• ベストアンサー

日本円→オーストラリアドルは現地のほうがお得ですか?

yaji0503の回答

  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.1

オーストラリア大好きな者です。 基本的に、現地の両替所が良いと。 もしくは、免税店内にある両替所。 空港は、場所によってレートが高い事も。 ホテルは、あまり良くない。(出来ればしない) 私がいつも基本としているのは、1週間程度であれば・・トラベラーズチェックで5万円(お土産など)現金は、1万5千円分程度、日本円3万円(帰国の際の交通費と予備)クレジットカード(ビザ・マスター最低1枚ずつ)を用意します。 トラベラーズチェックは、パスポートのコピー(そのもの)がないと使えません。 場所によっては、コピーでも可、正式な物でないと不可とあります。 スーパーコールスでは、正式な物が必要でしたが・・現地のデパートマイヤーではコピーでも可でした。(3年くらい前ケアンズ市内) あまり安い金額で買い物をして高額なトラベラーズチェックを出すと嫌がられます。 普通に嫌な顔します。(店員さんは) なので、出来るだけ高額のトラベラーズチェックではないものを用意します。 http://www.i-port.co.jp/gaikatakuhai.html宅配通貨 こちらのサイトは、平日の昼間の時間帯のみ対応ですが自分の好きなように額面を決められます。 ブランド物など購入する際は、カードが一番だと思います。 しかしながら、小さなお土産屋などはカードもトラベラーズチェックも対応していない事もあるので、上手にトラベラーズチェックを利用して現金化して使う。 スーパーとかで飲み物を調達するとか。 朝食のパンを買うとか。 お土産もスーパーの方が安かったり、面白そうな物があったりします。 帰国の際、残ったドルを日本円に戻す事はしない。損します。 なので、トラベラーズチェックは換金しても、現地の通貨は現地の空港でお土産を買ったりお菓子など追加して、差額をカードで購入すれば無駄はなくなります。損もしない。 友達同士で両替をまとめてするのも良いと思います。 例えば、あと5千円程度両替したいけど2人で両替をすれば少し多く両替が出来る事も。1万円で両替した方が得とか。 上手に賢く両替をする。

関連するQ&A

  • 外貨両替について教えてください。

    ・銀行などでの外貨両替を行った際の手数料の計算の仕方ですが、 http://www.bk.mufg.jp/gdocs/kinri/list_j/kinri/tvl_check.html このサイトでドルの手数料を求めたい場合、 販売レートが102.08、買い取りレートが96.28であるため、 二つの差分を求めた後に2で割ることで 【(102.08-96.28)/102.08/2*100】 2.84090909090909 のように2.84%になると思うのですが、合っていますでしょうか? ・為替レートは国や場所や銀行によって異なりますが、 これは手数料が異なるためですよね? 合っていますか? 手数料を含まない場所に依存しない大本の為替レートを求めたい場合 買い取りレートに片道の手数料を足すことで 【96.28+(102.08-96.28)/2】 99.18 のように99.18と求まると思うのですが、合っていますでしょうか? http://info.finance.yahoo.co.jp/exchange/ このサイトで調べると98.24となっており、少し異なるのですが これは販売と買い取りの手数料が異なるためでしょうか? ・販売と買い取りの手数料の比率などがあれば教えてください。

  • オーストラリアドルへの両替について

    オーストラリアドルへの両替について 10月末にオーストラリア(ハミルトン島 → ケアンズ)への 旅行を予定しています。 現在円高なので両替を今のうち日本でしてしまったほうが いいのか迷っています。 --------------------------------------------------- 【本日時点のレート】 1ASドル … 74.98 日本で現金に両替 … 1ASドル=84.63 日本でトラベラーズチェックに両替 … 1ASドル=76.93 ---------------------------------------------------- 旅行日程はまずハミルトン島へ行くので、現地で両替を する場合、ケアンズ空港で両替をすることになるかと 思います。 また、ハミルトン島では恐らくアクティビティの料金などは ホテルでまとめて払えるので、T/Cも使えそうです。 ちょっとした支払い用現金 + まとまったお金 を どんな組み合わせで利用するとよいでしょうか? □ 日本で現金両替 □ 日本でT/C両替 □ 現地で現金両替 □ 現地でクレジットカード □ 現地でキャッシング(ハミルトン島でできるかは不明) 現地でのレートや、10月時点がどうなるかわからないのですが 色々アドバイスをいただけたらと思います! ---

  • お金の両替は日本と現地ではどちらが安い?

    今度カナダに行くのですが、 ガイドブックにはお金の両替は、空港→銀行→ホテルの順に手数料(レート?) が高くなると書いてありました。 日本の銀行でも両替できるらしいのですが、 できれば日本で両替したいと思っています。 日本での両替は、空港→銀行→ホテルのうちのどこに入るのでしょうか? できれば日本で両替したいのですが、 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします

  • オーストラリアドルの両替場所

    今度オーストラリアに新婚旅行に行きます。お金を両替したいのですが、お互い仕事もしてるので銀行に行く時間もなく、どこで両替しようか迷っています。通信販売みたいなところで、トラベラーズチェックを郵送してもらうか、出発当日、成田空港で両替できる場所があるのか、それか、現地(初日はエアーズロックに行きます。)で両替できるのか、どこがいいのかわからず、困っています。日本で両替するよりは、オーストラリアで両替したほうがレートが良い。と聞いたのですが、現地での両替もちょっと不安なので、どこが一番やり やすいでしょうか?教えてください。

  • 韓国のソウルで両替したいのですがレートが良い所があれば教えて下さい。

    韓国・ソウル市内で両替をしたいのですが、自分は今まであまりこだわらず、ホテルや空港で両替したり、イテウォンにある両替所を利用程度なんですが、現地でお勧めのレートが良い両替所があれば、教えて下さい。場所も詳しく教えて下さるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 中国元への両替、お得なのは?

    来月中国に旅行します。 お小遣いとして2~3万、中国元に替えたいのですが、日本の銀行、空港、現地の空港、宿泊先のホテル等の中で、一番良いレートで換金できるのはどこになるでしょうか。ツアーなので、現地で銀行を探して、という時間はなさそうです。 また、現地到着は夜遅いらしいのですが、そういう時間でも両替所は利用できるのでしょうか。

  • 海外で現地の現金を得るために、どの方法が一番お得?

    海外で現地通貨の現金を得るために、どの方法が一番お得? 1.クレジットカードで対応しているATMにて現地通貨の現金を下ろす。 2.Debitカードで対応しているATMにて現地通貨の現金を下ろす。 3.べドル若しくは日本円(私は両方すでにある)の現金で現地の両替所で換金(レートの普通のレベルに仮定する)。 4.他の方法は? 例として、 MUFGのDebitカードならば、 ●海外でご利用の際はVisaの定める為替レートに当行所定の海外事務手数料(3.0%)を上乗せしたレートで円貨換算する。 ●海外ATMご利用時は、ATM設置機関所定の自動機手数料および当行所定の手数料(108円(消費税)/回)を支払ってもらう。

  • 日本円を日本で両替する場合と海外で両替する場合

    一般的に、ある国「A国」の通貨を他国「B国」の通貨に両替したい場合、その「A国」で「B国」の通貨に両替した場合と、それともその「A国」を出国して、「B国」へ着いた時に両替した方の、どちらが少しでも得なのでしょうか? 為替レートは全く変動してないという前提で。 例えば、日本円を台湾ドルに両替したい場合は、為替レートに変動がない場合、成田空港で両替するのと、台北空港で両替するのはどちらが両替レートは円にとって良いのでしょうか? いつも日本で両替しないで、現地に到着してから空港で両替してしまってます。 次回から少しでも得な法で両替したいので教えてください。

  • 円をユーロに

    ヨーロッパに約50万円くらいのお金を持っていってユーロに両替したく思っています。 その場合、 (1) 日本の自分の銀行口座から現地の自分の銀行口座にユーロ建てで送金する。 (2) 現金(円)を持って行って、現地の空港の両替所で両替する。 (3) 現金(円)を持って行って、現地の銀行で両替する。 (4) 日本の銀行でユーロに両替してから現金(ユーロ)で持っていく。 空港の両替所は変換レートが悪いと言われますし、現金を持ち歩くのも心配なので、銀行間の送金にしたいのですが、調べると、日本、現地の銀行、また通った途中の銀行でもそれぞれ手数料がかかるようですし、変換レートはただ現金を持って行って両替するよりはいいのかどうなのかもわかりません。 どの方法が一番いいのか教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 外貨両替の有利な場所(日本両替か現地両替か)

    仕事で海外出張旅費のチェックをするのですが、国によっては日本で外貨に両替していく場合と現地で日本円から外貨に替える場合とレートに差があります。 業務上アジアの国々が多いのですが、なんとなく現地で両替した方がレート的に有利に見えます。この傾向はだいたいアジアの国々であれば同じでしょうか。また、アメリカやヨーロッパではどうでしょうか。 また、海外出張という性質上、市中の銀行で両替するよりも空港の銀行で両替をすることが多いのですが(時間節約のため)、ここの空港で替えるくらいなら日本で替えた方がましだというような所はあるでしょうか。 皆さんの経験でかまいませんので、教えてください。