• ベストアンサー

オーストラリアで検眼士になるには?

現在日本で看護師として働いています。眼科勤務経験はほとんどないのですがオーストラリアで検眼士として働けたら…と考えています。どのような道筋で検眼士になれるのか、具体的にご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.3

>オーストラリアのTAFEは何年通ったらよいのでしょう 大学もしくは、大学に付属しているTAFUで3年間です。授業料は17,000~20,000AU$/年くらいです。円高とは言え最低でも年間300万は必要です。 ところで、どうしてもオプトメトリストの資格が得たいのなら、仕事を得てから改めて大学に入学することを考えてはどうですか? あなたは看護師の資格を有し経験もあるので、看護師資格をオーストラリアの資格に書き換え、そして就職することが出来ます そのためには、OET(Occupational English Test)に合格し実習しなければなりませんが、合格すればオーストラリアの看護師として登録する事が出来ます(永住権も可能です) 英語の基礎学習やその他が必要ですが、しっかり頑張れば1年でクリア出来ると思います。 OET受験のためのOET準備コースの入学にはIELTS 5(英検2級程度)以上の語学力が必要です。(それ以下だと授業について行けません) 「オーストラリア OET」等で検索してみてください。  

cattail24
質問者

お礼

お世話になってます。実はオーストラリアで看護師をやることも考えて色々調べてみていたのですが、OTEが通用するのはVIC州だけのようなんですよね。私はブリスベンかパースに住みたいので、それぞれの州の基準のようなものをクリアしなければならず、IELTS7.0が必要となるようなのです。3年学校に通っても私には到底無理な数字だと思います。でも、オプトメトリストもそれだけ医師に近い仕事ならばやはり7.0必要でしょうか。学費もかなり高いのですね。すぐにということはなかなか難しそうですね。なんだか身の上相談のようになってしまってすみません。 沢山情報をありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.2

No.1です。 友人がオーストラリアでオプトメトリストとして開業しています。 彼によると、この資格が公的資格でないのは先進国では日本くらいだそうで、大学4年+専門課程2年が必要でドクター(博士)の学位が必要な国もあるとのことです。 さて、試験の難度についてですが、ほかの試験と比べたことが無いのではっきりとは言えないが、オーストラリアでは看護師さんと同程度ではと言っていました。 ただし、日本とオーストラリアでの看護師資格が同じものでは無いので比べることは出来ないとのことです。  

cattail24
質問者

お礼

ありがとうございます。お友達がオプトメトリストなんですか!羨ましいかぎりです。   オーストラリアのTAFEは何年通ったらよいのでしょう?私の英語力ではその前に英語学校に通わなければならず、学費のこともあるのであまり長く通えないのが実情です。聞いてばかりですみません。なにしろ英語力がないもので、ネットでTAFE検索しても内容がよくわからなくて…。

  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.1

オプトメトリスト(検眼士)の資格は公的な資格で、眼科医とほぼ同じよう扱われ、 手術などは出来ませんが、検眼、視野検査、眼圧測定、緑内障・白内障の検診も行います。異物が入ったときなどは、まずオプトメトリストで診てもらいます。 まもなく法律が改正され、オプトメトリストも薬の処方箋が出せるようになります したがって、 大学もしくは、大学に付属している医療系のアドバンス・ディプロマ(Advanced Diploma)以上の学位が取得できる専門学校(TAFE)を卒業し、国家試験に合格しなければなりません。 オーストラリアでオプトメトリストになるためには、まずは語学力を高め、TAFEへ入学することです。 要求される学力は、日本の短大看護学科入試と同程度です。(語学をを除く)。

cattail24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。薬の処方までできるようになるなんて驚きました。そして国家試験があるのですね。国家試験はどの程度難しいのでしょう?日本の看護師国家試験くらいでしょうか?すみません、これしか国家試験は受けたことないもので…。ご存知でしたらぜひお教えください。また、もし他にオプトメトリストを目指す上で何かアドバイス等ありましたら教えていただけると幸いです。

関連するQ&A

  • メガネ屋での検眼について。

    私は近視なのですが、ここ一年前から老眼を感じています。 それで一年前、老眼鏡を作ろうと思い、メガネ屋さんで検眼してもらいましたが、度を入れるとメガネが無い時の方が良く見えます。そこのメガネ屋さんは、まだ老眼鏡は必要でないと言うので、結局作らないまま帰りました。 一年経った今、さらに老眼が進んだ感じがします。 先日、友達から老眼鏡を借りて手元を見たところ、とても良く見えました。 それで、再びメガネ屋に行って検眼して貰いましたが、結果は同じで度を入れると見えにくいです。それに乱視も少し加えてもらいましたが、良くなかったです。 私の友達曰く、眼科とメガネ屋の検眼は違うとのそうです。 本当に眼科とメガネ屋の検眼は違うのでしょうか? それとも私の行った店の検眼が悪いのでしょうか? ご存知の方、教えていただけますか?

  • 検眼を行う資格とは?

    以前、レーシックを受けて目にトラブルを持った者ですが、その病院(自由診療)の検眼のやり方に疑問を持っております。 検眼用の機器を使って行うんですが、ああいうのってキチンとした看護婦の資格などを持っていない人 が行っていいものなのでしょうか? もしド素人が行なっていたのであればそれは問題だ と思いますので、どこか(厚生労働省?)へ報告したいと思っています。 視力検査も素人でやって良いのでしょうか? 眼科関連に詳しい方、または一般の方でも構いませんので、教えてくださいませ。

  • 眼科で検眼してもらう時間帯について

    現在、生れて初めての眼鏡を作りに行こうと検討中です。 最近、車を運転する時に遠くが見えなくて運転しづらくなってしまい困っています…。 眼科に行って処方箋をもらった後で眼鏡屋に行こうと思っているのですが、 検眼してもらうのにベストな時間帯ってあるのでしょうか? 例えば、靴を買いに行く時は、足がむくむかもしれないので夕方買いに行った方がよいとかいいますよね? それと同じ様に、夕方、仕事帰りで目が疲れている時に検眼してもらった方がよいのか、 それとも、休みの日であまり目が疲れていない時に検眼してもらった方がよいのか、ふと疑問に思いました。 そんなこと考えずに、自分の都合が合う時に検眼してもらえばいいんでしょうかね?? 眼科だけは一度も足を踏み入れたことがないので、 ドキドキしています。。。 くだらない質問で申し訳ありませんが、どなたかわかるかた教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 眼科の検眼

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1674157 ↑にて相談に乗っていただいてる者です。 ちょっと話は変わってくるかもしれないのですが 以前、近所の眼科で検眼をして自分の眼の数値をもらってからネットショッピングで安いコンタクトを購入しようと眼科に行ったのですが、眼科の方に「数値の書いた紙をあげるようなことはしてません。コンタクトを作るならこちらで作ってください。」と言われ たことがあります。 コンタクトレンズのお店に眼科が入っているところなら話はわかるのですが、普通の病院の話です。 どこの眼科もそうなのでしょうか? 保険証が必要な分、安心なのは充分把握しているのですが。

  • 眼鏡屋に隣接する簡易眼科で検眼

    今まで使っていたメガネ・コンタクトが合わなくなってきたので新しくしようと思うのですが、 眼鏡屋さんに隣接する簡易眼科さんを利用して検眼しようと思っています。 そこは、土日だけ眼科医の方が来てその時だけやっているというものなんですが、やはり料金は普通の眼科と同じようにかかるのでしょうか? また、隣接する眼鏡屋さんで購入しなければならないものなのでしょうか? 処方箋だけもらって他の安い店で買おうと思っているので後者が特に気になっています。 同じようなところを利用した方などいましたらどのような様子だったかもお願いします。

  • オーストラリア 看護留学

    オーストラリアで看護留学したいと思っているのですが、Pre-RegistrationとPost-Registrationの違いがわかりません。どなたかご存知ですか?おしえてください。ちなみに、日本では看護師の資格をもっていません。

  • オーストラリアの看護学士

    1年半後に、オーストラリアへの看護留学・看護資格取得を目指しています。日本で正看護師として働いている人は、大学に行かず直接OETを受ける方法と、ディプロマ⇒大学編入し、学士を取るという二つの方法があると聞きました。オーストラリアで看護学士を持っているのといないのとでは、就労条件など大きく異なるのでしょうか? また、2年以上の就学期間がなかったら、永住権獲得は難しいのでしょうか? どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • メガネの検眼について

    3年前、メガネを新調しました。 その際、眼科のお医者さんから「軽度の白内障」と診断されました。 現在のメガネの度は、白内障がなければ両眼1.0まで矯正できるそうなのですが、白内障のため矯正視力で両眼0.7しかありません。 それでここ数ヶ月で、メガネ自体をかけているだけで、眼が疲れるようになり、知り合いのメガネレンズ加工業者さんに訊いたところ、 年齢的(40代)にも「老眼」が入っている、とのことでした。 なので早急にメガネを新調しようと思っています。 そこで教えていただきたいのは、検眼前は数日間「裸眼」(メガネを使用しない)でいたほうが良いのか? 普段通りメガネを使用していたほうが良いのか? です。 それでは宜しくお願いいたします。

  • 検眼機のない眼鏡屋で診察料キャッシュバック?!

    考えすぎでしょうか?ぼろ儲けのシステムでしょうか? 2階の眼科で検眼→1階の眼鏡屋で眼鏡を作ると眼科の診察料全額がキャッシュバックされる。 この様なシステムで眼鏡を作りました、しかし片方のレンズが全くピントがずれています!眼鏡屋で最初につけた時から目の前がかすみます(左右のレンズがあっていないので) キャッシュバックと言っても、社会保険から7割分支払われるのでうまいことできてますが・・・ 半年間はレンズ調整は無料です、また保険証をもって眼科で検眼し眼鏡屋で作ってもらいます。 ハードコンタクトを外してからの検眼でしたので、「眼鏡が合わないかもしれない、しかし再調整は無料」と医師に言われました。検眼後に眼科でかりた眼鏡(黒い眼鏡でレンズだけ差し替えるやつ)と私が手にした物はあきらかに見え方が違います。 また眼鏡が出来上がったとき、かけて痛くないか?の試着はしました(この時わざとらしく左右調整していた)が、周りを見て見え方はOKか?とは聞かれませんでした。再び診察すれば7割分は社会保険から入金されます。検眼時と同様にコンタクトを外してから試しても全然ピントが合いません。 処方箋を見ると、SPH右ー0.75、左ー0.25、CYL左ー0.25、AXIS115となっています。左の方が少し視力がありますが前から左右ほぼ同じと言われてきました。 以上の事を考えてわざとおかしい眼鏡を作って稼いでるようにしか思えないのすがどうでしょうか?こういった事は頻繁に見られる事でしょうか? ちなみに眼鏡、コンタクトは今まで何回も作りましたが再調整なんて初めてです。

  • 検眼の結果 左右の視力が違ってました

    最近視力低下してるなぁ~と思っていたんだけど、 ものもらいが出来て、眼科へ行ってきました。 眼科へ行ったら、診察前に検眼するんですが、 右目0.3 左目1.0 視力の良いのが取り得だったので 驚きました。 右目にものもらいが出来ていたので、 視力が悪く出たのかもしれませんが、ものもらいを診てもらいに 眼医者へ行ったので、先生も視力のことなど触れなかったのですが、 うちの親、特に父親自信が、右0.08左0.06なので、 ものすご~く 心配するんです。 今は、ものもらいも良くなって、片目で見るとやはり、ぜんぜん 見え方が違います。生活するには、ぜんぜん支障がないので、 放ってあります。視力悪い方だとも思っていません。人に聞かれると たぶん 普通と答えると思う。 うちの親は、もう一度、眼科へ行って相談しなさいって言うんですけど、行った方がいいレベルですか? もうすぐ 免許更新なので、それに引っかかったら行こうと思ってますが、それでは遅すぎますか?