- ベストアンサー
2009年の文系大学生の電子辞書について
- 文系の大学二回生の者です。新しい電子辞書を買おうと思っていますが、どのモデルが最適か悩んでいます。
- CASIOのAZ-GF9800、CASIOのAZ-SP9500、SIIのSL901X、SIIのSL900Xの中で、どれが良いのでしょうか?特にカシオかセイコーか、2008年モデルか2009年モデルがいいか迷っています。
- 生協モデルでも他のモデルでもおすすめの機種があれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
今の電子辞書のシェアは、カシオとシャープで8割強を占めていて、個人的にセイコーは性能・機能などいずれの面でも2社より劣っていると思います。 なので外して、カシオかシャープかになるわけですが、簡単に両メーカーの特徴をまとめると ●カシオ ・2画面とも手書きができる ・上画面もタッチパネルで、タッチするだけでジャンプ機能が使えたり発音したりする ・文字がカシオより読みやすい ・地図や絵から検索できる ・下画面が広く、文字を一度に多く読み取れる ・メモ機能が付いている ●シャープ ・カラー液晶のものがある ・ワンセグが見られるものもある ・下画面にバックライトが付いている ・音がカシオよりはいい ・エネループが使える など、カラー画面やワンセグを除いて「辞書」としては機能・性能面のいずれでもカシオのほうが圧倒的に優れているのでカシオのほうがいいと思います。
その他の回答 (1)
カシオかセイコーか、と言われるとカシオですね。 08か09か、と言われると08でいいと思います。 なのでAZ-SP9500・・・と言いたいところなんですが、 基本的にカシオが学校用に作っている(AZ-)のものは、市販のもの(XD-)と全く同じです。つまりAZ-SP9500はXD-SP9500と全く同じものなわけです(実際AZ-SP9500の箱を開けると中にXD-SP9500の箱が入っており、さらにその箱の中を見るとXD-SP9500が入ってます)。 要は、電子辞書用のケースが付いてるかどうかだけの差なので、バラバラに買った方が安いです。 下手をすると量販店のアウトレットなどで半分くらいの値段で買えたりします。 なので、カシオのXD-SP9500が一番いいかと思います。
お礼
ありがとうございます。 AZ-SP9500はXD-SP9500と同じものなんですね。 存じ上げませんでした。 電気屋さんへも行ってみます。 カシオのここが良い!というところなどありましたらまた教えてください。
お礼
ありがとうございます! そうですか、やっぱりカシオですか~ 参考になります。