• ベストアンサー

ローレベルフォーマットに関する質問

kngj1740の回答

  • ベストアンサー
  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.5

ローレベルフォーマットには真正のローレベルフォーマットと"いわゆる"ローレベルフォーマットとがあり、一般のユーザーが入手出来るフォーマットツールで出来るのは、"いわゆる"ローレベルフォーマットである。 "いわゆる"ローレベルフォーマットでは、オールゼロ、オールFF等のデータをファイルシステムとは関係なくディスクに書き込む。 真正のローレベルフォーマットとは物理フォーマットの事であり、ディスクメーカーで行われる。 Windowsのクイックでないフォーマットでは、スキャンという言葉が使われている事から推測すると、リードしてエラーになったセクタを以後使用しないよう、Windowsが管理するテーブルに登録するらしい。即ち、ライトは行っていないらしい。

関連するQ&A

  • 標準フォーマットとクイックフォーマットの違いについ

    http://okwave.jp/qa/q8828093.html 一度、このページで質問したのですが 質問の意図がうまく伝わらないので 再度質問しなおします。 標準フォーマットとクイックフォーマットの違いについて 教えてください。 検索すると http://okwave.jp/qa/q5734197.html http://support.microsoft.com/kb/302686/ja http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11118128146 たくさん情報ページが見つかるのですが まとめると 標準フォーマット = クイックフォーマット + ディスクチェック だという回答で、 標準フォーマットだけだとリカバリソフトで復元可能だという 回答が見つかりました。 上記の回答はwin XPに対するものなのですが Win 8を使っていて、 フラッシュメモリを標準フォーマットしたあと handy recoveryと呼ばれるリカバリソフトでリカバリできるか 調べたところできないことが分かりました。 それで標準フォーマットは単にディスクチェックするだけでなく ゼロフィルも行っているのかを知りたいのですが。 他のリカバリソフトだとリカバリできるのでしょうか?

  • HDDのローレベルフォーマットについて

    MaxPowerを使用してHDDのローレベルフォーマット(full)を行ったのですが、Windows(XP Home)を起動したところディスクの管理で見ると初期化されていませんとドライブアイコンのところに表示されていてNTFSやFATフォーマットを行うことができません。フォーマットの選択すらできないようなのです。解決法がわかれば教えてください。宜しくお願いします。 ・HDDのローレベルフォーマット自体は正常に終了しています。 ・HDDにも特に検査した結果エラーはでていませんでした。 ・今回のローレベルフォーマットはエラーで行ったわけではないのです;;まぁ好奇心というか;; (既出の質問であったら申し訳ありません。一応調べたのですがでていなかったようなのでよろしくお願いします。)

  • 海外旅行の質問に対する、嫌がらせ

    このサイトで、以下のような質問をした場合に嫌がらせはありますか?。 別のサイトの質問ですが、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487977674 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1387974503 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1187973456 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487970979 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487969879

  • ローレベルフォーマットしたHDDのデータ復元

    似たような質問を何度もしてすいません。 今度は具体的な質問です。 データを完全消去するというソフトがいくつか市販されていますが、私はHDDメーカーが無償で提供しているPowerMax(MAXTOR)を使用してローレベルフォーマットを行いました。 このソフトはMAXTOR製以外のHDDも操作できます。 実際シーゲート製、日立製のものもローレベルフォーマットを行えました。 このローレベルフォーマットを行うと、終了時に英語で「成功しました。すべて0に書き換えました。」とメッセージが出ます。 このローレベルフォーマットを行ったHDDのデータ復元は、基本的に不可能ですよね? (ローレベルフォーマットにはすごい時間かかったし。) ファイナルデータの体験版でこのHDDをスキャンしてみましたが何も見えませんでした。

  • MaxBlast5に関して

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321298463 ここのページにMaxBlast5を使えば、ローレベルフォーマットが可能であると書かれてあるのですが、 実際にインストールしてみてもそのような機能は見あたりませんでした。 もちろんHPから最新版をDLしてきています。 どなたかご存じでしたら教えて下さい。

  • RAIDを組む新品HDDのチェック方法

    はじめまして。 RAID1をやりたいと思ってます。 新品HDDに不良が無いかをチェックしたいと思っています。 HDDケースはRS-EC32-U3R、HDDはWD20EFRXが2台です。 参考URLだと、クイックフォーマットではなく通常フォーマットを行ったり、HDDメーカーが提供している診断ツールでチェックを行ったりするみたいです。 http://q.hatena.ne.jp/1192967772 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1068921595 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10700194/ ウェスタンデジタルのページを見たのですが、英語だったせいもあり診断ツールが見つけられなかったので通常フォーマットなどをやってみようかと思います。 通常フォーマットをするとその時に自動的にチェックディスクのようなこともしてくれるようです。 たとえば通常フォーマットを行う場合、RAID1を組んだ状態でか、HDD1台の状態で別々にか、どちらでやったほうがいいでしょう? このほかにもいいチェック方法があれば教えていただけないでしょうか。

  • この質問ですが・・・・

    ここに書かれていることは本当のことですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12100167577

  • こういう質問

    こういう質問とBAどう思いますか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1044068915

  • この質問教えてください!

    この質問をやろうとしてますが意味がわかりません。 AVケーブルは買うのですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1126085021

  • CD-RW フォーマット

    CD-RWがフォーマット出来ません。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019473510 によりますと、DeepBurnerならフォーマットできることがあるということですが、Windows7はつかえないようです。 Windows7も使えるライティングソフトはありますか。