• ベストアンサー

結婚が寂しく感じる…

結婚が決まったのですが、嫁にいく私は、県外の1時間以上かかる彼の家(築10年、独り暮らし)で生活することになりました。一緒になれて嬉しいはずが、不安ばかりで寂しくなってます…彼は仕事も住まいも何も変わらず、私は環境や職場も変わります。嫁にいくからには仕方ないのですが、遠くへお嫁にいった方、寂しさや不安ありませんでしたか?今は楽しい生活になりましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.4

遠くに嫁ぎました。 実家とは新幹線+在来線で3時間、高速で6時間です。 今住んでいる家は築10年です。広いのですが、別に広い家が欲しかった訳でもなく、台所周りもかなり汚れているし、ローンはついているしいいことありません。 私も結婚当初は寂しかったです。 土地勘もなく、田舎なので(年配の人は)発音が聞き取りにくかったり方言がわかりませんでした。友達もいない。仕事も辞めて嫁いだので、日中は暇・・・にも関わらず車がなかったのでどこにも出掛けられませんでした(笑)。 私の場合、話相手が旦那だけだったのですが三交替で殆ど会話もない時もあり、話し相手が欲しくて仕方ありませんでした。たまに旦那の友達夫婦がきてくれたのですが、人の話を聞いているだけで凄い充実感がありました(笑)。寂しさ・・・というか、親には遠くに行ってしまって申し訳ないような気持ちが今もあります。費用もかかるので滅多に帰れず、何かあってもかけつけられないかもしれないと思うと切ないです。 でもでも!私が旦那と仲良く幸せにしていることが両親には1番の孝行だと思って頑張っています。時々電話もしています。 働くつもりが妊娠してしまい未だに友達もいませんが、以前のようなストレスもなく、自分1人の時間を楽しめるようになりました。こうしてネットをしていることもありますし、テレビをみていることもあります。今は車も買ったので、買い物にもいけるようになりました。料理もレシピが増えました。そんな自分に時々ご褒美~とちょっとだけいいお菓子を買って1人でお茶したりしています。 結婚して3ヶ月くらいは寂しかったりストレスもたまると思いますが、旦那様に受け止めて貰いつつ、自分で気分転換できるよう頑張って下さい。私も応援していますよ!

noname#87199
質問者

お礼

私が、遠くなんて言ってるのが、恥ずかしくなりました。本当に、遠くへお嫁に、いかれたのですね。 私も仲良く生活していけるように頑張りたいと思いました。お互い頑張っていきましょうね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。結婚おめでとうございます。 私も全く同じ思いでしたよ。 私は結婚と引き換えにたくさんのものを失うのに、彼は何も失わない上に嫁も来る…なんかズルイって思って悲しくなったりもしました。 引っ越して半年以上経ちました。 1時間ちょいで友人にも会えるし、行きつけの店にも行けるし、と考えられるようになりました。 ただし、彼には申し訳ないけれど田舎暮らしには慣れず、将来的にはもう少し町なかに引っ越そうという野望を持って、ジワジワ彼を洗脳してます。 私の妹は、高速で2時間かかるところに嫁ぎました。 最初は知り合いの一人もいない土地で、一日誰ともしゃべらない生活がとても寂しかったようです。 今は仕事を始め、職場に友人もでき、なんとかやっています。 遠い県に嫁ぎ、頻繁に里帰りしている知人もいます。 毎週、地元まで買い物に戻ってくる友人もいます。 皆、なんとか折り合いつけてるんですね。 >寂しさや不安ありませんでしたか?今は楽しい生活になりましたか? とても寂しかったですし、大きく不安でした。 結婚って、「彼」だけじゃなく「環境」も大事な要素だと思いました。 生活ですからね。 でも、電話もメールも車もありますし、1時間なら休みの日に地元に戻るのも簡単です。 仕事してたら、どこに住んでたって平日は会社と家の往復ですからね。 なんとかなります。 思い切って飛び込んでみてください。応援してます!

noname#87199
質問者

お礼

私もすぐ仕事をするつもりではいるのですが、知らない人ばかりだし、道さえよく知りません。始めてすることは何かと不安なことですよね。ありがとうございました。

  • chobi001
  • ベストアンサー率18% (50/265)
回答No.2

私は男性で既婚者42ですが(跡取りでもアリ) 妻は茨城県の土浦市から長野県の長野市に嫁いで来ています。 さらに、私の家は分家も多く私で13代で現在は当主です。 (嫁には一番嫌われる形ですかね) 流石に、妻は苦労があったのだと感じております。 来た当初は、学生時代の友人がいるわけでもなく 知らない土地に嫁いできたのですからね さらに、都心に近い土浦と長野では 都会から田舎に来るようなものなので不安であったでしょうね。 会社いても泣きながら電話をよこし 早退して家に帰った事も記憶ありますが 壱番本人もショックだったのは 長い素敵な髪の毛が全部抜け落ちた事です。 二人で病院いって入口で看護婦さんにお話をしたら 辛かったよね奥さん、、、涙ボトボトでした。 一度は全部生えそろっても、また抜けるなどがありましたが 本人も随分と強くなったのか、 この頃は分家などにも目配りができる良い嫁です。 夫婦の中で、また親を含めた形でいくつか決めた事があります。 亡祖母が妻を向かいいれるにあたって 親戚分家を含めて妻に全員従う事を命じられ 亡父は私ではなく、妻を自分の子供として考える そんな周りの努力もありました。 また家にいても一人での交流には限りがあるので 免許を取って会社に勤める事を進め人間関係を増やす その為には私も協力する形で現在にいたっています。 1.地元で仕事をする 2.友人を作る 3.旦那の両親と友好関係を築く 4.週末は夫婦で出歩く 5.月に一度は悩み相談ができる時間を夫にとってもらう まだまだ1時間なら近いじゃないですか 車で1時間ならば実家に帰る事も出来るものです。 ちなみに、妻は強くなりましたよ。 きて10年ですが・・・・・私の手にはおえませんなぁ(笑) 分家も完全に信頼してるしご近所も方とも仲良しですね。 一昨年、私の父親が亡くなったわけですが おそらく私よりもかわいがっていたのは妻の方でしょうね 相続で貯金などをみたら妻にあてられた貯金もありましたね 質問者様も強くなって根を下ろす時期がくるでしょう 少し大変な時期もあるとは思います それを乗り越えるのが夫婦ってものだと私は思いますよ ちなみになんでこんな遠い二人が結婚したかと言うと 二人とも都内で仕事をしていたので 結婚記に長野で済む事にしただけなんですけどね まぁ それも運命って事で楽しまないとね       

noname#87199
質問者

お礼

考えている以上に大変なことですよね… 行くからには前向きに頑張っていきたいのですが…ありがとうございました。

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.1

私の場合は車で高速に乗って3時間から4時間くらいのところへ越しました。半年で破綻しました。 まあ、最初はこんなものかな?って思ってましたが、その内、ぽつんとしている時間が増えるにつれ何か違うかもって。 でも仕事のある彼にいってもどうしようもないような気がして、結局今はどちらの実家、住まいも近く同士で仲良くしています。あのときの決断は正しかったと今では確信できます。あのまま続けていたら楽しい生活になったかどうか?こればかりはなんともいえません。慣れたかもしれないし傷が深くなっただけかもしれないし、難しいですね。性格にもよるでしょうが私は近くがいいです。

noname#87199
質問者

お礼

知らない場所で生活をしていくことは大変なことですよね…ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう