

    8日に大学の合格発表があり、無事合格していました 現在いろいろ入学に向けて準備をしていますがPCのことについて教えていただきたいです 工学部の情報系の学科に入学します 大学生協ではPanasonic CF-S9(\185000),Panasonic CF-Y9(\205000)が紹介されていました 価格サイトで同モデルの値段を見たり、補償内容などを見ているとこの値段には納得しました しかし、自分でデスクトップは自作するつもりなのでこのスペックのPCは必要なのかと疑問になりました 学校等に持ち運び、ある程度のスペックが要求されることに使うなら必要でしょうが、ネットブックでも十分ではないかとも思います どんなPCがいいのかよろしくお願いいたします

  • 大学で使うノートパソコンについて質問です

    まもなく大学が始まり、ノートパソコンを買おうと思っています 今のところ大学生協から推奨されているPCを買おうと思っているのですが、これで問題ないかお聞きしたいです。 OS Windows7HomePremium 64/32 CPU Core i3-380M(2.53Ghz) メモリ 4GB 画面 13.3型WXGA ドライブ DVDスーパーマルチドライブ 無線   IEEE802.11 b/g/n といったスペックに、四年間の動産保障とMicrosoftOfficeProPlus2010がついています また、オプションでポータブルHDDやUSBメモリが付いて約140000円のものです。 同じようなスペックのものなら、ネットでもっと安く買えるのですが、動産保障が大きいのでこちらのものにしようと思っているのですが、大丈夫でしょうか・・?

  • 大学で使用のオススメ関数電卓

     理系工学部で今年大学生になり、授業で関数電卓を買うように言われました。そこで質問があります。  1  どこで買うのがいいのでしょうか?(大学の生協、家電量販店、ヤフオクなどなど)  2  どれくらいの値段(定価)のがお勧めですか?   ぜひよろしくお願いします。

  • ノートPCの購入を考えています. アドバイスお願いします

    こんにちは. 僕は今大学生です. 今, ノートPCを購入しようと考えています. 用途は, power point , 課題であるプログラミングなどです. 外出先でも課題などを進めたいので, 持ち運びができるものが良いと考えています.(できればB5サイズのもの) マルチメディアの機能などはなくても良いと思っています. OSは Windows vista もしくは XP のどちらか. 予算としては 10万円程度ならば辛うじて出せる. 安く出来るならば,できるだけ安くしたい. 但し, 初心者なので中古は避けたい. 信用できる中古店や激安店があれば, そこで買っても良いですが, 今の所, メーカーの直販サイトからちょいちょいカスタマイズして購入しようかと考えています. しかしながら, 僕は今までPCを自分で購入した経験がないので 選ぶのに苦戦しています.(パソコンの知識もあまりないです^^;) 今, ネット上で少し調べてみたのですが, ビジネス向けのPCという事でいくつか自分なりに候補を探してみました. Lenovo Think Pad <魅力的に思った理由> ビジネス向けで, 快適に power point をするのにスペック的には十分そう. 小型. 丈夫. 安定している. 余計な機能が付いていない. <不安に思うこと> 価格 Dell XPS <魅力的に思った理由> ビジネス向けだとネット上で勧められていた. <不安に思うこと> 価格 最後に安さに惹かれて Levono Lovono G series <魅力的に思った理由> 安い. power point が動作するくらいのスペックはありそう. <不安に思うこと> power point が快適に動作するか?? これだけ安くて, 比較的小さいPCですので, アプリケーションを動作させたとき遅くならないかが非常に不安. また, Lenovoの直販サイトでは扱っていない事. 僕が一番気になる事は power point が快適に動作するかどうかです. と言うのも, 友達が携帯型ノートPCを購入して, windows vista を入れた際に動作がとても遅くなったという失敗を見ているので... という感じなのですが 実際どうなんでしょう? こんな選び方で良いのでしょうか? また, 他に何か気にするべき点などがありましたらご教授願います. よろしくおねがいします.