• 締切済み

Autodo32.exe

会社で社内LANを組んで複数台のパソコンで特定のフォルダを供有しています。1年ぐらい前から、他のパソコンのディレクトリーが勝手に、作られたり、あるディレクトリーが完全に消えたりという症状が出始めました。そのうち、てんとう虫のマークがついたAutodo32.exeというファイルが勝手にでき始めました。トレンドマクロ社に送って調べてもらいましたがウィルスではないとの回答でした。どなたか、このソフトについてご存じの方情報を教えて頂けないでしょうか、大変困っています。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

検索してもヒットしないので、常駐ソフトを止めながら調べることを提案します。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003115 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?009150

hashi266
質問者

補足

ご提案ありがとうございます。OSはXPですがこの方法はポップアップ を消すやりかたでしょうか、症状としてはコピーされたてんとう虫アイコンがデスクトップに多数できます。現れるタイミングが掴めません。 あるソフトを起動するとか、なにかの操作後とか。現れたときはゴミ箱 にすてますが、何日か後に又現れます。ひそんでいる場所を調べる方法 はないものでしょうか、説明不足で申し訳ありませんが検索方法があればご教授願います。このソフトはシーケンステクノロジー社の圧縮解凍 ソフトということだけがわかっていますが、現在はダウンロードが停止されています。なにかの拍子で紛れ込んだものと思います。

関連するQ&A

  • なんとか.exe

    最近作成した覚えのないフォルダが勝手にデスクトップに出来て、出来ているのは「デスクトップ.exe」で同名のフォルダが2個あり、どうしての削除できない状態になっている。よく調べてみるとD、F、G等のハードデスク内にも同様のフォルダが、作成されている。5個くらい出来ている。しかもフォルダが全部開いた状態で表示されている。いずれも.exeという拡張子が付いたフォルダです。どう考えてもウイルスの仕業としか考えられないのですが、何回スキャンかけてもウイルスは引っかかりません。これは新種のウイルスでしょうか?

  • services.exeについて。

    こんにちわ。 パソコンのウイルス感染が気になり、タスクマネージャーで起動しているものを確認すると、services.exeが優先度:リアルタイムで起動していました。検索したところ、services.exeがウイルスの可能性が高いと言う事がわかり、トレンドマイクロのサイトを参考にしてレジストリエディタを開いて確認してみると HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Runに 名前 services contoroller データ C:\WINNT\services.exe と登録されていました。 自分で登録した記憶はありません。 また、ここの過去ログではsystem32と言うフォルダ以外にあるservices.exeは黒とバッチリ書かれていました。 ですが、検索した結果の例と違う事やウイルスバスターのウイルス検索が反応しない事から削除するべきか迷っています。 ちなみにservices.exeはタスクマネージャーを見る限りwin32フォルダのものはちゃんと起動されていました。 OSは2kです。 ウイルスなのか、違うのかよくわかりませんが、プロセスの優先度が他は通常なのに、これだけリアルタイムと言うのがどうも気持悪いです。良くある事なのでしょうか? 削除すべきか、アドバイス、宜しくお願いします。

  • misic.exeがつくられる

    パソコンにUSBを接続するとmisic.exe autorun.infというのと、フォルダー名と同じexeがつくられます。インターネットは使用できない(接続していない)パソコンなのですが、ウイルスでしょうか? 取り除く方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • explorer.exeとdrwtsn32.exeのエラー

    普段はexplorerが異常なく動くのですが、特定のフォルダを開くとexplorer.exeが終了(問題が発生したため、explorer.exeを終了します...というウィンドウが出る場合とそうでない場合がある)される。 また、そのあとにdrwtsn32.exeのエラーも表示される。 これとは関係は無いかもしれないが、別のフォルダで特定のファイルを開くと、そのアプリケーション(wmplayer.exeなど)と、explorer.exeがエラー表示を伴って終了される。 やはりexplorerを使わずにパソコンを使うのは不便なので、なんとか解決したいです。 よろしければ、ご回答お願いします。

  • w.exeが防げません。

    会社のパソコンなのですが、USBフラッシュメモリ経由でw.exeのウイルスに感染しています。セーフモードからスタートアップ開始を削除してレジストリ設定値を変更して該当ファイルを削除。予防のため同じ名前の空フォルダをルート上に作成しているのですが、感染したUSBを差すとw.exeは空フォルダを上書きして再生します。読み取り専用、中に保護をかけたファイルを入れていても効果なしです。また別のパソコンでは上書きができるのに次に見るとw.exe***と別の名前がついていて、予防ができません。 ほとほと手を焼いています。予防方法はないでしょうか。ソフトはウイルスバスターコーポレートです。不特定多数で使用するパソコンですのでUSB使用禁止としても完全に禁止できずにいます。 すいません予防方法をご存知でkしたらお教えください。

  • csrss.exeとtmproxy

    最近ウイルスバスターのtmproxy.exeの挙動が変(CPUを異常に食う)だったので色々調べてみた結果、 csrss.exeというものと一緒に動いているときに動いているときにおかしくなることがわかりました。 (システムユーティリティから一つずつスタートアップの項目を追加して確めました) で、csrss.exeをインターネットで調べてみると、これを停止しないほうがいいということと、ウイルスのファイルの可能性ということも書いてありました。 そこでタスクマネージャーをみてみたらcsrss.exeが二つ動いているのです。 片方は C:\WINDOWS\system\csrss.exe もう一方は C:\WINDOWS\system32\csrss.exe です。 このうちスタートアップで停止されたのは「systemフォルダ」のほうでした。 もしや、やっぱりウイルスなのかとウイルスバスター2006で検索しても検出されませんでした。 削除していいものなのかよくわからず、トレンドマイクロに報告したのですが、そのソフトの会社に聞いてくれといわれて・・どこだそれ・・ってかんじでよく分からないのです。 このsystemフォルダのcsrss.exeは捨ててしまってもよいのでしょうか? (ちなみに挙動が変になったとき以前へのシステムの復元やウイルスバスターの再インストールなどはやってみましたが、tmproxy.exeとこのcsrss.exeが同時に動くとCPUを異常に使ってるままです) ------------------------------------------------- 使用機種 Windows XP HOMEedition NECのLavie LL7305D ウイルスバスターは2006の定義ファイルも最新のものを使っています

  • AUAgent.exeってなに?

    前から起動すると、よく勝手に 「AUAgent.exeがreadすることができませんでした」 みたいなメッセージがでてきていました。 ウイルスバスターではいつも、ウイルスは検出されませんでしたとなるので無視していました。 しかし今日パソコンを起動したら、とても動作が遅かったのでタスクマネージャーで確認したら、AUAgent.exeが動いていて、CPUを100%使っていました。 これって何なんですか? やっぱりウイルスとか何ですか? もしそうだとしたら、対処法を教えてください。お願いします。

  • GoogleUpdate.exe について

    お手上げ状態です。どなたかお知恵を授けてください。 ふと気づくと、矢印カーソル横で砂時計マークが点滅している状態になっていました。 そこで原因を探るためにタスクマネージャを確認したところ、プロセスに於いて GoogleUpdate.exe が複数(3~4個)見つかりました。 それ自体も?なので、取り敢えず GoogleUpdate.exe への対策※ を調べて対応してみましたが、状況はまったく変わりません。 ※スタートアップ、プログラム、レジストリへの対応 タスクマネージャでは複数個の表示のまま、またプロセス終了しようとしても受け付けません。 さすがにウイルスやスパイウェアを疑いましたが、ウイルス対策ソフトとSpybot でスキャンした限りでは異常は検出されませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

  • explorer.exeのエラー

    特定のフォルダを開くとエクスプローラのエラーが出てしまうようになりました エラー署名文はこうです AppName: explorer.exe AppVer: 6.0.2900.2180 ModName: libavcodec.dll ModVer: 0.0.0.0 Offset: 00085c06 ・自分のPCの中にある特定のフォルダを開くと数秒経ってからexplorer.exeのエラーが出ます ・エラーが出るのはそのフォルダのみで、他のフォルダを開いてもエラーは出ません ・一応ここのログを見て似たような物はあるものの、その問題の解決策を試してみても駄目でした ・ウィルススキャンをしましたが、ウィルスには感染していなかったです ・このエラーが出るフォルダの中身を全て新しいフォルダに移し替えてみたところ、元フォルダに817KB程のサイズが残っていました(隠しファイルを表示していますが、ファイルアイコンは表示されず) ・その新しく移し替えたフォルダを開いても同じ症状が出ました、恐らくこのフォルダの中のファイルに原因があると思うんですが・・・ ・このフォルダの中にはaviファイルとwmvファイルが多く入っていて、jpgファイルも少しだけあります ・今日いきなり発症しました。今までは特にエラーなどは出ていません どなたか治す方法があれば教えてください・・・

  • 数字3桁の.exeファイル これは?

    最近数字3桁で拡張子がexeのファイルが勝手に立ち上がってることがあります。再起動するたびに違ってます。タスクマネージャーなどで見るとイメージ名に 177.exe などというように立ち上がってます。 ウイルスだとは思うのですが、これは一体どんな動きをして、どんな影響があるものなのでしょうか。 毎回違うので特定ができず検索できませんでした。

専門家に質問してみよう