• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:古いハードディスクからのデータ移動)

古いハードディスクからのデータ移動方法

このQ&Aのポイント
  • 新しいパソコンに古いハードディスクのデータを移動する方法を教えてください。
  • 古いハードディスクと新しいパソコンが競合する問題について、解決策を教えてください。
  • SATA接続の古いハードディスクから新しいパソコンのドキュメントにデータを移動する方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

>それで新しいほうの組みあがってOSもインストールしたパソコンに SATAケーブルで接続して起動したらエラーになり立ち上がりません。 それは多分、旧いほうから起動しようとしてるだけですね。新しいほうから起動するようにBIOSで設定してください。

kirin1971
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 解決いたしました。 刺さっているSATAポートの順番なのかどうかわかりませんが、 両方さして(新SATA2、旧sata3番ポート) 起動させてBIOS画面で見てみると、3番の旧ドライブが 起動ディスクになっておりました。 それを変更したら無事マイコンピューター上で 見えるようになり、データの移動もすんなり終わりました。 BIOSをいじるのってなんとなく 怖いもので^^・・・ いろいろいじってみるべきでしたね。 まとめての御礼になりますが回答くださった方 ありがとうございました。

kirin1971
質問者

補足

そうですよね。 BIOSの設定は優先順位は一番FDで 2番DVDドライブで3番HDになってます 追加のハードディスク付けてからはBIOS見てないです。 古いほうが3番になっているのでしょうか? つないで確認してみます

その他の回答 (3)

回答No.4

マザー、旧HDDの型番が分かりませんが、旧HDDを接続するSATAポートを変更してもダメですか? ぶっちゃけていえば、SATAポートにはブートドライブ用とデータドライブ用とがありますので。 とりあえず、データ移行するまではHDDだけにしてみるとか。

kirin1971
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • bkbkb
  • ベストアンサー率33% (97/289)
回答No.2

何の何て言うエラーでしょうか? SATAでは確か番号の順番に認識したお思うのですが、マザー側のケーブルの刺さってるところにSATA1とかSATA2とか書いてないですか? 新しい方を番号の少ない方に、古い方を番号の大きい方にさせばいいはずですが… 新しいHDDのパーティションがわかれている場合、Dドライブが入れ替わったりする可能性もありますが… 面倒な事をしたくないというのであれば、USB接続にする外付けHDD化する箱が売っているので、それに古いHDDを入れて外付けHDDとして使えば難しい事を考えなくても出来ますよ。

kirin1971
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

kirin1971
質問者

補足

エラーの内容でしょうか・・・ なんというか、電源ぶちぎりした後の起動時に出る セーフモードで立ち上げるか、通常モードで立ち上げますか? みたいな、黒スクリーンに白字のやつです。 SATA接続だと、SATA1、2,3って順番だと 私も思っていたんですが・・・・ 今は1にDVDドライブ、2に新ハードディスク 3に旧ハードディスクです。 電源を入れた後に接続したらどうかと思って やってみたけど、今度は古いほうは見えないですね・・・ 外付け用のBOXは考えたんですが・・・ それだったら大丈夫でしょうが、その後使う事も無いので 最後の手段に思ってました。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.1

ルーターでつなげてネットワークにし、データファイル共有で吸い上げが一番楽かと。 あとは、双方ネットに繋げられるなら、オンラインストレージ利用で、ファイル保管し、古いのからUPし、新しいのでDOWN. 地道に、USBフラッシュメモリーにコピーして、ペーストもあり。

kirin1971
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

kirin1971
質問者

補足

書き方が悪かったかもしれないです。 古いほうはもうハードディスク単体なんです。 古いほうから新しいほうに一度データを移して 整理して、フォーマットしてバックアップ用に したいと思いまして。 一台のpcの中で2台入っている状態です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう