カスペルスキーでスキャン中に表示された文字とパスワードのかけられ方について

このQ&Aのポイント
  • カスペルスキーで完全スキャン中、右下に表示された文字について質問です。
  • 表示された文字は「C:Tool」の後に「英語がなんとか~かんとか~」という内容でした。
  • また、「パスワードがかけられています」という表示もありましたが、スキャン結果は異常ありませんでした。この表示について心配しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

カスペルスキーでスキャン中に右下に出た文字

先程カスペルスキーで完全スキャンしてる最中に、 右下に白い窓と一緒に文字が一瞬出てきました。 少しの間出てただけなのでメモを取れなかったのですが、 C:Tool←この後に英語がなんとか~かんとか~とまだありました。 そしてそれと共に、【パスワードがかけられています。】だか 【パスワードがかかっています。】 と記述されてました。 しかし完全スキャンの結果は何もなく、脆弱性やウイルスも検知されてません。 パスワードがかけられてるとありましたので、 これはもしかして何かのスパイウエア?か 巧妙なウイルスなのでは?と心配になってるのですが、 わかる方がいらっしゃいましたら対処の仕方等教えていただけると助かります… 私のパソコンスペックは Windows XP Home Edhishon SP3 CPU/インテルCore2DuoE8500 マザボ/インテルP45Express メモリーは4GB、 HDDは500GB、 です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A1200hd40
  • ベストアンサー率52% (337/648)
回答No.2

問題のファイルの位置や、ファイル名を正確に把握できないと、ヒントを探すためのWeb検索すら出来ません。 正確にお願いします。 該当ファイルが特定出来るなら、VirusTotal(http://www.virustotal.com/jp/)で検証してみる手段が有ります。 複数の対策ソフトによる判定が行われ、そのファイルが有害かを判断する一助になります。

参考URL:
http://www.virustotal.com/jp/

その他の回答 (1)

  • A1200hd40
  • ベストアンサー率52% (337/648)
回答No.1

該当ソフトを使用していないので、断言は出来ませんが、圧縮ファイルやフォルダ、あるいは個別のファイルに、アクセス制限等のため、パスワードが掛けられていて、内部へのアクセスが拒否された旨を伝えているモノと推測できます。

radia172
質問者

補足

では、このままにしといても特に危険性はないでしょうか? 今再スキャンしましたらまた出て来ました。 C:Toolの後に32bit Sictoとかなんとか~(ここまでしかまたメモとれませんでした…) で、パスワードがかけられていますではなくて、 【パスワードで"保護"されています】でしたf^_^;

関連するQ&A

  • カスペルスキーの通知ウィンドウに

    カスペルスキーで完全スキャンしたら通知ウィンドウに 【ファイルC…/Tools/32bit/SICTOOL/SICBASE.DAT/SICBASE.PTNが含まれています。 パスワード保護されています。】 と出てきました。 レポート結果を見たりウイルス結果を見ても何も検知されていません。 これはこのままにしておいて大丈夫でしょうか? 過去にスキャンした時も文が違う別の英文が同じような形で出たりしてました。 しかしその時もウイルス結果にはなにもなく、 プロテクションでもコンピュータは安全ですと出たままです。 私のパソコンスペックは Windows XP Home Edhishon SP3 CPU/インテルCore2DuoE8500 マザボ/インテルP45Express メモリーは4GB、 HDDは500GB、 です。 よろしくお願いします。

  • カスペルスキー2013

    閲覧ありがとうございます。 カスペルスキー2013の脆弱性スキャンをしたところ、いくつかの脆弱性が検知されました。 カスペルスキーのシステム上で修正出来るものは修正し、古いアプリケーションは削除したり、アップデートしたりして、すべて処理しました。 ところが、その後でもう一度脆弱性スキャンをしたら、何故か脆弱性が1と表示されるのです。 しかし、前述の通り、脆弱性はすべて処理しました。 検知された脆弱性の部分をクリックしても、脆弱性のあるシステムもアプリケーション表示されません。 何度か再起動してやり直しましたが、状況に変化はありません。 これではにっちもさっちもいかず、困っています。 カスペルスキーのサポートに連絡しましたが、目下のところ原因不明です。 こちらのデータを提供して調査していただけることになっているのですが、その間に何か判ることはないかと質問させていただきました。 OSはVistaを使っています。 ウイルススキャンには何も引っかかりません。 何か情報をお持ちの方、教えていただけると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • カスペで検知したElementsの脆弱性がアップデートしても消えない

    カスペルスキーインターネットセキュリティー2009を使用しています。 つい最近、完全スキャンをした後にステータスを見たら、 未処理の脅威、脆弱性イベント3を 検知しましたとなってて、オブジェクト ①C:ProgramFileAdobephotoshopElements5.0Plug-InsFile FortatsBMP.8BI ②C:ProgramFileKingSoft Internet Security Uflush.ocx ③C:ProgramFileWindowssystem32MacromedFlashflash.ocx 危険度は高とあったので、 OKwaveで質問したらこれらの脆弱性を改善するには Windowsと Adobe Flash plawerのアップデートをしてくださいと言われ、 両方のアップデートをしました。 全て終わり、再びWindows公式サイトでアップデートの必要がないか確認したら大丈夫だったので カスペルスキーで再度完全スキャンをしてみたら ②と③の脆弱性イベントは改善されましたが、 ①の脆弱性イベントがまだ改善されてないみたいで また検知されてしまいました。 これはどうしたらいいのでしょうか? 私のパソコンスペックは Windows XP Home Edhishon SP3 CPU/インテルCore2DuoE8500 マザボ/インテルP45Express メモリーは4GB、 HDDは500GB、 です。

  • カスペルスキーでスキャンしたら脆弱性が検知されました

    完全スキャンしたら、 ①脆弱性C:WINDOWSWinSxSx86_Microsoft.MSXML2_6bd6b9abf345378f_4.20.9818.0_x-ww_8ff50c5dmsxml4.dll というのと、 ②脆弱性C:WINDOWSSistem32MacromedFlashFlash10a.ocx というのが検知されました。 一緒に出てきた情報のカスペのvisuslist.comを参照してみたら、 ①の方はMicrosoft XML Core Services Multiple Vulnerabilitiesと出てました。 ②の方はAdobe Flash Player Multiple Vulnerabilitiesと出てました。 どちらもHackersという所にありました。 これはどう対処したら良いのでしょうか? 自身のパソコンにはPhotoShop エレメンツの5.0が入っていますが、 AdobeのFlushは5.0 2にアップデートはしたのですがそれでもまだ出てきます。 自身のパソコンは マウスコンピュータの MDV-ADVANCE ST 6000B(XPモデル) パソコンスペックは OS/Windows XP Home Edhishon SP3 CPU/インテルCore2DuoE8500 マザボ/インテルP45Express メモリーは4GB、 HDDは500GB、 グラボ/GeF9500GT です。 よろしくお願いしますm(__)m

  • カスペルスキー セキュリティ スキャンについて

    カスペルスキーオンラインスキャンについてお聞きします。 http://www.kaspersky.co.jp/products/home/security-scan このスキャンソフトは、リアルタイム検知機能は備わっているのでしょうか? 駆除機能は恐らくなさそうですが、皆さんの目から見ても、やはりありませんよね。 自動更新機能は付いているんでしょうか? スキャン検知した場合、検知したウイルス・マルウェア・スパイウェアなどの名前や、感染ファイルのエクスプローラー上の場所などは、表示されるんでしょうか? それらを駆除したい場合は、有償カスペルスキーを購入して、駆除してと言う事だと思いますが、その他のソフトやサイトを利用して無料で駆除できる方法などはございませんか。

  • カスペルスキーは早いか?

    パソコン歴は9年になります。 その間にいろいろとウィルス対策ソフトを試してきました。 最初はマカフィ。次にノートン。 サブのパソコンにはウィルスブロックを長らく入れてましたが、今年、ウィルスドクターを購入。更新プログラムがうまくいかないので、目下のところはキングソフトにして、ドクターは仕事先で活躍しています。  さて、メインのパソコンにはマカフィが入ってますが、期限が切れてきたので、新しくしたいと思ってます。  そこで試用版としてESTのスマートセキュリティ(NOD32)を入れてみました。快適でしたが、フルスキャンをすると50分くらいはかかります。評判がよいらしいカスペルスキーも試してみようと思い、カスペルスキーを入れたところ起動時間がスマートセキュリテイよりもかかります。スキャンが細かく指示できますが、フルスキャンだと何時間もかかるみたいです。カスペルスキーは二度目のスキャンからは早くなるってどっかで見たんですけど、別に早くない。何か見落としがあるんでしょうか。  スマートセキュリティかカスペルスキーかに変えてみようと思っているのですが、どちらがお勧めでしょう。軽さでスマート、信頼性でカスペルですか。  どちらも「ふるまい検知」機能は持っているようですが、「ふるまい検知」ではスマートの方が分がありますか。

  • スキャンとは?

    スキャンとは侵入を防ぐという意味ですか?ウイルススキャン、スパイウエアスキャンとはノートンなどのウイルスの侵入を感知し、追い払うという意味ですか?

  • カスペルスキー

    カスペルスキーでスキャンをすると、たまに未処理と言うのが出ます 自分で処理しようとしても何も出来ないのですが、これは一時ファイルにあるものが検知されていてすぐに消えてしまうために処理しようがないから未処理となるのだと聞きました そこまではいいとして、一時ファイルであっても検知されるものがあると言うことはパソコンがウイルス感染していると言うことなのでしょうか? 一応、他には何も検出されてはいないのですが… OSはVistaです 説明が下手ですみません よければご回答お願いします

  • カスペルスキーの入れ方について(初心者です)

    イラスト関連で使用する為BTOで注文したパソコンが今日の午後届きます。 30日間~などのウイルス対策ソフトは選択してないので一切付いてません。 いろいろ調べてカスペルスキーに決めました。 しかし調べてみたり説明書を読んでもインストールや設定の仕方がよくわからないので、 パソコンが来たら対応出来るように知っておきたいので、 教えていただきたいのです。 それと、現在カスペルスキーの優待版を購入してあるのですが、 体験版をサイトからダウンロードして、期間が終了してから優待版を入れた方が良いと聞いたのですが、 その方がいいでしょうか? ちなみにパソコンスペックは Windows XP Home SP3 CPU/インテルCore2DuoE8500 メモリ/4GB HDD/500GB です。 よろしくお願いします。

  • カスペルスキーのオンラインスキャン(オンラインスキャナ)と試用版のスキャンとの違い。

    すいません、教えて下さい。 昨日カスペルスキーのオンラインスキャンの完全スキャンを行ってみたところ、「C:\WINDOWS\SYSTEM32\Hook.dll」が「not-a-virus:Monitor.Win32.Hooker.k」に感染していると出ました。 果たしてこれが本当にマルウェアなのかどうか自分では判断が付かなかったのですが、駆除すべくカスペルスキーの試用版をインストールし、「スキャン」という項目にある「完全スキャン」を行いました。 すると、「脅威は検知されませんでした」と出てしまいました。 そこで再度オンラインスキャンを行ってみると、再び上記の「not-a-virus:Monitor.Win32.Hooker.k」が検出されます。 なぜこのような結果になってしまうのでしょうか?オンラインスキャンと試用版のスキャンでは検出レベルが異なるのでしょうか? このまま「not-a-virus:Monitor.Win32.Hooker.k」を放っておいても良いものかと悩んでおります。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

専門家に質問してみよう