• 締切済み

デスクトップ表示

デスクトップアイコンの名前が表示されずすべて日時になっています。これはデスクトップだけでなくフォルダを開いてもこのようになっております。どうしたら直りますでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

 ログオンするユーザーアカウントを変えても同じでしょうか?

t0m0tea
質問者

お礼

試してみます。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップに表示されないアイコンがある

    Vistaで、デスクトップに30個くらいのアイコンアイコンが表示されていたのに、ある日突然、5個くらいしか表示されなくなってしまいました。 念のために、「デスクトップ」フォルダーの中身を確認すると、いままで表示されていたショートカットやファイルは、フォルダー中にすべて現存しています。自分でなにもしなかったつもりなのに、「デスクトップ」フォルダにあるショートカットやファイルの内、あるものは表示され、あるものは表示されないというのはどういうことでしょうか。 現在表示されているアイコンは、 Internet Explorer, Adobe Reader 8, Mozilla Firefox, ごみ箱、などです。

  • デスクトップのアイコンの名前の表示

    デスクトップのアイコン(ゴミ箱とかフォルダとか)の名前がアイコンの下に表示されますが、これをアイコンの横に設定する方法が分かりません。 どなたか、教えてください。

  • デスクトップアイコンの表示方法

    デスクトップアイコンの表示方法ですが、 名前を横並びにする方法をご存知の方がいましたら教えてください。 フォルダ内のファイルなどを一覧(あるいは詳細)表示させる時のように、アイコンの下ではなく、右側に表示させたいのです。 宜しくお願いします。

  • デスクトップにアイコンが全く表示されなくなってしまいました。

    キーボードの上にコーヒーをこぼしてしまい、それを拭いていたら何かキーを押してしまったらしく、デスクトップからアイコンが全て消えてしまいました。(ゴミ箱なども表示されません) エクスプローラを見るとデスクトップ上にデータは残っているので、消してしまったわけではないようです。 デスクトップ上でフォルダ等を新規作成しても表示されません。 デスクトップにアイコンが表示されない以外は全く正常に動作します。 復旧の方法をご教授願います。 機種はDELL LATITUDE D400(ノートパソコン) OSはWindowsXPです。 よろしくお願い致します。

  • デスクトップをサムネイル表示

    デスクトップにJPEGなどの画像のファイルを置くと アイコンがWindows標準のアイコンになってしまいます これを、小さなサムネイル画像にしたいのですが出来ますでしょうか? フォルダ内であれば、全て詳細表示でサムネイル画像になっているのですが パソコンはWindowsXP SP2です

  • OS10.4 デスクトップ表示

    こんにちわ macproのOS10.4.8を使用しています。購入時からずっとなのですが、デスクトップファイルを保存してもアイコンが表示されないことがよくあります。 例えばphotoshop等でデータを保存で、保存先にデスクトップを選択しても、デスクトップ上にアイコンが現れず、他のフォルダに保存しています。 そのフォルダからデスクトップ上にドラッグすると、書き換えますか?との警告がでるので、単に非表示になっているだけなのでしょうか。 ご存知の方お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デスクトップアイコンが表示されなくなりました

    デスクトップのアイコンがすべてなくなってしまいました。 マイコンピュータ⇒上へ でアクセスできるデスクトップにはちゃんと表示されています。 また、過去の質問を参照すると、デスクトップを右クリック⇒アイコンの整列⇒デスクトップアイコンの表示をクリックでもとに戻る、という風になっているのですが、アイコンの整列の項目に『等間隔に整列』までしか表示されておらず、デスクトップアイコンの表示を選択できないのです。 どなたか回答をお願いいたします。

  • デスクトップの表示

    WinXPを使用しています。 スタートボタンの横のクイック起動のタスクバーに、デスクトップの表示(これをクリックすると全てのウィンドウが最小化される)がありますが、これを消してしまいました。 戻すには、OSを再インストールしなくてはいけないでしょうか? また、このファイルはどのフォルダに何という名前であるのか教えて下さい。

  • デスクトップにファイルのアイコンが表示されない

    Zip形式などのファイルをダウンロードしてLhasaで解凍するところまではいいのですが、 解凍した後のフォルダがデスクトップに表示されなくて困っています。 フォルダ自体はきちんとあって、デスクトップにアイコンが表示されない状態です。 C:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ というところを見るとフォルダの存在を確認できます。 不要になったフォルダを削除するときなど、上記のフォルダまで開くのは手間がかかって仕方ないです。 何とかデスクトップにフォルダのアイコンを表示させたいのですが、どうすればいいでしょうか? 数日前にCドライブの容量を増やす目的で、IEのアイコンなどのショートカットが入った デスクトップフォルダをマウスの右クリックでDドライブに移動しました。 このデスクトップフォルダはDドライブに移したものと同種のものでしょうか? もしそうなら、Dドライブにあるデスクトップフォルダに保存されるようにしたいのですが、可能でしょうか? デスクトップフォルダは2つ必要ないですし、Dドライブに移したのに Cドライブにもフォルダがあるようでは、意味がないと思いますので。 ご教授の程、どうぞ宜しく御願い致します。

  • デスクトップの名前表示

    パソコンのデスクトップ上にある アイコンの名前表示が白いバックつきになります 名前のバックを透明にしたいのですが・・・誰か教えてください

このQ&Aのポイント
  • 12インチマットで読み込ませたデータが24インチマットに交換してと表示されカット出来ません。
  • お使いの環境については情報が不足しています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類についても教えてください。
回答を見る